検索結果 − 閲覧したい事業名をクリックしてください

ご指定の条件に該当したデータ 74 件のうち 4160 件目を表示します。

検索結果は以下の通りリスト表示しています。
事業名・団体住所の都道府県・団体区分・団体名・事業内容の最初の150文字まで

事業名をクリックすると、事業内容の詳細を表示します。
… ダウンロード可能なPDF等の参考資料がある事例です。)

41 .こどもにもわかる食育動画の作成(食育コマ回しの動画作成) 
   (岡山県、 保健所設置市・特別区(本庁・保健センター等)、倉敷市保健所健康づくり課)
市内大学のアニメーション学部に依頼をして、食事バランスガイドや倉敷市食育推進計画、倉敷市の郷土料理等について、キャラクターが楽しく説明をしている動画(DVD)を作成した。
(公開/更新日:2010/06/15)
42 .市内小中学校の学校栄養士への研修会の実施 
   (岡山県、 保健所設置市・特別区(本庁・保健センター等)、倉敷市保健所健康づくり課)
食事バランスガイドの活用事例紹介及び、食事バランスガイドの模型、使い方のポスターを作成し、各学校に配布した。また、学校で行っている事例を発表した。
(公開/更新日:2010/06/15)
43 .食育講演会の開催 
   (岡山県、 保健所設置市・特別区(本庁・保健センター等)、倉敷市保健所健康づくり課)
食育推進会議の委員によるオープニング、食育ジャーナリスト砂田登志子先生による講演「口福が幸福に〜楽しく食育を〜」 
(公開/更新日:2010/06/15)
44 .食事バランスガイドに基づく献立紹介のホームページの作成  
   (岡山県、 保健所設置市・特別区(本庁・保健センター等)、倉敷市保健所健康づくり課)
「元気な食育レシピ(大人用・子供用の献立)」「年代別食育情報(食育推進計画について)」「離乳食の作り方と与え方」「イベント情報」の掲載
(公開/更新日:2010/06/15)
45 .学校と連携した取り組み 
   (岡山県、 保健所設置市・特別区(本庁・保健センター等)、倉敷市保健所健康づくり課)
平成21年6月及び12月に、倉敷市内の栄養教諭が勤務する市内小学校2校の6年生及びその保護者を対象として、食育推進事業を展開し、前後の意識の変化をみるため生活習慣と食生活に関するアンケートを実施した。
(公開/更新日:2010/06/15)
46 .食育旗いっぱい運動  
   (岡山県、 保健所設置市・特別区(本庁・保健センター等)、倉敷市保健所健康づくり課)
食育の標語を掲載した旗を毎月19日(食育の日)を含む一週間、市内の公的機関及び民間のスーパーマーケット等に掲示する。また、食事バランスガイドの模型と説明用のポスターを一緒に掲示する。
(公開/更新日:2010/06/15)
47 .食育事業企画・評価委員会の設置・運営 
   (岡山県、 保健所設置市・特別区(本庁・保健センター等)、倉敷市保健所健康づくり課)
委員の発案により、食育講演会のオープニングで市内の食育の取組紹介を行った。
(公開/更新日:2010/06/15)
48 .食育フェア・食育ブースの開催 
   (岡山県、 保健所設置市・特別区(本庁・保健センター等)、倉敷市保健所健康づくり課)
各イベントで食育に関する展示及びパソコンの食事バランスガイドを使った食事診断を行った。
(公開/更新日:2010/06/15)
49 .食育出前講座 
   (岡山県、 保健所設置市・特別区(本庁・保健センター等)、倉敷市保健所健康づくり課)
倉敷市食育推進計画の内容についての説明を行った。各対象に合わせた食事の注意点や乳幼児の保護者に対しては、食育の重要性を訴える出前講座を実施した。幼稚園児対象の場合は、お弁当を例にして講座を行った。
(公開/更新日:2010/06/15)
50 .マスメディアを活用した食育の啓発活動 
   (岡山県、 保健所設置市・特別区(本庁・保健センター等)、倉敷市保健所健康づくり課)
FM放送等を活用して、食育の重点目標の普及と食育情報の提供を行った。
(公開/更新日:2010/06/15)
51 .若年者の生活習慣改善事業 
   (高知県、 都道府県本庁、高知県健康政策部健康長寿政策課)
1 合宿研修 ア 対象者  体重が気になる小学4・5・6年生の児童15名及びその保護者13名(12家族) イ 実施時期及び期間  8月23日〜25日 ウ 実施場所  国立室戸青少年自然の家 エ 内容 (ア)合宿研修開始時、児童の身長・体重・体脂肪率・腹囲の測定及び児童及び保護者に対する生活習慣に関す.........
(公開/更新日:2010/06/15)
52 .高知県食育連携推進協議会の開催 
   (高知県、 都道府県本庁、高知県健康政策部健康長寿政策課)
協議会の開催 高知県の食育関係課の事業計画及び実績の報告と実施方法や結果に関する意見交換
(公開/更新日:2010/06/15)
53 .若年期の生活習慣病予防シンポジウム 
   (高知県、 都道府県本庁、高知県健康政策部健康長寿政策課)
13:10〜14:10 「選ぶ力で健康デザイン」   株式会社サニーマートマーケティング戦略室   CR担当 管理栄養士 津野 美保 14:10〜14:20  移動・休憩 14:20〜15:20 「キレイになるヨガ」   フィットネットカンパニー代表ヨガインスト  ラクター 三味 美哉子 15:20.........
(公開/更新日:2010/06/15)
54 .働き盛りの生活習慣改善事業:幡多地区健康ウオークラリー 
   (高知県、 都道府県本庁、高知県健康政策部健康長寿政策課)
幡多地区健康ウオークラリーの開催
(公開/更新日:2010/06/15)
55 .量販店と連携した食育イベント 
   (高知県、 都道府県本庁、高知県健康政策部健康長寿政策課)
(1)野菜の重量当てクイズコーナー(高知県食生活改善推進協議会)1日に摂りたい350gの野菜をザルに取り、軽量。ピッタリ(20g以内の誤差はOK)なら、量った野菜350gをプレゼント。 (2)350gの野菜料理の展示コーナー(高知県食生活改善推進協議会)1日に摂りたい350gの野菜を調理した野菜料.........
(公開/更新日:2010/06/15)
56 .働き盛りの生活習慣改善支援事業:高知県健康づくり推進協議会の開催 
   (高知県、 都道府県本庁、高知県健康政策部健康長寿政策課)
事務局よりそれぞれの取組みの実施状況・実績・成果・今後の課題等を報告した。また、委員からは意見・評価をいただき、次年度の対策へ反映させていくこととした。
(公開/更新日:2010/06/15)
57 .働き盛りの生活習慣改善支援事業:のぼり旗やリーフレットを活用した23エクササイズの普及啓発 
   (高知県、 都道府県本庁、高知県健康政策部健康長寿政策課)
本県の生活習慣病予防啓発キャラクター「カエるん」のイラストを活用したのぼり旗やリーフレットを作成し、各福祉保健所へ配布。各種事業やイベントにて活用した。
(公開/更新日:2010/06/15)
58 .働き盛りの生活習慣改善支援事業:健康標語の募集及び健康促進バナーの作成、設置 
   (高知県、 都道府県本庁、高知県健康政策部健康長寿政策課)
全年代を対象に、健康に関する啓発の一環として標語の募集を実施した。また、標語を階段バナーとして作成・設置し、運動習慣を身につける重要性や健康診査の必要性を啓発した。
(公開/更新日:2010/06/15)
59 .働き盛りの生活習慣改善支援事業:体力測定の実施 
   (高知県、 都道府県本庁、高知県健康政策部健康長寿政策課)
壮年期、親子を対象とした運動指導主事のプログラムによる体力測定を実施。
(公開/更新日:2010/06/15)
60 .外食栄養成分表示の推進 
   (福岡県、 保健所設置市・特別区(本庁・保健センター等)、久留米市健康福祉部保健所健康推進課)
・福岡県が実施していた事業を引き継ぎ、久留米市が実施主体の事業として開始した。 ・野菜たっぷり、カロリー・塩分・脂肪控えめメニューの指定を行った。 ・一般飲食店に加え、高校・大学、事業所等でもメニューの栄養成分表示の推進を行った。
(公開/更新日:2010/06/15)