HOME > お知らせ > ニュース・Q&Aコーナー
独立行政法人 国立健康・栄養研究所
ヘルプ
HOME
調査・研究お知らせ国立健康・栄養研究所について
お知らせ
ニュース・Q&Aコーナー
食事    スポーツ栄養    栄養調査    研究紹介    病気    健康食品
スポーツ栄養:足がつるのは塩が足りないせいですか?

作・田畑 泉:2003/06/13


【質問】 こんばんは。某大学のラグビー部に所属する者です。
最近うちのクラブで試合の後半に、足をつるものが非常に多くなっています。そこで 部員の一人が塩をなめると足がつらなくなると言って、塩をなめ始めました。しか し、その光景を見たコーチがそれは逆効果だとおっしゃっていました。そのコーチも 現役時代に塩をなめていたそうですが、チームのトレーナーに逆効果だと教わりチー ムで禁止したそうです。実際のところ塩をなめることは、足つりを防止できるので すか?

関連記事
田畑 泉のほかの記事

スポーツ栄養に関するほかの記事

【解答】 お答えが遅くなりすいません。
 ご質問ですが。
 発汗でのナトリウム損失が筋肉が「つる」ことはないと考えられます。低ナトリウ ム血症で時に痙攣を起こすこともあるとは思いますが 基本的に日本人の塩分摂取量は欧米に比べてとても多いので「つる」原因になる程の ナトリウム不足は考えにくいです。

それよりも、水分やカリウム不足のほうが影響が多いと思います。 特に水分はラグビーの練習の強度を考えるとかなり損失が多いと考えられます。

そこで、「足を良くつるんですが…」と言う相談を受けた場合には、

@水分補給に注意する。 水を吸収するのにも時間か必要なので、 練習中だけでなく、朝起きた時からこまめに水分を補給する

Aカリウム不足にならないようにする。 生の果物や野菜に多く含まれている糖質やビタミンの補給もかねて朝食や練習前の捕 食に果物か100%のジュースを追加する。 等です。

平成15年6月10日
国立健康・栄養研究所 健康増進研究部 田畑泉

有意義な夏合宿を終えられ、大学選手権等でのご活躍を期待します。



最新の項 | 次の項 | トップページ | 前の項 | 最古の項

(c) All Copyrights reserved 2001 National Institute of Health and Nutrition

powered by hirotasque web portal system