Welcome GUEST
重要なお知らせ
現在リニューアル中のため、これは閲覧のみの旧バージョンです。質問や検索はできませんのでご注意下さい。

生活習慣病の情報について

  • このフォーラムに新しいトピックを立てることはできません
  • このフォーラムではゲスト投稿が禁止されています
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿.1 | 投稿日時 2017/4/18 17:45
ゲスト 
「体脂肪率や体脂肪量が高いと生活習慣病になりやすい」、「日本人の三大死因であるがん・脳血管疾患・心疾患、更に脳血管疾患や心疾患の危険因子となる動脈硬化症・糖尿病・高血圧症・脂質異常症などはいずれも生活習慣病であるとされている」等の情報をインターネットやテレビでよく見かけます。

これらの情報は、論文の研究によって明らかにされたことなのでしょうか。また、これらの情報や定義は、教科書などに記載されているのでしょうか。栄養学、解剖生理学の教科書を見ても記載されていません。何を見て勉強すればよいでしょうか。
投票数:10 平均点:5.00
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2017/4/18 19:03
ゲスト    投稿数: 0
管理人です。

厚労省が決めている日本人の食事摂取基準の2015年版のエネルギーの項が参考になると思います。

https://www.mhlw.go.jp/stf/shingi/0000041824.html

https://www.mhlw.go.jp/file/05-Shingikai-10901000-Kenkoukyoku-Soumuka/0000083871.pdf

引用文献も付いています。

教科書も探せばあると思いますが、このPDFなら無料ですし、信頼性も高いのでお勧めです。
投票数:9 平均点:4.44

  条件検索へ


メインメニュー