HOME > 調査・研究 > マンスリーレポート
国立健康・栄養研究所
検索
HOME
調査・研究お知らせ国立健康・栄養研究所について
お知らせ
マンスリーレポート
マンスリーレポート(2020年)     2018年 2019年 2021年 2022年 2023年

| 1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月|

検索
>> 2017年4月以降
>> 2011年4月〜2017年3月
>> 2011年3月末まで

マンスリーレポートとは、当研究所の研究者の著書、論文、学会発表、講演、新聞・雑誌報道などの月別一覧です。上記の年・月をクリックすると、その月の一覧が表示されます。

著書

原著論文

ASSOCIATION OF LOWER-EXTREMITY MUSCLE PERFORMANCE AND PHYSICAL ACTIVITY LEVEL AND INTENSITY IN MIDDLE-AGED AND OLDER ADULTS: A DOUBLY LABELED WATER AND ACCELEROMETER STUDY
Takae R、Hatamoto Y、Yasukata J、Kose Y、Komiyama T、Ikenaga M、Yoshimura E、Yamada Y、Ebine N、Higaki Y、Tanaka H: 栄養・代謝研究部: J Nutr Health Aging.: 24(9): 1023-1030, 2020.8.4 PubMed


Energy Expenditure in Free-Living Japanese People with Obesity and Type 2 Diabetes, Measured Using the Doubly-Labeled Water Method
Ishikawa-Takata K、Tanaka S、Park J、Miyachi M、Motita A、Aiba N、Watanabe S: 栄養・代謝研究部: J Nutr Sci Vitaminol (Tokyo). 2020;66(4):319-324: 66(4): 319-324, 2020.8 PubMed


The Origin of Dietary Reference Intakes in Japan
Takimoto H、Hirota K、Tsuboyama-Kasaoka N、morita A: 国際栄養情報センター: Jpn. J. Nutr. Diet: 78: 60-70, 2020.8


ウォーキングサッカー試合中の運動強度
二宮友佳、宮下拓麻、宮地元彦、松田薫二、高橋康輝: 身体活動研究部: 体力科学: 69(4): 335-341, 2020.8.3 PubMed


幼児のWHO“24-hour movement guidelines”の充足と運動機能・認知機能との関係:SUNRISE pilot study
田中千晶、岡田真平、高倉実、橋本圭司、木澤秀俊、安藤大輔、田中茂穂: 栄養・代謝研究部: J-STAGE/体力科学: 69(4): 327-333, 2020.8.1 PubMed


総説

その時、どう生きるか。―災害時の食と栄養― 1 日々の暮らしで、災害に強くなる
笠岡(坪山)宜代: 国際栄養情報センター: Web料理通信: 2020.8: 料理通信社


健康食品による健康被害の実態
千葉剛: 食品保健機能研究部: 食品と容器: 61(8): 512-519, 2020.8


解説等

知ってほしいな、栄養素 DビタミンB2
西島千陽、佐藤陽子: 食品保健機能研究部: 食育フォーラム: 20(8): 76-77, 2020.8.1: 健学社


研究班報告書

国際学会等

Association between lifestyle factors including physical activity and high body fat among schoolchildren in Gampaha district, Sri Lanka
Shinsugi C、Gunawardena NK、Takimoto H、Gunasekara D: 栄養疫学・食育研究部: 03rd International Conference on Non-Communicable Diseases: 2020.8: Colombo, Sri Lanka (Web)


国内学会等

災害に対応した母子保健サービス向上のための研究:栄養に関する質的調査(東日本大震災)
大西伽枝、野口律奈、須藤紀子、笠岡(坪山)宜代: 国際栄養情報センター: 第8回日本災害食学会 2020年度学術総会: 2020.8.9: OnLine開催


研究所外での講義、講演等

⾷×宇宙/極限環境から考える、暮らしのQOL
笠岡(坪山)宜代: 国際栄養情報センター: 「SPACE FOODSPHERE CONFERENCE 2020」: 2020.8.26: 東京 日本橋


クロスカリキュラム「食品のベネフィットから見たリスク -しょうゆの魅力を例に-」
種村菜奈枝: 食品保健機能研究部: 千葉市立千葉高等学校: 2020.8.25: 千葉県千葉市稲毛区: 千葉市立千葉高等学校2年生(FG組)を対象としたリスクコミュニケーション


クロスカリキュラム「食品のベネフィットから見たリスク -しょうゆの魅力を例に-」
種村菜奈枝: 食品保健機能研究部: 千葉市立千葉高等学校: 2020.8.28: 千葉県千葉市稲毛区: 千葉市立千葉高等学校2年生(ABC組)を対象としたリスクコミュニケーション


患者さんによる健康食品・サプリメントの利用実態と薬剤師としての対応
千葉剛: 栄養・代謝研究部: ソーシャルユニバーシティ 健康サポート薬局のための栄養講座: 2020.8.16: 東京


災害医療×感染症×食べる. WEB講演会
笠岡(坪山)宜代: 国際栄養情報センター: 新潟大学医学部 災害医療教育センター WEB講演会: 2020.8.1: Zoom セミナー


保健機能食品について正しく理解していますか?
千葉剛: 食品保健機能研究部: ソーシャルユニバーシティ 健康サポート薬局のための栄養講座: 2020.8.16: 東京


新聞・雑誌報道など

ナトリウム/カリウム比が脂質・糖代謝にも関連
岡田恵美子、瀧本秀美: 栄養疫学・食育研究部: ヘルスデーニュースジャパン: 2020.8.11


(c) All Copyrights reserved 2009 National Institute of Health and Nutrition