Welcome GUEST
重要なお知らせ
現在リニューアル中のため、これは閲覧のみの旧バージョンです。質問や検索はできませんのでご注意下さい。

Re: 鉄の腸管吸収

このトピックの投稿一覧へ

なし Re: 鉄の腸管吸収

msg# 1.2
depth:
1
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2014/11/13 11:36 | 最終変更
ゲスト    投稿数: 0
サイト管理者の廣田です。現在研究所には鉄の専門家がおらず、何人かに問い合わせ
ましたが、専門でないという理由で断られました。

私自身もミネラルのことは良くわからないのですが、PubMedで少し検索してみた結果
を以下にお知らせします。

ヘム鉄の吸収に関する2008年の総説
https://www.ncbi.nlm.nih.gov/pubmed/?term=18636652

上記の総説でヘム鉄の吸収が最小になる条件についての説明についていた引用文献
https://www.ncbi.nlm.nih.gov/pubmed/?term=PMID%3A+13994874

鉄欠乏の状態ではほぼ同じ吸収になるという論文
https://www.ncbi.nlm.nih.gov/pubmed/?term=PMID%3A+9250114

仔牛肉の存在下で無機鉄の吸収が高まるという論文
https://www.ncbi.nlm.nih.gov/pubmed/?term=PMID%3A+5062276

妊婦では、ヘム鉄と無機鉄で吸収に有意差がなかったという論文
https://www.ncbi.nlm.nih.gov/pubmed/?term=PMID%3A+20980658

ヘム鉄と無機鉄の吸収は見かけ上変わらなかったという論文
https://www.ncbi.nlm.nih.gov/pubmed/?term=PMID%3A+22951158

カルシウム存在下でヘム鉄が吸収阻害されるという論文
https://www.ncbi.nlm.nih.gov/pubmed/?term=PMID%3A+16155272

メキシコの食事とアスコルビン酸で無機鉄の吸収は最大40%以上に高まるという論文
(平均は23%)
https://www.ncbi.nlm.nih.gov/pubmed/?term=PMID%3A+12936926

加熱調理によってヘム鉄の吸収は半減し、無機鉄と野菜からの鉄の吸収がそれを上回
る場合もあるようだという論文
https://www.ncbi.nlm.nih.gov/pubmed/?term=PMID%3A+3761027

ラットでは無機鉄の吸収のほうが2.5倍高いという論文
https://www.ncbi.nlm.nih.gov/pubmed/?term=PMID%3A+25332470

以上の論文はすべてPDFで全文読むことができます。

これ以外にも多くの研究があり、それらを総合した結果、上記のような回答に至った
と思われます。廣田個人の見解としては、「吸収されやすい」は言葉が足らず、「無
機鉄のほうが吸収量は多くまた条件によってはヘム鉄と同じくらい吸収されやすい」
ことから両方が重要と考えられているということだと思います。

これはあくまでも個人の見解であり、もともと西牟田先生の発言も個人としてのもの
であって、研究所としての見解ではないことをお断りしておきます。

廣田晃一(情報センター)
投票数:59 平均点:1.19

投稿ツリー

  条件検索へ


メインメニュー