検索結果 − 閲覧したい事業名をクリックしてください

ご指定の条件に該当したデータ 14 件のうち 114 件目を表示します。

検索結果は以下の通りリスト表示しています。
事業名・団体住所の都道府県・団体区分・団体名・事業内容の最初の150文字まで

事業名をクリックすると、事業内容の詳細を表示します。
… ダウンロード可能なPDF等の参考資料がある事例です。)

 

1 .乳幼児健診・教室での栄養指導 
   (青森県、 市町村(保健センター等)、青森県 東通村 いきいき健康推進課)
・3歳児健診では、栄養による個別相談とエプロンシアター ・他の健診、教室では、栄養士による個別相談と集団指導
(公開/更新日:2009/02/12)
2 .食を通じた子どもの健康づくり事業 
   (福島県、 市町村(保健センター等)、小野町役場健康福祉課)
@ネットワーク会議の開催 Aヘルスプローモーション型アンケートの実施 B食育研修会 C手づくりおやつ教室の実施 関係者によるネットワーク会議の開催により、実態を共有し、事業展開が図れた。また、学校、保育園への給食に地元野菜の購入増の機会となる。
(公開/更新日:2009/04/28)
3 .「朝ごはんを食べよう」強化月間 
   (埼玉県、 保健所設置市・特別区(本庁・保健センター等)、さいたま市)
食生活改善普及月間にあわせて「朝ごはんを食べよう」強化月間を設定し、効果的な普及・啓発を実施している。また、簡単に作れるレシピなどを掲載した「朝ごはんレシピ集」を作成・配布した。
(公開/更新日:2010/03/09)
4 .しっかり食べよう教室(1歳児コース・2歳児コース・歯科コース) 
   (石川県、 保健所設置市・特別区(本庁・保健センター等)、金沢市 泉野・元町・駅西福祉健康センター)
1歳児コースおよび2歳児コースでは、幼児の食事と栄養についての講話・試食・相談・グループワークを実施。 歯科コースでは、1歳児・2歳児を対象とした講話と個別相談を実施。
(公開/更新日:2009/02/12)
5 .乳幼児健診での栄養指導、離乳食公衆、栄養相談、子どもの生活習慣病予防事業、ヘルスメイトの食育活動 
   (愛知県、 市町村(保健センター等)、弥富市健康推進課)
ヘルスメイトと連携して試食を取り入れた指導を行う。
(公開/更新日:2009/02/12)
6 .きちんと選んでピカピカの食事バランス        食育劇「いただきマン参上」 
   (愛知県、 市町村(保健センター等)、北名古屋市東保健センター)
・市民が集まる健康フェスタで、子ども向け 「食事バランスガイド」の推進
(公開/更新日:2009/04/28)
7 .乳幼児健診時における栄養指導 
   (和歌山県、 市町村(保健センター等)、和歌山県岩出市役所生活福祉部保健推進課)
・1歳8ヶ月児検診・2歳6ヶ月児検診では、個別相談4ヶ月児検診ではおもゆの試食等の実施。
(公開/更新日:2009/11/27)
8 .乳幼児クラブ食育教室 
   (岡山県、 市町村(保健センター等)、岡山県美作市健康づくり推進課)
調理実習(行事食を盛り込む) 簡単にできる手作りおやつの紹介。 ミニ講話(早ね早起き朝ごはん 4つのお皿を揃えよう)
(公開/更新日:2009/11/27)
9 .親子ふれあい広場 乳幼児健診における「栄養指導」 食生活改善推進員と連携した「健康づくり活動」 
   (香川県、 市町村(保健センター等)、多度津町保健センター)
今年度は、野菜とお米を使ったスープをテーマとしている。食の食材を使ったスープの試食とメニューの配布。 年4回を食改が担当してそのうち2回は、親子で一緒におやつ作りを実施。簡単なおやつではあるが、一緒に料理することで、親子とも心も満たされる。
(公開/更新日:2009/11/27)
10 .スクラム組めばみんなHAPPY! 県民協働の視点に立った「食ネット鳥栖」での取り組み 
   (佐賀県、 都道府県保健所、佐賀県鳥栖保健福祉事務所 健康推進担当)
【実施内容】 「いのちとみどりを守るネットワークづくり」 (1)健康づくりの推進   →出前保健室の実施 (2)環境に優しい農産物の地産地消の推進   →安全安心な地元農産物が飲食店や給食施設に提供されるシステムづくり (3)食農教育の展開   →ヘルスメイト・農家・食品加工業者による体験学習 .........
(公開/更新日:2010/01/07)
11 .健康推進事業 食生活改善事業 食育推進事業 
   (長崎県、 市町村(保健センター等)、諫早市健康福祉部健康福祉センター)
*早寝・早起き・朝ごはん応援プログラムを作成し実施   成人後期・高齢期編 担当:諫早市健康づくり推進協議会 *早寝・早起き・朝ごはん応援チラシを作成し普及啓発   こども編・成人前期男性編・成人後期男性編・成人前期女性編・成人後期女性編・高齢期編を作成 担当:諫早市健康づくり推進協議会 *いさはや.........
(公開/更新日:2009/11/27)
12 .子どもの食育パートナーシップ事業 
   (熊本県、 都道府県保健所、熊本県水俣保健所保健予防課)
・食育連携会議の開催(行政・民間を含めた協働体制の整備) ・子どもの食育実態調査(目標及び課題の共有) ・食育フォーラムの開催(目標及び課題の共有) ・各市町食育計画策定部会の開催 ・各市町食育計画推進部会の開催 ・水俣・芦北地域食育推進計画(第1次、2次) の策定 ・食育事業実施状況調査(計画の進.........
(公開/更新日:2010/04/08)
13 .熊本市子どもの食育推進ネットワーク 
   (熊本県、 保健所設置市・特別区(本庁・保健センター等)、熊本市子育て支援課)
参加団体:保育園、幼稚園、熊本市民生委員児童委員協議会、熊本市食生活改善推進員協議会、熊本県栄養士会熊本市支部、九州農政局、行政関係各課 ネットワークの活動方針を決定する「代表者会議」と具体的活動内容を検討する「実務者会議」を設置。さらに、地域に根ざしたネットワークづくりを進めるため、全体研修会とと.........
(公開/更新日:2009/04/28)
14 .若年期からの肥満予防対策事業 
   (沖縄県、 都道府県保健所、沖縄県宮古福祉保健所)
研修会に参加しやすい環境整備
(公開/更新日:2010/06/15)