Project Goal. 自然に続けられる、健康で、 おいしい食生活の 実現に向けて。

食環境整備推進のための産学官等連携共同研究プロジェクト

「人生100年時代」を見据えて、健康寿命の延伸を実現するためには、 産学官が一体となって食環境を整えることが必要です。

本プロジェクトでは、健康への意識が高い人だけでなく、 すべての人が、意識せず、自然に健康になれる食環境モデルを 構築することを目指します。

目的

産学官等の連携による実行性および 持続可能性のある食環境を整備し、
公衆衛生の向上および増進を図り、 国民保健の向上に貢献します。

↓

4つのワーキンググループ(WG)により、 科学的データを整備し、
実効性と透明性を 確保した研究を行い、 開発した成果物を公表します。

研究業績へ

Project Model. 食環境整備推進のための 産学官等連携共同研究 プロジェクト
~すべての人が、意識せず、 自然に健康になれる食環境モデル~

NIBIOHN × 食品企業の共同研究

※WG:ワーキンググループ

データベース構築 × 栄養的かつ おいしい料理モデル創出で 日本の食の未来をより健康的に

調理シーン

・加工食品、料理の栄養素等の含有量をデータベース化します。
・料理版栄養プロファイルを用いた、健康的かつおいしい料理モデルの検討を行います。

↓

健康的な食品に手が伸び、 意識しなくても健康に

ショップ

忙しく健康に気を遣うのが 難しい人たちにも、健康的な食品や 料理に手が届くシステム構築します。

社会実装WG

科学的根拠を シミュレーションで見える化

↓
シミュレーション

健康的な食事が普及することによる医療費の削減などを予測します。

シミュレーションWG

おいしくて、人々が自然に健康的な食事を実現する食環境モデル

食環境モデルイラスト1 食環境モデルイラスト2 食環境モデルイラスト3 食環境モデルイラスト4