HOME > 調査・研究 > マンスリーレポート
国立健康・栄養研究所
検索
HOME
調査・研究お知らせ国立健康・栄養研究所について
お知らせ
マンスリーレポート
マンスリーレポート(2020年)     2018年 2019年 2021年 2022年 2023年

| 1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 |

検索
>> 2017年4月以降
>> 2011年4月〜2017年3月
>> 2011年3月末まで

マンスリーレポートとは、当研究所の研究者の著書、論文、学会発表、講演、新聞・雑誌報道などの月別一覧です。上記の年・月をクリックすると、その月の一覧が表示されます。

著書

第8章 食料品アクセスの評価方法と生鮮食品摂取─野菜・果物,肉・魚の摂取頻度との関連─、第10章 農山村における高年齢者の健康・食生活
山口美輪: 国際栄養情報センター: 高橋克也編著、食料品アクセス問題と食料消費, 健康・栄養: 2020.12: 筑波書房


原著論文

A review of factors associated with nutritional problems and improvement initiatives after natural disasters
Miyagawa N、Tsuboyama-Kasaoka N、Moeka Harada、Nishi N: 国際栄養情報センター: Jpn. J. Nutr. Diet., 178(Supplement): S111-S120: 2020.12


Association of Red Meat Intake with the Risk of Cardiovascular Mortality in General Japanese Stratified by Kidney Function: NIPPON DATA80.
Segawa H、Kondo K、Kadota A、Yamauchi H、Ohno S、Tanaka-Mizuno S、Okuda N、Miyagawa N、Arima H、Okamura T、Miura K、Okayama A、Ueshima H: 国際栄養情報センター: Nutrients.: 12(12): E3707, 2020.12 PubMed


Dose-response relationship between protein intake and muscle mass increase: a systematic review and meta-analysis of randomized controlled trials
Tagawa R、Watanabe D、Ito K、Ueda K、Nakayama K、Sanbongi C、Miyachi M: 身体活動研究部: Nutr Rev.: 79(1): 66-75, 2020.12.11 PubMed


History of studies on energy requirement and anthropometry in Japanese at the National Institute of Health and Nutrition
Hatamoto Y、Ishikawa-Takata K、Tanaka S: 栄養・代謝研究部: Jpn. J. Nutr. Diet.: 78(Supplement): S71-S79, 2020.12


MANTA, an integrative database and analysis platform that relates microbiome and phenotypic data
Chen YA、Park J、Natsume-Kitatani Y、Kawashima H、Mohsen A、Hosomi K、Tanisawa K、Ohno H、Konishi K、Murakami H、Miyachi M、Kunisawa J、Mizuguchi K: 身体活動研究部: PLoS One: 15(12): e0243609, 2020.12.6 PubMed


Perceived stress, depressive symptoms, and cortisol-to-cortisone ratio in spot urine in 6878 older adults
Shimanoe C、Matsumoto A、Hara M、Akao C、Nishida Y、Horita M、Higaki Y、Tanaka K: 身体活動研究部: Psychoneuroendocrinology: 125(105125): 2020.12.30 PubMed


Regulation of the Food Labelling Systems for Health and Nutrition in Japan and Associated Role of the National Institute of Health and Nutrition.
Tousen Y、Kondo T、Chiba T、Ishimi Y: 食品保健機能研究部: Jpn. J. Nutr. Diet.: 78(Supplement): S80-S90, 2020.12


Relationship between Step Counts and Cerebral Small Vessel Disease in Japanese Men.
Moniruzzaman M、Kadota A、Segawa H、Kondo K、Torii S、Miyagawa N、Fujiyoshi,A、Hisamatsu T、Watanabe Y、Shiino A、Nozaki K、Ueshima H、Miura K: 国際栄養情報センター: Stroke.: 51(12): 3584-3591, 2020.12 PubMed


Revision of the reference weight of food portion of foods frequently consumed in Japan: the tools for dietary surveys of the National Health and Nutrition Survey
Matsumoto M、Okada E、Okada C、Takimoto H: 栄養疫学・食育研究部: Jpn. J. Nutr. Diet.: 78(Supplement): 27-38, 2020.12


Simulating the Impact of Long-Term Care Prevention Among Older Japanese People on Healthcare Costs From 2020 to 2040 Using System Dynamics Modeling
Nishi N、Ikeda N、Sugiyama T、Kurotani K、Miyachi M: 国際栄養情報センター: Front. Public Health: 8: 592471, 2020.12.14 PubMed


The associations of eating behavior and dietary intake with metabolic syndrome in Japanese: Saku cohort baseline study
Morita A、Aiba N、Miyachi M、Watanabe S、Saku Cohort Study Group: 身体活動研究部: J Physiol Anthropol.: 39(1): 40, 2020.12.21 PubMed


非肥満者を対象とした不規則な生活習慣と4年後の体重増加との関連
田尻絵里、下田誠也、吉村英一: 栄養・代謝研究部: 71(12): 749-756, 2020.12 PubMed


総説

Overviews of Shokuiku Promotion
Kurotani K、Shinsugi C、Miyoshi M、Takimoto H: 栄養疫学・食育研究部: The Japanese Journal of Nutrition and Dietetics: 78(Supplement): S50-S59, 2020.12


Summary of the 9th Life Science Symposium: integration of nutrition and exercise sciences.
Miyachi M: 身体活動研究部: Nutr Rev.: 78(Supplement_3): 40-45, 2020.12.1: doi: 10.1093/nutrit/nuaa083. PMID: 33259611. PubMed


The National Health and Nutrition Survey in Japan: 75 Years of History
Okada C、Takimoto H: 栄養疫学・食育研究部: The Japanese Journal of Nutrition and Dietetics: 78 ( Supplement): S5-S15, 2020.12.1


The Origin of Dietary Reference Intakes in Japan
Takimoto H、Hirota K、Tsuboyama-Kasaoka N、Morita A: 栄養疫学・食育研究部: The Japanese Journal of Nutrition and Dietetics: 78 ( Supplement): S60-S70, 2020.12.1


Trends in Maternal and Child Malnutrition Indicators in Japan
Shinsugi C、Kurotani K、Miyoshi M、Takimoto H: 栄養疫学・食育研究部: The Japanese Journal of Nutrition and Dietetics: 78(Supplement): S39-S49, 2020.12


注目されるフレイル対策
吉村英一: 栄養・代謝研究部: HEALTH NETWORK : 37(10): 6-7, 2020.12: 公益社団法人日本フィットネス協会


解説等

健康食品による健康被害情報の収集における対応法
千葉剛: 食品保健機能研究部: 国内外における食品衛生の関連法規と実務対応に向けた基礎知識: : 67-87, 2020.12: 情報機構


知ってほしいな、栄養素 GビタミンD
西島千陽、千葉剛: 食品保健機能研究部: 食育フォーラム: 20(12): 42-43, 2020.12.1: 健学社


特集ロコモ・フレイルと栄養「ロコモ・フレイルに対する機能性宇宙食の効果・可能性は?」
石見佳子、東泉裕子: 食品保健機能研究部: Loco Cure 6(4)57-60, 2020: 6(4): 57-60, 2020.12: 株式会社先端医学社


研究班報告書

国際学会等

Association of free sugars intake with cardiometabolic risk factors among Japanese adults: the 2016 National Health and Nutrition Survey, Japan
Fujiwara A、Okada E、Okada C、Matsumoto M、Takimoto H: 栄養疫学・食育研究部: The Nutrition Society Winter Conference LIVE 2020: 2020.12.8: (オンライン開催)


Effet d'une intervention favorisant de faibles doses d'activité physique dans une population d'adultes japonais : résultats d'un essai contrôlé randomisé.
Tripette J、Gando Y、Miyachi M: 身体活動研究部: J·FR 2020 : 24e Journée Francophone de la Recherche: 2020.12


国内学会等

[シンポジウム5] 3班合同シンポジウム―リスクマネジメントの実践から学ぶ,食品のベネフィットとは― 3.ベネフィットとリスクの両面を取り入れたリスクコミュニケーションの導入とその意義
種村菜奈枝、楠見孝、柿崎真沙子、小野寺理恵、千葉剛: 食品保健機能研究部: 第18回日本機能性食品医用学会総会: 2020.12.20: 東京(オンライン開催)


健康食品の向かうべき方向性とは? 健康食品の利用実態と健康被害について
千葉剛: 食品保健機能研究部: 第42回日本臨床栄養学会総会/第41回日本臨床栄養協会総会 第18回大連合大会: 2020.12: web


健康食品の摂取に伴う健康被害の因果関係評価アルゴリズムの架空事例試用による妥当性の検討
中村洸友、古島大資、牧之瀬翔平、梅垣敬三、朝倉敬子、神村裕子、佐藤陽子、千葉剛、山田浩: 食品保健機能研究部: 第41回日本臨床薬理学会学術総会: 2020.12.3: 福岡


健康食品の利用による健康被害の報告制度と「健康食品」の安全性・有効性情報サイトを介した情報提供
千葉剛: 食品保健機能研究部: 第18回日本機能性食品医用学会総会: 2020.12.20: web


健康日本21(第二次)からみた栄養改善の現状と課題
西信雄: 国際栄養情報センター: 第56回日本循環器病予防学会学術集会パネルディスカッション: 2020.12.12: 大阪(Zoomによるオンライン双方向形式)


公衆衛生分野におけるシステム・ダイナミクスの活用(基調講演)
西信雄: 国際栄養情報センター: 日本システム・ダイナミクス学会JSDカンファレンス2020: 2020.12.4: Zoomによるオンライン双方向形式


災害栄養
笠岡(坪山)宜代: 国際栄養情報センター: 日本栄養・食糧学会と日本リハ栄養学会の合同シンポジウム: 2020.12.12: Web対応


米を主食とした食事パターンと循環器疾患死亡との関連:NIPPON DATA90
栗原綾子、岡村智教、杉山大典、奥田奈賀子、大久保孝義、岡山明、宮川尚子、門田文、三浦克之、上島弘嗣: 国際栄養情報センター: 第56回日本循環器病予防学会学術集会: 2020.12.12


研究所外での講義、講演等

災害時の食事の状況について、特に東日本大震災を中心に実情を理解し、食事に関する課題について検討する
笠岡(坪山)宜代: 国際栄養情報センター: 慶応義塾大学特別講義 健康栄養科学: 2020.12.3: web講義


新聞・雑誌報道など

(c) All Copyrights reserved 2009 National Institute of Health and Nutrition