国立研究開発法人 医薬基盤・健康・栄養研究所

  • お問い合わせ
  • アクセス
  • リンク
  • サイトマップ
  • ENGLISH
文字サイズ
中
大
特大
  • 研究所紹介
  • 研究と活動
  • 情報公開
  • 調達情報
  • 採用情報

ホーム > 医薬基盤研究所(NIBIO)のお知らせ > 「第2回 次世代アジュバント研究会」を開催しました

医薬基盤研究所(NIBIO)のお知らせ

「第2回 次世代アジュバント研究会」を開催しました

2011年1月12日

 医薬基盤研究所では、日本発の次世代ワクチンの開発が待望され、アジュバント(免疫増強剤)研究への関心が高まる中、アジュバント開発促進のための産学官共同研究のプラットフォーム組織として、昨年10月に「次世代アジュバント研究会(会長:山西弘一 独立行政法人医薬基盤研究所理事長)」を発足させました。
 この度、1月11日に「第2回 次世代アジュバント研究会」を開催し、(独)医薬品医療機器総合機構の松本峰男主任専門員による特別講演の他、研究会関係研究機関・企業からアジュバント開発研究の現状や展望について発表いただきました。

アジュバント3.jpg

 なお、昨年の研究会発足後さらにメンバーが増え、現在、下記の通り20社の企業の研究者が参加しています。

【研究会メンバー】(平成23年1月時点)
◎山西 弘一((独)医薬基盤研究所 理事長)
○審良 静男(大阪大学免疫学フロンティア研究センター拠点長)
○中西 憲司(兵庫医科大学 学長)
○清野 宏(東京大学医科学研究所教授)
○瀬谷 司(北海道大学大学院医学研究科教授)
○石井 健((独)医薬基盤研究所アジュバント開発プロジェクトリーダー)
......以上が研究会の幹事(研究会会長:山西理事長)

■その他の研究会メンバー
以下の企業の研究者
《製薬企業》
○アステラス製薬株式会社
○大塚製薬株式会社
○塩野義製薬株式会社
○ゼリア新薬工業株式会社
○第一三共株式会社
○大日本住友製薬株式会社
○武田薬品工業株式会社
○田辺三菱製薬株式会社
○中外製薬株式会社
○MSD株式会社
○グラクソ・スミスクライン株式会社
○サノフィパスツール株式会社
○ノバルティスファーマ株式会社
○ファイザー株式会社

《ワクチンメーカー》
○一般財団法人化学及血清療法研究所
○学校法人北里研究所
○一般財団法人阪大微生物病研究会

《バイオベンチャー》
○株式会社MBR
○ジーンデザイン株式会社
○セルメディシン株式会社

※事務局:(独)医薬基盤研究所

医薬基盤研究所(NIBIO)のお知らせ トップへ戻る

医薬基盤研究所(NIBIO)のお知らせ

  • 2023年
  • 2022年
  • 2021年
  • 2020年
  • 2019年
  • 2018年
  • 2017年
  • 2016年
  • 2015年
  • 2014年
  • 2013年
  • 2012年
  • 2011年
  • 2010年
  • >医薬基盤研究所(NIBIO)
  • 国立健康・栄養研究所(NIHN)

国立研究開発法人 医薬基盤・健康・栄養研究所

© National Institutes of Biomedical Innovation, Health and Nutrition. All Rights Reserved.

ページの先頭へ戻る