HOME > 調査・研究 > マンスリーレポート
独立行政法人 国立健康・栄養研究所
検索
HOME
調査・研究お知らせ国立健康・栄養研究所について
お知らせ
マンスリーレポート
マンスリーレポート・(2015年)     2011年 2012年 2013年 2014年 2016年 2017年 2018年

| 1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月|

検索
>> 2017年4月以降
>> 2011年4月〜2017年3月
>> 2011年3月末まで

マンスリーレポートとは、当研究所の研究者の著書、論文、学会発表、講演、新聞・雑誌報道などの月別一覧です。上記の年・月をクリックすると、その月の一覧が表示されます。

著書

健康づくりのための身体活動基準2013・アクティブガイド
宮地元彦: 健康増進研究部: 公衆栄養学改定第5版: : 86-92, 2015.3.31: 南江堂(東京)


公衆栄養学の概念
古野純典: 理事長: 古野純典、伊達ちぐさ、吉池信雄編集 公衆栄養学改訂第5版: 2015.3: 南江堂


食生活と健康運動
石見佳子: 食品保健機能研究部: 健康運動指導士基礎講座テキスト(改定): 2015.3: 健康・体力づくり事業財団編


食品の表示と規格基準
石見佳子: 食品保健機能研究部: 国立健康・栄養研究所監修健康栄養科学シリーズ 食べ物と健康、食品の加工: : 5-27, 2015.3: 南江堂


食品機能の科学的根拠
石見佳子: 食品保健機能研究部: NR/サプリメントアドバイザー必携(第2版): 2015.3: 第一出版


食品成分の試験法
石見佳子、松本輝樹、竹林純、津田治敏: 食品保健機能研究部: 食品衛生検査指針(理化学編): 2015.3: 日本食品衛生協会


体力つくりと健康づくり事業
村上晴香: 健康増進研究部: 健康保険組合連合会編、健康保険組合保健事業マニュアル: : 57-67, 2015.3: 東京


第2章F.諸外国の健康・栄養問題の現状 2.開発途上国
三好美紀: 国際産学連携センター: 古野純典、伊達ちぐさ、吉池信男編.公衆栄養学改訂第5版: : 52-58, 2015.3: 南江堂


第2章F.諸外国の健康・栄養問題の現状 3.地域間格差
三好美紀: 国際産学連携センター: 古野純典、伊達ちぐさ、吉池信男編.公衆栄養学改訂第5版: : 58-59, 2015.3: 南江堂


第3章G.諸外国の健康・栄養政策 1.公衆栄養活動に関係する国際的な栄養行政組織
三好美紀: 国際産学連携センター: 古野純典、伊達ちぐさ、吉池信男編.公衆栄養学改訂第5版: : 122-126, 2015.3: 南江堂


原著論文

“Add 10 Min for Your Health”: The New Japanese Recommendation for Physical Activity Based on Dose-Response Analysis
Murakami H、Tripette J、Kawakami R、Miyachi M: 健康増進研究部: J Am Coll Cardiol: 65(11): 1153-1154, 2015.3.17 PubMed


Associations between vitamin D receptor (VDR) gene polymorphisms and colorectal cancer risk and effect modifications of dietary calcium and vitamin D in a Japanese population.
Takeshige N、Yin G、Ohnaka K、Kono S、Ueki T、Tanaka M、Maehara Y、Okamura T、Ikejiri K、Maekawa T、Yasunami Y、Takenaka K、Ichimiya H、Terasaka R: 理事長: Asian Pac J Cancer Prev : 16(5): 2019-2026, 2015.3


Differential effects of mitogen-activated protein kinase pathway inhibitors on P-glycoprotein activation.
Wakuda H、Miyauchi S、Maruyama K、Kagota S、Nakamura K、Umegaki K、Yamada S、Shinozuka K: 情報センター: ADMET & DMPK: 3(1): 77-83, 2015.3.31


Differential effects of mitogen-activated protein kinase pathway inhibitors on P-glycoprotein activation.
Wakuda H、Miyauchi S、Maruyama K、Kagota S、Nakamura K、Umegaki K、Yamada S、Shinozuka K: 情報センター: ADMET & DMPK: 3(1): 77-83, 2015.3.31


Factors associated with untreated diabetes: analysis of data from 20,496 participants in the Japanese national health and nutrition survey
Goto M、Goto A、Ikeda N、Noda H、Shibuya K、Noda M: 国際産学連携センター: PLoS One: 10(3): e0118749., 2015.3.10: doi: 10.1371/journal.pone.0118749 PubMed


Insulin Receptor Substrate-2 (IRS2) in Endothelial Cells Plays a Crucial Role in Insulin Secretion.
Hashimoto S、Kubota N、Sato H、Sasaki M、Takamoto I、Kubota T、Nakaya K、Noda M、Ueki K、Kadowaki T: 臨床栄養研究部: Diabetes: 64(3): 876-886, 2015.3


Insulin Receptor Substrate-2 (IRS2) in Endothelial Cells Plays a Crucial Role in Insulin Secretion.
Hashimoto S、Kubota N、Sato H、Sasaki M、Takamoto I、Kubota T、Nakaya K、Noda M、Ueki K、Kadowaki T: 臨床栄養研究部: Diabetes: 64(3): 876-886, 2015.3


L-cysteine reversibly inhibits glucose-induced biphasic insulin secretion and ATP production by inactivating PKM2.
Nakatsu D、Horiuchi Y、Kano F、Noguchi Y、Sugawara T、Takamoto I、Kubota N、Kadowaki T、Murata M: 臨床栄養研究部: Proc Natl Acad Sci USA: 112(10): 1067-1076, 2015.3


総説

アクティブガイド、特集ロコモティブシンドロームをめぐる最新の動向
宮地元彦: 健康増進研究部: 臨床スポーツ医学: 32(3): 300-302, 2015.3.1: 文光堂(東京)


食事摂取基準と栄養成分表示の関連
石見佳子: 食品保健機能研究部: 日本人の食事摂取基準(2015年版)対応 食事摂取基準理論と活用 第2版: 2015.3: 医歯薬出版


解説等

宮地元彦さんのお悩み解消!30秒ストレッチ 第2回【腰痛】
宮地元彦: 健康増進研究部: NHKためしてガッテン 2015 Vol.26 春号: 7(2): 108-109, 2015.3.16


経鼻インスリンによる認知症の治療
井上真理子、窪田哲也、窪田直人、門脇 孝: 臨床栄養研究部: Diabetes Journal 糖尿病と代謝: 43(1): 47-48, 2015.3


子どもおよび青少年の身体活動を促進するための“Active Healthy Kids Report CardActive Healthy Kids Report Card”
田中千晶、田中茂穂、井上茂、宮地元彦、Reilly JJ: 基礎栄養研究部: 運動疫学研究: 17(1): 37-42, 2015.3


研究班報告書

いわゆる健康食品による健康被害情報の因果関係解析法と報告手法に関する調査研究-製品の品質と原材料安全性に関する研究-セレン酵母を用いた化学種別分析について
石見佳子、松本輝樹、市田尚子: 食品保健機能研究部: 厚生科学研究費補助金(食品の安全確保推進研究事業)平成26年度分担研究報告書: 2015.3


いわゆる健康食品による健康被害情報の因果関係解析法と報告手法に関する調査研究-製品の品質と原材料の安全性に関する研究
石見佳子、松本輝樹、市田尚子: 食品保健機能研究部: 厚生科学研究費補助金(食品の安全確保推進研究事業)平成24年〜26年総合研究報告書(分担): 2015.3


エクオール産生を高める食物繊維素材の開発に関する研究
石見佳子、東泉裕子: 食品保健機能研究部: 株式会社J−オイルミルズ受託研究費平成26年度報告書: 2015.3


システム・ダイナミックスを用いた疾病構造の将来動向予測
西信雄、杉山雄大、井上かをり、井花庸子、五領田小百合: 国際産学連携センター: 厚生労働科学研究費補助金 (循環器疾患・糖尿病等生活習慣病対策総合研究事業)「人口構成、社会経済状況、生活習慣の変化を考慮した疾病構造と経済的負担の将来予測」 分担研究報告書: : 31-37, 2015.3


「宇宙飛行士の安全な長期宇宙滞在を可能にする機能性宇宙食の開発」-非荷重による骨量減少に対する大豆イソフラボンと乳塩基性タンパク質の併用効果に関する研究
石見佳子、東泉裕子、松本雄宇: 食品保健機能研究部: 平成26年度地球観測技術等調査研究委託事業報告書: 2015.3


血管運動性更年期症状に対する大豆イソフラボンの作用とその作用機序の解明 
東泉裕子: 食品保健機能研究部: 文部科学省科学研究費(若手研究(B))平成26年度報告書: 2015.3


健康づくりのための身体活動基準2013・アクティブガイドの認知向上に関する研究
宮地元彦: 健康増進研究部: 平成26年度厚生労働科学研究費補助金 標準的な健診・保健指導プログラム(改訂版)及び健康づくりのための身体活動基準2013に基づく保健事業の研修手法と評価に関する研究 平成26年度総括・分担研究報告書 研究代表者津下一代: : 137-142, 2015.3


健康日本21(第二次)に準拠した自治体における身体活動・運動分野の取り組み
宮地元彦: 健康増進研究部: 厚生労働科学研究費補助金 循環器疾患・糖尿病等生活習慣病対策総合研究事業 健康日本21(第二次)の推進に関する研究 平成26年度総括・分担研究報告書 研究代表者 辻一郎: : 70-73, 2015.3.31


国際食品規格策定プロセスを踏まえた食品衛生規制の国際化戦略に関する研究-栄養・特殊用途食品部会における国際化戦略に関する研究-
石見佳子、笠岡(坪山)宜代: 食品保健機能研究部: 厚生労働省研究費補助金(食品の安全確保推進研究事業)26年度分担研究報告書: 2015.3


国民の平均エネルギー摂取量の減少要因に関する分析
西信雄、池田奈由: 国際産学連携センター: 平成26年度厚生労働科学研究費補助金(循環器疾患・糖尿病等生活習慣病対策総合研究事業)「日本人の健康・栄養状態のモニタリングを目的とした国民健康・栄養調査のあり方に関する研究」分担研究報告書: : 7-14, 2015.3


国民の平均エネルギー摂取量の減少要因に関する分析
西信雄、池田奈由: 国際産学連携センター: 平成26年度厚生労働科学研究費補助金(循環器疾患・糖尿病等生活習慣病対策政策研究事業)「日本人の健康・栄養状態のモニタリングを目的とした国民健康・栄養調査のあり方に関する研究」総括・分担研究報告書(研究代表者:西 信雄): : 7-14, 2015.3


国民健康・栄養調査における身体状況調査会場への来場とエネルギー摂取量の関連
西信雄、奥田奈賀子、坪田(宇津木)恵、池田奈由: 国際産学連携センター: 平成26年度厚生労働科学研究費補助金(循環器疾患・糖尿病等生活習慣病対策総合研究事業)「日本人の健康・栄養状態のモニタリングを目的とした国民健康・栄養調査のあり方に関する研究」分担研究報告書: : 15-23, 2015.3


国民健康・栄養調査における身体状況調査会場への来場とエネルギー摂取量の関連
西信雄、奥田奈賀子、坪田(宇津木)恵、池田奈由: 国際産学連携センター: 平成26年度厚生労働科学研究費補助金(循環器疾患・糖尿病等生活習慣病対策政策研究事業)「日本人の健康・栄養状態のモニタリングを目的とした国民健康・栄養調査のあり方に関する研究」総括・分担研究報告書(研究代表者:西 信雄): : 15-24, 2015.3


国民健康・栄養調査における世帯の年間収入別栄養素等摂取量、身体状況等
堀川千嘉、西信雄: 国際産学連携センター: 厚生労働科学研究費補助金(循環器疾患・糖尿病等生活習慣病対策総合研究事業)「日本人の食生活の内容を規定する社会経済的要因に関する実証的研究」分担研究報告書: : 21-26, 2015.3


国民健康・栄養調査における世帯の年間収入別食品群別摂取量
西信雄: 国際産学連携センター: 厚生労働科学研究費補助金(循環器疾患・糖尿病等生活習慣病対策総合研究事業)「日本人の食生活の内容を規定する社会経済的要因に関する実証的研究」分担研究報告書: : 13-19, 2015.3


国民健康・栄養調査の血液検査への協力に関連する要因
西信雄、奥田奈賀子、吉澤剛士、池田奈由、坪田(宇津木)恵: 国際産学連携センター: 平成26年度厚生労働科学研究費補助金(循環器疾患・糖尿病等生活習慣病対策総合研究事業)「日本人の健康・栄養状態のモニタリングを目的とした国民健康・栄養調査のあり方に関する研究」分担研究報告書: : 25-34, 2015.3


国民健康・栄養調査の血液検査への協力に関連する要因
西信雄、奥田奈賀子、吉澤剛士、池田奈由、坪田(宇津木)恵: 国際産学連携センター: 平成26年度厚生労働科学研究費補助金(循環器疾患・糖尿病等生活習慣病対策政策研究事業)「日本人の健康・栄養状態のモニタリングを目的とした国民健康・栄養調査のあり方に関する研究」総括・分担研究報告書(研究代表者:西 信雄): : 25-34, 2015.3


国民健康・栄養調査の歩数測定法に関する研究
澤田亨、丸藤祐子、松下宗洋、染谷由希、中潟崇、宮地元彦: 健康増進研究部: 平成26年度厚生労働科学研究費補助金(循環器疾患・糖尿病等生活習慣病対策総合研究事業)「日本人の健康・栄養状態のモニタリングを目的とした国民健康・栄養調査のあり方に関する研究」分担研究報告書: : 87-91, 2015.3


自立した高齢者におけるエネルギー消費量および身体活動レベル
田中茂穂、高田和子、吉田英世、佐々木敏、山田陽介、中江悟司: 基礎栄養研究部: 厚生労働科学研究費補助金 循環器疾患・糖尿病等生活習慣病対策総合研究事業「生活習慣病予防や身体機能維持のためのエネルギー・たんぱく質必要量推定法に関する基盤的研究」平成24〜26年度 総合研究報告書: : 12-17, 2015.3


身体活動の標準的な評価法の開発に関する研究
宮地元彦、中田由夫、村上晴香、川上諒子、高田和子、田中茂穂、中江悟司、山田陽介: 健康増進研究部: 厚生労働科学研究委託費 循環器疾患・糖尿病等生活習慣病対策実用化研究事業身体活動の標準的な評価法の開発に関する研究 平成26年度総括研究報告書 研究代表者 宮地元彦: : 1-29, 2015.3.31


世帯の社会経済状態と子どもの食生活・栄養状態との関連:児童の食生活
石田裕美、硲野佐也香、野末みほ、中西明美: 国際産学連携センター: 平成26年度厚生労働科学研究費補助金 日本人の食生活の内容を規定する社会経済的要因に関する実証的研究 分担研究報告書: : 55-63, 2015.3


世帯の社会経済状態と子どもの食生活・栄養状態との関連:児童の食物摂取状況
村山伸子、山本妙子、石田裕美、阿部彩、硲野佐也香、野末みほ、中西明美、伊藤早苗、新井祐未、吉岡有紀子、駿藤晶子、斉藤沙織: 国際産学連携センター: 平成26年度厚生労働科学研究費補助金 日本人の食生活の内容を規定する社会経済的要因に関する実証的研究 分担研究報告書: : 65-71, 2015.3


生活習慣病予防や身体機能維持のためのエネルギー・たんぱく質必要量 推定法に関する基盤的研究
田中茂穂、高田和子、木戸康博、吉田英世、佐々木敏、引原有輝: 基礎栄養研究部: 厚生労働科学研究費補助金 循環器疾患・糖尿病等生活習慣病対策総合研究事業「生活習慣病予防や身体機能維持のためのエネルギー・たんぱく質必要量推定法に関する基盤的研究」平成24〜26年度 総合研究報告書: : 1-8, 2015.3


総括研究報告「生活習慣病予防や身体機能維持のためのエネルギー・たんぱく質必要量推定法に関する基盤的研究」
田中茂穂、高田和子、木戸康博、吉田英世、佐々木敏、引原有輝: 基礎栄養研究部: 厚生労働科学研究費補助金 循環器疾患・糖尿病等生活習慣病対策総合研究事業「生活習慣病予防や身体機能維持のためのエネルギー・たんぱく質必要量推定法に関する基盤的研究」平成26年度 総括・分担研究報告書: : 1-6, 2015.3


大規模災害時に向けた公衆衛生情報基盤の構築に関する研究:大規模災害に向けた栄養管理に関する研究 (分担)研究報告書
笠岡(坪山)宜代、須藤紀子、高田和子、西信雄: 栄養疫学研究部: 厚生科学研究費補助金(健康安全・危機管理対策総合研究事業): 2015.3


大規模災害時に向けた公衆衛生情報基盤の構築に関する研究:大規模災害に向けた栄養管理に関する研究 (総合)研究報告書
笠岡(坪山)宜代、須藤紀子、高田和子、西信雄: 栄養疫学研究部: 厚生科学研究費補助金(健康安全・危機管理対策総合研究事業): 2015.3


大豆イソフラボン代謝産物の機能性及び安全性評価に関する研究
石見佳子、石見幸男、東泉裕子: 食品保健機能研究部: 文部科学省科学研究費補助金(基盤研究C)平成26年度報告書: 2015.3


大豆イソフラボン代謝産物の閉経後モデルラットにおける血管機能低下抑制作用 とその作用機序の解明に関する研究
石見佳子、東泉裕子: 食品保健機能研究部: 大塚製薬受託研究費平成26年度報告書: 2015.3


地域ブロック別にみた肥満者の割合の変化
西信雄、佐々木敏、池田奈由: 国際産学連携センター: 平成26年度厚生労働科学研究費補助金(循環器疾患・糖尿病等生活習慣病対策総合研究事業)「日本人の健康・栄養状態のモニタリングを目的とした国民健康・栄養調査のあり方に関する研究」分担研究報告書: : 35-38, 2015.3


地域ブロック別にみた肥満者の割合の変化
西信雄、佐々木敏、池田奈由: 国際産学連携センター: 平成26年度厚生労働科学研究費補助金(循環器疾患・糖尿病等生活習慣病対策政策研究事業)「日本人の健康・栄養状態のモニタリングを目的とした国民健康・栄養調査のあり方に関する研究」総括・分担研究報告書(研究代表者:西 信雄): : 35-38, 2015.3


中学生の身体活動レベルを決定する要因の検討 ―国立大学附属中学校を対象事例として―
引原有輝、田中茂穂、渡邊将司、古泉佳代、金子佳代子、高田和子: 基礎栄養研究部: 厚生労働科学研究費補助金 循環器疾患・糖尿病等生活習慣病対策総合研究事業「生活習慣病予防や身体機能維持のためのエネルギー・たんぱく質必要量推定法に関する基盤的研究」平成26年度 総括・分担研究報告書: : 25-33, 2015.3


中学生の身体活動レベルを決定する要因の検討 ―国立大学附属中学校を対象事例として―
引原有輝、田中茂穂、渡邊将司、古泉佳代、金子佳代子、高田和子: 基礎栄養研究部: 厚生労働科学研究費補助金 循環器疾患・糖尿病等生活習慣病対策総合研究事業「生活習慣病予防や身体機能維持のためのエネルギー・たんぱく質必要量推定法に関する基盤的研究」平成26年度 総括・分担研究報告書: : 30-38, 2015.3


東日本大震災被災者における震災後3年目の健康状態と身体活動及び食事の状況との関連
西信雄、三好美紀、野末みほ: 国際産学連携センター: 厚生科学研究費補助金(健康安全・危機管理対策総合研究事業) 分担研究報告書: 2015.3


東日本大震災被災者における震災後3年目の健康状態と身体活動及び食事の状況との関連
西信雄、三好美紀、野末みほ: 国際産学連携センター: : 83-89, 2015.3: 厚生労働科学研究費補助金(健康安全・危機管理対策総合研究事業)「岩手県における東日本大震災被災者の支援を目的とした大規模コホート研究」分担研究報告書


独居高齢者における栄養素の習慣摂取量の推定による栄養素の不足者や過剰者の検討
石川みどり、横山徹爾、野末みほ、西尾素子: 国際産学連携センター: 平成26年度厚生労働科学研究費補助金 日本人の食生活の内容を規定する社会経済的要因に関する実証的研究 分担研究報告書: : 109-118, 2015.3


独居高齢者における買い物の大変さと関連する食生活因子の検討
石川みどり、横山徹爾、野末みほ、三好美紀: 国際産学連携センター: 平成26年度厚生労働科学研究費補助金 日本人の食生活の内容を規定する社会経済的要因に関する実証的研究 分担研究報告書: : 99-108, 2015.3


日本人の健康・栄養状態のモニタリングを目的とした国民健康・栄養調査のあり方に関する研究
西信雄: 国際産学連携センター: 平成26年度厚生労働科学研究費補助金(循環器疾患・糖尿病等生活習慣病対策総合研究事業)「日本人の健康・栄養状態のモニタリングを目的とした国民健康・栄養調査のあり方に関する研究」総括研究報告書: : 1-5, 2015.3


日本人の健康・栄養状態のモニタリングを目的とした国民健康・栄養調査のあり方に関する研究
西信雄: 国際産学連携センター: 平成24年度〜26年度厚生労働科学研究費補助金(循環器疾患・糖尿病等生活習慣病対策総合研究事業)「日本人の健康・栄養状態のモニタリングを目的とした国民健康・栄養調査のあり方に関する研究」総合研究報告書: 2015.3


平成25年度科学研究費補助金実績報告書
山崎聖美: 基礎栄養研究部: 基盤研究(C) : 2015.3


来年度以降に向けた評価ツール・システムに関わる研究開発 健康づくりのための身体活動指針「アクティブガイド」のポピュレーションアプローチでの活用
宮地元彦: 健康増進研究部: 厚生労働科学研究委託費 長寿・総合研究事業 身体活動コミュニティライドキャンペーンを通じた認知症予防介入方法の開発 平成26年度委託業務成果報告書 業務主任者小熊祐子: : 93-95, 2015.3.31


国際学会等

国内学会等

出生時体重および乳児期の運動発達と児童期の身体活動量の関係
青山友子、田中茂穂、田中千晶: 基礎栄養研究部: 日本発育発達学会第13回大会: 2015.3.14: 東京


食事摂取基準2015と身体活動基準2013の概要
澤田亨: 健康増進研究部: 第22回日本健康体力栄養学会: 2015.3.15: 市川


食品の新たな機能性表示制度について
山内淳: 食品保健機能研究部: 第346回 脂溶性ビタミン総合研究委員会: 2015.3.13


幼児期運動指針における目標身体活動量の充足状況
田中千晶、安藤貴史、引原有輝、田中茂穂: 基礎栄養研究部: 日本発育発達学会第13回大会: 2015.3.15: 東京


様々な側面からみた子どもの身体活動の意義:遊び,スポーツ,中高強度活動,座位行動(コーディネーター)
田中茂穂: 基礎栄養研究部: 日本発育発達学会第13回大会: 2015.3.14: 東京


研究所外での講義、講演等

2型糖尿病の病態と薬物治療〜今後の展望も含めて〜
窪田直人: 臨床栄養研究部: 御茶ノ水糖尿病懇話会: 2015.3.13: 東京


アクティブガイドの活用
村上晴香: 健康増進研究部: 実務向上研修、中央労働災害防止協会: 2015.3.22: 東京


栄養成分表示について
石見佳子: 食品保健機能研究部: 東京都西多摩保健所: 2015.3.27: あきる野市


健康運動指導士登録更新にかかる「更新必修講座」
宮地元彦: 健康増進研究部: 公益財団法人健康・体力づくり事業財団: 2015.3.1: TKPガーデンシティ竹橋(東京): 健康づくりのための身体活動基準2013及び健康づくりのための身体活動指針の概要並びに生活習慣病等に関する知識


健康食品における安全性について
千葉剛: 情報センター: 健康食品に関するリスクコミュニケーション、消費者庁・厚生労働省主催: 2015.3.25: 大阪市


若手医師が知っておくべき糖尿病の病態と治療
窪田直人: 臨床栄養研究部: 若手医師キャリアサポートセミナー: 2015.3.26: 東京


「身体活動基準及び身体活動指針」の概要 並びに生活習慣病に関する知識
澤田亨: 健康増進研究部: 平成26年度健康運動指導士更新必修講習会: 2015.3.1: 日本健康運動指導士会岡山県支部


「身体活動基準及び身体活動指針」の概要並びに生活習慣病等に関する知識
村上晴香: 健康増進研究部: 健康運動指導士登録更新必修講座、公益財団法人健康・体力づくり事業財団: 2015.3.7: 静岡


「身体活動基準及び身体活動指針」の概要並びに生活習慣病等に関する知識
村上晴香: 健康増進研究部: 健康運動指導士登録更新必修講座、公益財団法人健康・体力づくり事業財団: 2015.3.14: 大阪


超高齢社会を見据えて、高齢者の食育支援を考える
高田和子: 栄養教育研究部: 高齢者食育支援研修会、群馬県健康福祉部: 2015.3.19: ぐんま男女共同参画センター(群馬県前橋市)


特定保健用食品の正しい利用方法
千葉剛: 情報センター: アドバイザリースタッフ研究会 2015年春期研修会: 2015.3.8: 大阪


新聞・雑誌報道など

気軽に筋トレ スカート『11→9号に」 産経Health
宮地元彦: 健康増進研究部: 産経新聞(朝刊): 2015.3.26


(c) All Copyrights reserved 2009 National Institute of Health and Nutrition