Welcome GUEST
重要なお知らせ
現在リニューアル中のため、これは閲覧のみの旧バージョンです。質問や検索はできませんのでご注意下さい。
SmartFAQ is developed by The SmartFactory (https://www.smartfactory.ca), a division of InBox Solutions (https://www.inboxsolutions.net)

基礎代謝量(1日)の測定方法についての質問です。基本的には、早朝覚醒時に基準の環境下での代謝が基礎代謝と思いますが、1日の変動はどの様にひろっているのでしょうか?
Requested and Answered by ゲスト on 09-Nov-2011 15:47 (2076 reads)
確かに、基礎代謝量は、早朝空腹時に行うことがほとんどです。

ただ、実際の定義をみると、多くの場合、
・安静・空腹時(食後12?14時間程度)
・快適な室温等で
・安静仰臥位で
測定することとなっています。

しかし、早朝空腹時とは規定されているわけではなく、
「絶食の時間からして、結果的に、早朝空腹時になってしまうのがほとんど」
という現実によるものだと思います。


逆の結果もあったような記憶がありますが、
一日の安静時代謝量の変化をみると、
食事や身体活動の条件を同じ(なし)にすれば、
朝でも夕方でも、安静時代謝量に違いはみられなかった
という論文もあったはずです。



そのため、
・基礎代謝量は、一日中、一定
・食事や身体活動によるプラスαが加わる
という仮定に基づくことがほとんどです。


ただ、体温には日内変動がありますので、
基礎代謝量にも若干の日内変動があってもおかしくなさそうですね。



国立健康・栄養研究所
健康増進研究部
エネルギー代謝研究室長
田中茂穂


投稿された内容の著作権はコメントの投稿者に帰属します。
メインメニュー