Welcome GUEST
重要なお知らせ
現在リニューアル中のため、これは閲覧のみの旧バージョンです。質問や検索はできませんのでご注意下さい。

米ぬかを食べることについて

  • このフォーラムに新しいトピックを立てることはできません
  • このフォーラムではゲスト投稿が禁止されています
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2014/7/1 22:04
haru 
お返事ありがとうございます。考え方が間違っていないとわかり安心しました。米ぬかレシピ考案の際、一人あたりの摂取量が50gを超えないよう気を付けるようにいたします。
残留農薬に関するご知見のある方おられましたら、もしくはどのようなところに情報を求めればよいのかご存じの方おられましたら、ご教示いただけませんでしょうか、ひきつづきよろしくお願い申し上げます。
投票数:36 平均点:4.44
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2014/7/1 17:19 | 最終変更
tousen 
リンの摂取量に関して、基本的な計算は正しいです。食事摂取基準(2015年度版)ではリンの18歳以上男性の目安量は1000mg/日、女性では800mgとなっています。日本食品標準成分表2010に「米ぬか」が記載されていないため正しいリンの含量は分かりませんが、もし5%程度で計算するのであれば、米ぬかを50g摂取すると2000mg程度のリンを摂取することになります。日本人のリンの平均摂取量は970mg/日(平成24年国民健康・栄養調査)ですので、米ぬか分と合わせると、リンの1日の総摂取量がおよそ3000mg程度となり、耐容上限量の3000mg/日となります。

申し訳ございませんが、残留農薬に関しては専門家にお尋ね下さい。
投票数:41 平均点:3.17
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2014/6/25 19:39
haru 
いつもお世話になります。昨今話題の米ぬかを調理に応用したところ、肉や魚が柔らかくなったり風味が増したりで、おいしくなることと、お腹の調子がよくなるなど、手ごたえを感じています。
ただ、リンの過剰摂取になるのでは、あるいは、残留農薬など問題がないのか、という質問をいただいております。
リンについては、ネットからの情報である米ぬかのリン酸含有量が8%であること、リンの含有量が4%程度とのことから、日本人の食事摂取基準に照らし合わせ、米ぬかを一日50gくらい摂取すると、平均摂取量である1000?とあわせて、耐容量の目安となる3000?になってしまうようですが、この考え方でよいでしょうか。
それから残留農薬の問題についても、もし何らかのご知見がございましたら、ご教示ください。
投票数:36 平均点:4.44

  条件検索へ


メインメニュー