国立研究開発法人 医薬基盤・健康・栄養研究所

  • お問い合わせ
  • アクセス
  • リンク
  • サイトマップ
  • ENGLISH
文字サイズ
中
大
特大
  • 研究所紹介
  • 研究と活動
  • 情報公開
  • 調達情報
  • 採用情報

ホーム > 医薬基盤研究所(NIBIO)のお知らせ > <保健医療分野における基礎研究推進事業>「可動遺伝要素SCCmec上の細胞溶解毒素遺伝子psm-mecの転写産物と翻訳産物が黄色ブドウ球菌の病原性を制御する」の掲載について

医薬基盤研究所(NIBIO)のお知らせ

<保健医療分野における基礎研究推進事業>「可動遺伝要素SCCmec上の細胞溶解毒素遺伝子psm-mecの転写産物と翻訳産物が黄色ブドウ球菌の病原性を制御する」の掲載について

2011年2月 4日

詳細についてはこちらをご覧ください(PDFファイル)

本成果は、以下の事業・研究プロジェクトによって得られました。

保健医療分野における基礎研究推進事業
・研究プロジェクト名:カイコ幼虫感染症モデルを用いた、バイオアッセイによる感染症治療薬シーズの開発
・総括研究代表者名:関水 和久(東京大学教授、微生物薬品化学教室HP)
・研究期間:平成19年度~平成23年度

医薬基盤研究所(NIBIO)のお知らせ トップへ戻る

医薬基盤研究所(NIBIO)のお知らせ

  • 2023年
  • 2022年
  • 2021年
  • 2020年
  • 2019年
  • 2018年
  • 2017年
  • 2016年
  • 2015年
  • 2014年
  • 2013年
  • 2012年
  • 2011年
  • 2010年
  • >医薬基盤研究所(NIBIO)
  • 国立健康・栄養研究所(NIHN)

国立研究開発法人 医薬基盤・健康・栄養研究所

© National Institutes of Biomedical Innovation, Health and Nutrition. All Rights Reserved.

ページの先頭へ戻る