国立研究開発法人 医薬基盤・健康・栄養研究所

  • お問い合わせ
  • アクセス
  • リンク
  • サイトマップ
  • ENGLISH
文字サイズ
中
大
特大
  • 研究所紹介
  • 研究と活動
  • 情報公開
  • 調達情報
  • 採用情報

ホーム > 医薬基盤研究所(NIBIO)のお知らせ > 2018年

医薬基盤研究所(NIBIO)のお知らせ

2018年

研究成果
 
2018年12月21日 薬用植物トウサイカチのトリテルペノイドサポニン合成経路に関わる遺伝子を推定しました〜より高収率で高品質のサポニンを含む薬用植物の開発に期待〜
お知らせ
 
2018年12月 7日 戦略的イノベーション創造プログラム(SIP)「AI(人工知能)ホスピタルによる高度診断・治療システム」採択課題のお知らせ
お知らせ
 
2018年11月26日 國澤 純プロジェクトリーダーが2018年 日本ワクチン学会 第7回高橋奨励賞を受賞しました。
研究成果
 
2018年11月20日 神経ペプチドがインフルエンザ重症化に関わっていることを発見
お知らせ
 
2018年11月12日 第12回次世代アジュバント研究会の開催について
お知らせ
 
2018年11月 9日 ワクチン・アジュバント研究センター(CVAR)の紹介記事がNATUREに記載されました
お知らせ
 
2018年11月 8日 国立研究開発法人医薬基盤・健康・栄養研究所 第15回運営評議会の開催について
イベント
 
2018年11月 2日 「第1回モダリティ創薬デザイン研究会シンポジウム-産官学の英知を結集したモダリティ創薬-」のご案内
イベント
 
2018年10月22日 (当日の企画を掲載しました)平成30年度 医薬基盤・健康・栄養研究所一般公開の開催について【10月27日(土)】
お知らせ
 
2018年10月19日 平成30年度「希少疾病用医薬品・希少疾病用医療機器・希少疾病用再生医療等製品」に関する相談会開催のご案内
お知らせ
 
2018年10月15日 戦略的イノベーション創造プログラム(SIP)「AI(人工知能)ホス ピタルによる高度診断・治療システム」課題の研究契約に係る書類について
お知らせ
 
2018年10月15日 戦略的イノベーション創造プログラム(SIP)「AI(人工知能)ホスピタルによる高度診断・治療システム」サブテーマEに係る再公募について
お知らせ
 
2018年10月11日 戦略的イノベーション創造プログラム(SIP)「AI(人工知能)ホスピタルによる高度診断・治療システム」採択課題のお知らせ
お知らせ
 
2018年10月 5日 「培養細胞の観察の基本原則」の提案について
お知らせ
 
2018年10月 3日 [予告]戦略的イノベーション創造プログラム(SIP)「AI(人工知能)ホスピタルによる高度診断・治療システム」課題に係る採否通知時期について
お知らせ
 
2018年9月11日 平成30年度希少疾病用医薬品・希少疾病用医療機器・希少疾病用再生医療等製品試験研究助成事業について(募集要項)
お知らせ
 
2018年9月10日 免疫炎症性難病である炎症性腸疾患の疾患活動性を迅速に評価する血清バイオマーカー(LRG)の実用化
お知らせ
 
2018年9月 7日 第14回霊長類医科学フォーラム 展示スペース出展募集のご案内
イベント
 
2018年9月 7日 第14回 霊長類医科学フォーラムの開催について
お知らせ
 
2018年8月16日 「AIホスピタルによる高度診断・治療システム」SIP事業の研究責任者の公募について(一部改訂のお知らせ)
お知らせ
 
2018年8月 9日 官民研究開発投資拡大プログラム(PRISM)の枠組みに基づく「新薬創出を加速する人工知能の開発」を目指した省庁連携研究プロジェクトの開始について
イベント
 
2018年8月 7日 平成30年度 医薬基盤・健康・栄養研究所一般公開の開催について【10月27日(土)】
お知らせ
 
2018年7月30日 Science誌のWebinarにて 國澤 純プロジェクトリーダーが発表します。
お知らせ
 
2018年7月26日 「AIホスピタルによる高度診断・治療システム」SIP事業の研究責任者の公募について
お知らせ
 
2018年7月25日 平成30年度 希少疾病用医薬品・希少疾病用医療機器・希少疾病用再生医療等製品の開発振興に係る説明会の開催について
お知らせ
 
2018年7月24日 希少疾病用再生医療品等開発支援事業:再生医療等製品の開発を目指した開発テーマの募集について
お知らせ
 
2018年7月19日 「AIホスピタルによる高度診断・治療システム」SIP事業の説明会について(詳細版)
お知らせ
 
2018年7月18日 國澤 純プロジェクトリーダーが第2回「バイオインダストリー奨励賞」を受賞しました。
お知らせ
 
2018年7月13日 戦略的イノベーション創造プログラム(SIP)第2期「光・量子分野」の研究開発計画のパブリックコメント募集
お知らせ
 
2018年7月12日 平成30年度希少疾病用医薬品・希少疾病用医療機器・希少疾病用再生医療等製品試験研究助成金の交付品目のお知らせ
お知らせ
 
2018年7月11日 「AIホスピタルによる高度診断・治療システム」SIP事業の説明会について
お知らせ
 
2018年6月28日 平成30年度「希少疾病用医薬品・希少疾病用医療機器・希少疾病用再生医療等製品」に関する相談会開催のご案内
お知らせ
 
2018年6月19日 アジュバント開発プロジェクトの新規アジュバントの開発と臨床試験の概要が国立研究開発法人 科学技術振興機構(JST)を介して持続可能な開発目標(SDGs)への科学技術イノベーションの貢献として関連の政府、国際機構に紹介されました。
お知らせ
 
2018年6月15日 希少疾病用医薬品等開発振興事業で支援している希少疾病用医薬品1件が製造販売承認を取得しました。
お知らせ
 
2018年6月15日 戦略的イノベーション創造プログラム(SIP)第2期の研究開発計画のパブリックコメント募集
お知らせ
 
2018年6月12日 ワクチンアジュバント研究センターのホームページが完成致しました
お知らせ
 
2018年6月11日 木村友則プロジェクトリーダーが2018年度日本腎臓学会で大島賞を受賞しました。
お知らせ
 
2018年6月 8日 Open TG-GATEsのシステムメンテナンスについて
お知らせ
 
2018年5月30日 自己免疫疾患領域で革新的な共同研究をスタート 「免疫炎症性難病創薬コンソーシアム」 - 3 アカデミア・3 製薬企業による協力的/競争的創薬研究-
お知らせ
 
2018年4月23日 希少疾病用再生医療品等開発支援事業:再生医療等製品の開発を目指した開発テーマの募集について
お知らせ
 
2018年4月10日 平成30年度「希少疾病用医薬品・希少疾病用医療機器・希少疾病用再生医療等製品」に関する相談会開催のご案内
お知らせ
 
2018年4月 4日 希少疾病用医薬品等開発振興事業で支援している希少疾病用医薬品1件が製造販売承認を取得しました。
お知らせ
 
2018年4月 2日 医薬基盤・健康・栄養研究所と日本BD 免疫老化メカニズムの解明に向けた共同研究契約を締結
お知らせ
 
2018年3月12日 「平成30年度希少疾病用医薬品・希少疾病用医療機器・希少疾病用再生医療等製品試験研究助成金交付申請」の募集及び説明会のご案内について
お知らせ
 
2018年2月21日 抗がん剤開発の世界的パラダイムシフトへ対応 日本人がん患者由来PDXライブラリー整備事業開始
お知らせ
 
2018年2月20日 平成29年度希少疾病用医薬品・希少疾病用医療機器・希少疾病用再生医療等製品試験研究助成金の交付品目のお知らせ
お知らせ
 
2018年2月20日 希少疾病用医薬品等開発振興事業で支援している希少疾病用医療機器1件が製造販売承認を取得しました
お知らせ
 
2018年2月14日 富山県と「医薬品及び生物資源等の開発促進に関する連携協定」を締結しました
お知らせ
 
2018年2月13日 平成29年度「独立行政法人等非識別加工情報」に関する提案の募集実施について
お知らせ
 
2018年2月 8日 平成29年度「希少疾病用医薬品・希少疾病用医療機器・希少疾病用再生医療等製品」に関する相談会開催のご案内
お知らせ
 
2018年2月 7日 国立健康・栄養研究所の北大阪健康医療都市への移転に伴い増加が見込まれる運営上の負担への対応に関する方針
お知らせ
 
2018年1月12日 平成30年度霊長類医科学研究センター共同利用施設の利用者の募集について(平成30年1月12日)

医薬基盤研究所(NIBIO)のお知らせ

  • 2023年
  • 2022年
  • 2021年
  • 2020年
  • 2019年
  • 2018年
  • 2017年
  • 2016年
  • 2015年
  • 2014年
  • 2013年
  • 2012年
  • 2011年
  • 2010年
  • >医薬基盤研究所(NIBIO)
  • 国立健康・栄養研究所(NIHN)

国立研究開発法人 医薬基盤・健康・栄養研究所

© National Institutes of Biomedical Innovation, Health and Nutrition. All Rights Reserved.

ページの先頭へ戻る