HOME > 調査・研究 > マンスリーレポート
国立健康・栄養研究所
検索
HOME
調査・研究お知らせ国立健康・栄養研究所について
お知らせ
マンスリーレポート
マンスリーレポート(2018年)     2019年 2020年 2021年 2022年 2023年

| 1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月|

検索
>> 2017年4月以降
>> 2011年4月〜2017年3月
>> 2011年3月末まで

マンスリーレポートとは、当研究所の研究者の著書、論文、学会発表、講演、新聞・雑誌報道などの月別一覧です。上記の年・月をクリックすると、その月の一覧が表示されます。

著書

原著論文

Objectively Measured Physical Activity and Low Back Pain in Japanese Men
Hashimoto Y、Matsudaira K、Sawada SS、Gando Y、Kawakami R、Kinugawa C、Okamoto T、Tsukamoto K、Miyachi M、Naito H、Blair SN: 身体活動研究部: J Phys Act Health: 15(6): 417-422, 2018.6.1 PubMed


Soya protein β-conglycinin ameliorates fatty liver and obesity in diet-induced obese mice through the down-regulation of PPARγ
Li D、Ikaga R、Yamazaki T: 臨床栄養研究部: Br J Nutr: 119(11): 1220-1232, 2018.6 PubMed


災害時の栄養・食生活支援に対する自治体の準備状況等に関する全国調査―人的支援・協定について―
鈴木詩織、須藤紀子、笠岡(坪山)宜代、山田佳奈実、山村浩二、下浦佳之: 国際栄養情報センター: 日本健康学会誌: 84(3): 81-94, 2018.6


女子大学生におけるパーソナリティ特性とサプリメント利用行動
佐藤陽子、千葉剛、梅垣敬三: 食品保健機能研究部: 日本公衆衛生雑誌: 65(6): 300-307, 2018.6 PubMed


微生物学的定量法を用いた食品中ビタミン含量の分析における信頼性向上のための工夫―ロジスティックモデルを用いた検量線の作成―
鈴木一平、竹林純、梅垣敬三: 食品保健機能研究部: 食品衛生学雑誌: 59(3): 141-145, 2018.6 PubMed


総説

解説等

インスリン抵抗性 インスリン作用「失調」仮説
窪田哲也、窪田直人、門脇 孝: 臨床栄養研究部: 医と食: 10(3): 146-149, 2018.6


カロリー制限の効果とリスク
田中茂穂: 栄養代謝研究部: HEALTH NETWORK6月号: 35(5): 4-5, 2018.6.1: 公益社団法人日本フィットネス協会


研究班報告書

国際学会等

「3 - Nutrition and Natural Disasters」Japan Society of Nutrition and Food Science Forum: Leading Nutritional Sciences of Japan
Tsuboyama-Kasaoka N: 国際栄養情報センター: International Congress of Nutrition2018.: 2018.6.9: Boston, USA,


Associations between objectively evaluated physical activity and sedentary behavior between primary school children and their fathers or mothers
Tanaka C、Tanaka M、Inoue S、Tanaka S: 栄養代謝研究部: ISBNPA: 2018.6.4: Hong Kong,China


Higher activity energy expenditure and lower resting energy expenditure among healthy female athletes
Ishikawa-Takata K、Taguchi M: 栄養代謝研究部: American College of Sports Medicine 65th annual meeting: 2018.6.1: Minneapolis USA


Impairment of M2a-Subtype Macrophage Activation by Il-4-Irs2 Pathway in Obesity
Kubota T、Inoue M、Kubota N、Takamoto I、Ueki K、Yamauchi T、Kadowaki T: 臨床栄養研究部: The American Diabetes Association's 78th Scientific Sessions: 2018.6: Orlando, USA


Lack of Brain Insulin Receptor Substrate-1 (Irs1) Causes Growth Retardation via Growth Hormone Releasing Hormone
Hayashi T、Kubota N、Kubota T、Kadowaki T: 臨床栄養研究部: The American Diabetes Association's 78th Scientific Sessions: 2018.6: Orlando, USA


Muscle Strength And Prevalence Of Diabetes, A Cross-sectional Study Among Japanese Men
Miyamoto R、Sawada SS、Gando Y、Matsushita M、Lee IM、Blair SN、Muranaga S、Osawa Y、Ishii K、Oka K: 身体活動研究部: American College of Sports Medicine 65th Annual Meeting: 2018.6.1


Study of the Correlation between Tear Glucose Concentrations and Blood Glucose Concentrations
Aihara M、Kubota N、Kadowaki T: 臨床栄養研究部: The American Diabetes Association's 78th Scientific Sessions: 2018.6: Orlando, USA


Tofogliflozin Suppresses the Progression of Atherosclerosis and Reduces Inflammation in Macrophages of STZ-Diabetic ApoE KO Mice due to Improvement of Glucose Tolerance
Iwamoto M、Kubota N、Kubota T、Sakurai Y、Wada N、Takamoto I、Shioda S、Kadowaki T: 臨床栄養研究部: The American Diabetes Association's 78th Scientific Sessions: 2018.6: Orlando, USA


Total Energy Expenditure Evaluated By Doubly Labeled Water Method In Japanese Patients With Diabetes Mellitus: Clinical Evaluation of Energy Requirements in patients with Diabetes Mellitus (CLEVER-DM) Study
Kondo K、Morino K、Tanaka S、Fuse K、Ohi A、Kurihara M、Sasaki M、Katsukawa F、Maegawa H: 栄養代謝研究部: American Diabetes Association’s 78th Scientific Sessions: 2018.6.25: Orlando, Florida


国内学会等

ロコモ度テストと体格指標の関係に関する横断研究〜Kameda Health Study〜
宮本留美、澤田亨、丸藤祐子、松下宗洋、川上諒子、村永信吾、大澤有美子、石井香織、岡浩一朗: 身体活動研究部: 第21回日本運動疫学会学術総会: 2018.6.24


簡便な脚筋力測定の結果と糖尿病有病の関係:横断研究〜 Kameda Health Study 〜
澤田亨、宮本留美、丸藤祐子、松下宗洋、川上諒子、村永信吾、大澤有美子、石井香織、岡浩一朗: 身体活動研究部: 第21回日本運動疫学会学術総会: 2018.6.24


健康食品摂取に伴う健康被害事例に基づく発現傾向の調査:ケースシリーズ研究
増子沙輝、古島大資、池谷怜、橋本潮里、千葉剛、梅垣敬三、山田浩: 食品保健機能研究部: 第21回 日本医薬品情報学会 総会・学術大会: 2018.6.30: 鈴鹿医療科学大学(三重県)


政策に活かせる研究の魅力と難しさ
高田和子: 栄養代謝研究部: 第18回日本健康・栄養システム学会大会: 2018.6.23: 神奈川県立保健福祉大学(神奈川県)


体力測定の参加と高血圧発症リスクとの関連:人間ドック受診者を対象とした予備的検討〜新潟ウェルネススタディ〜
門間陽樹、澤田亨、丸藤祐子、川上諒子、宮地元彦、永富良一、田代稔、加藤公則、曽根博仁: 身体活動研究部: 第21回日本運動疫学会学術総会: 2018.6.24


日本人のたんぱく質、アミノ酸摂取量の現状
高田和子: 栄養代謝研究部: 日本アミノ酸学会第5回産官学連携シンポジウム: 2018.6.18: 東京大学(東京都文京区)


認知症対応型共同生活介護における栄養管理のあり方に関する研究 事業所、職員、入居者実態調査から
高田健人、堤亮介、長瀬香織、田中和美、高田和子、宇田淳、榎裕美、大原里子、加藤昌彦、苅部康子、遠又靖丈、西村秋生、西宮弘之、野地有子、馬場真佐美、和田涼子、松山紗奈江、藤川亜沙美、小山秀夫、杉山みち子: 栄養代謝研究部: 第18回日本健康・栄養システム学会大会: 2018.6.23: 神奈川県立保健福祉大学(神奈川県)


認知症対応型共同生活介護入居者における低栄養と個別要因及び管理栄養士による関わりとの関係
堤亮介、高田健人、長瀬香織、田中和美、高田和子、宇田淳、榎裕美、大原里子、加藤昌彦、苅部康子、遠又靖丈、西村秋生、西宮弘之、野地有子、馬場真佐美、和田涼子、松山紗奈江、藤川亜沙美、小山秀夫、杉山みち子: 栄養代謝研究部: 第18回日本健康・栄養システム学会大会: 2018.6.23: 神奈川県立保健福祉大学(神奈川県)


研究所外での講義、講演等

2型糖尿病の病態と薬物治療
窪田直人: 臨床栄養研究部: 第3回 Hot Topics Seminar in 武蔵野: 2018.6.7: 東京


2型糖尿病の病態と薬物治療〜大規模臨床試験のレビューを含めて〜
窪田直人: 臨床栄養研究部: 秦野市糖尿病Conference: 2018.6.19: 神奈川


栄養成分検査における留意点等について
竹林純: 食品保健機能研究部: 食品衛生登録検査機関協会 平成30年度栄養成分研修会: 2018.6.8: 東京


健康とスポーツ
宮地元彦: 身体活動研究部: 日経SmartWork 企業の挑戦シンポジウム: 2018.6.15: 丸ビルホール(東京)


健康食品の安全性確保について
千葉剛: 食品保健機能研究部: 食品安全行政講習会: 2018.6.27: 厚生労働省


健康食品の利用による健康被害未然防止のための情報提供
千葉剛: 食品保健機能研究部: 全国地方衛生研究所長会議: 2018.6.7: 厚生労働省


食事・栄養指導(骨づくりとカルシウム)
東泉裕子: 食品保健機能研究部: 平成30年度日本スポーツ協会 公認スポーツ栄養士専門講習会: 2018.6.10: TKP品川カンファレンスセンター(東京)


中高老年期の身体特性論(メタボとロコモと身体活動・運動)
宮地元彦: 身体活動研究部: 第39回東日本・中高老年期運動指導士養成(資格認定)講習会: 2018.6.24: 国立オリンピック記念青少年総合センター(東京)


特定保健指導における運動指導について
宮地元彦: 身体活動研究部: 平成30年度「特定保健指導実践者育成研修会」: 2018.6.6: 東京


新聞・雑誌報道など

くらしと防災53 
笠岡(坪山)宜代: 国際栄養情報センター: 北海道新聞 朝刊: 2018.6.22: 避難所の改善ポイントはTKB


なくせ「危険な避難所」
笠岡(坪山)宜代: 国際栄養情報センター: jiji.com (WEBマガジン): 2018.6.17: 改善のカギはTKB―被災地支援の専門家提言


運動の効果とエビデンス 健康づくりのための身体活動基準2013
宮地元彦: 身体活動研究部: 臨床リハビリテーション 医歯薬出版株式会社: 27(6): 581-586, 2018.6.15


被災者の食事・健康 研究
笠岡(坪山)宜代: 国際栄養情報センター: 日本経済新聞: 2018.6.4: 朝刊


(c) All Copyrights reserved 2009 National Institute of Health and Nutrition