HOME > 調査・研究 > マンスリーレポート
独立行政法人 国立健康・栄養研究所
検索
HOME
調査・研究お知らせ国立健康・栄養研究所について
お知らせ
マンスリーレポート
マンスリーレポート・(2012年)     2011年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年

| 1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月|

検索
>> 2017年4月以降
>> 2011年4月〜2017年3月
>> 2011年3月末まで

マンスリーレポートとは、当研究所の研究者の著書、論文、学会発表、講演、新聞・雑誌報道などの月別一覧です。上記の年・月をクリックすると、その月の一覧が表示されます。

著書

U.基礎編 A.病態生化学 1.エネルギー代謝
田中茂穂: 基礎栄養研究部: 馬場忠雄・山城雄一郎編 新臨床栄養学 第2版: : 16-24, 2012.10.15: 医学書院(東京)


骨系に作用する成分、生殖系に作用する成分
石見佳子、山内淳、竹林純: 食品保健機能研究部: 機能性食品の作用と安全性百科: 2012.10.1: 丸善出版


原著論文

Associations of sex hormone-binding globulin and testosterone with diabetes among men and women (the Saku Diabetes study): a case control study.
Goto A、Morita A、Goto M、Sasaki S、Miyachi M、Aiba N、Terauchi Y、Noda M、Watanabe S: 健康増進研究部: Cardiovasc Diabetol.: 11(1): 130, 2012.10.16 PubMed


Role of DNA methylation in the regulation of lipogenic glycerol-3-phosphate acyltransferase 1 gene expression in the mouse neonatal liver.
Ehara T、Kamei Y、Takahashi M、Yuan X、Kanai S、Tamura E、Tanaka M、Yamazaki T、Miura S、Ezaki O、Suganami T、Okano M、Ogawa Y: 基礎栄養研究部: Diabetes: 61(10): 2442-2450, 2012.10 PubMed


Serum ferritin is associated with markers of insulin resistance in Japanese men but not in women
Pham NM、Nanri A、Yi S、Kurotani K、Akter S、Foo LH、Nishi N、Sato M、Hayabuchi H、Mizoue T: 国際産学連携センター: Metabolism: 2012.10.26 PubMed


Synergistic effect of isoflavone glycosides and fructooligosaccharides on postgastrectomy osteopenia in rats.
Kimira Y、Tajima K、Ohta A、Ishimi Y、Katsumata S、Suzuki K、Adlercreutz H、Uehara M: 食品保健機能研究部: J Clin Biochem Nutr: 51(2): 156-160, 2012.10 PubMed


The ddY mouse: a model of postprandial hypertriglyceridemia in response to dietary fat.
Yamazaki T、Kishimoto K、Ezaki O: 基礎栄養研究部: J Lipid Res: 53(10): 2024-2037, 2012.10 PubMed


市町村健康保険加入者における特定保健指導後のメタボリックシンドローム改善効果
春山康夫、武藤孝司、中出麻紀子、山崎章子、樽見文子: 栄養疫学研究部: 日本公衆衛生雑誌: 29(10): 731-742, 2012.10


女性スポーツ選手における食事記録法によるエネルギー摂取量の評価誤差に関連する要因
吉田明日美、高田和子、別所京子、田口素子、辰田和佳子、戸谷誠之、樋口満: 栄養教育研究部: 栄養学雑誌: 70(5): 305-315, 2012.10


総説

エネルギー代謝の概論:基礎代謝、食事による熱産生、運動、NEAT
田中茂穂: 基礎栄養研究部: 内分泌・糖尿病・代謝内科: 35(4): 292-301, 2012.10: 科学評論社(東京)


患者さんの食生活, 食事指導について
窪田直人、渥美義仁、関根里恵、山田悟: 臨床栄養研究部: Diabetes Update: 1(2): 4-14, 2012.10


健康づくりと食の選択
石見佳子: 食品保健機能研究部: ILSI JAPAN : 110: 15-20, 2012.10.1


健康日本21(第二次)の目標設定における国民健康・栄養調査
西信雄、奥田奈賀子: 国際産学連携センター: 保健医療科学: 61(5): 399-408, 2012.10


解説等

エネルギーを知る・運動を知る−その関係と仕組みを学ぶ−3 適切な運動方法を知る
田中茂穂: 基礎栄養研究部: 臨床栄養: 121(5): 562-565, 2012.10: 医歯薬出版


ハーブ系の健康食品素材に関する有効性と安全性の最新情報(第11回) ガルシニア・カンボジア
中西朋子、佐藤陽子、千葉剛、梅垣敬三: 情報センター: 医と食: 4(5): 271-273, 2012.10


わが国における糖尿病の現状と改善目標
西信雄: 国際産学連携センター: 公衆衛生: 76(10): 758-761, 2012.10.15


国民健康・栄養調査報告からみた日本人のエネルギー代謝
西信雄: 国際産学連携センター: 内分泌・糖尿病・代謝内科: 35(4): 346-351, 2012.10


特定保健用食品
千葉剛: 情報センター: 内分泌・糖尿病・代謝内科: 35(4): 374-381, 2012.10: 科学評論社


妊婦さんのための最新ガイド
笠岡(坪山)宜代: 栄養疫学研究部: ニンプス プチ: 2012.10


研究班報告書

国際学会等

Dose-response relationship between cardiorespiratory fitness and morbidity/mortality: a systematic review and meta-analysis
Sawada SS、Miyachi M、Murakami H、Kawakami R、Tanaka S、Ishikawa-Takata K、Tabata I、Lee I-Min、Blair SN: 健康増進研究部: International Congress of Physical Activity and Public Health: 2012.10.31: Sydney


The pathophysiological roles of hepatic IRS-1 and IRS-2 in the regulation of glucose and lipid metabolism
Kubota N、Kubota T、Inoue M、Takamoto I、Sasako T、Ueki K、Kadowaki T: 臨床栄養研究部: 2012 Keystone Symposia on Molecular and Cellular Biology: Aging and Diseases of Aging: 2012.10.22: Tokyo Japan


国内学会等

「DPP-4阻害薬(アナグリプチン)は骨格筋インスリン抵抗性を改善する」
佐藤寛之、窪田直人、窪田哲也、井上真理子、岩村智勝、高本偉碩、橋本信嗣、中屋恵三、後藤守兄、城森孝仁、植木浩二郎、門脇孝: 臨床栄養研究部: 第33回日本肥満学会: 2012.10.11: 京都


「ONO-1301は、高脂肪食肥満モデルマウスのインスリン抵抗性を改善する」
林高則、窪田直人、窪田哲也、酒井芳紀、井上真理子、岩村智勝、佐藤寛之、高本偉碩、山内敏正、植木浩二郎、門脇孝: 臨床栄養研究部: 第33回日本肥満学会: 2012.10.11: 京都


「アディポネクチン経路の動脈硬化における生理的・病態生理的意義の解明」
岩部美紀、山内敏正、岩部真人、窪田直人、門脇孝: 臨床栄養研究部: 第33回日本肥満学会: 2012.10.11: 京都


「インスリン受容体基質(IRS)に着目した肥満・2型糖尿病における肝臓の糖・脂質代謝調節機構」
窪田直人、窪田哲也、井上真理子、岩村智勝、高本偉碩、山内敏正、植木浩二郎、門脇孝: 臨床栄養研究部: 第33回日本肥満学会: 2012.10.11: 京都


コーチング学習が看護学生に与えた影響(第3報)2年後の学生の状況
川島美保、井上清美、野村美千江、高田和子、森谷満: 栄養教育研究部: 日本公衆生成学会学術集会: 2012.10.25: 山口


システムダイナミックスによる食塩摂取量を減少させる方策に関するシミュレーション
西信雄: 国際産学連携センター: 第71回日本公衆衛生学会総会: 2012.10.24: 山口市


マウス新生仔の肝臓における脂肪合成酵素GPAT1のDNAメチル化による遺伝子発現制御
江原 逹弥、亀井 康富、高橋 真由美、袁 勲梅、金井 紗綾香、田村江梨奈、田中都、山崎聖美、三浦進司、江崎 治、菅波 孝祥、岡野 正樹、小川 佳宏: 基礎栄養研究部: 第33回日本肥満学会: 2012.10.11: ホテルグランヴィア京都(京都)


魚油と大豆タンパクの体内脂肪蓄積予防機序の違い
山崎聖美、江崎治: 基礎栄養研究部: 第33回日本肥満学会: 2012.10.11: ホテルグランヴィア京都(京都)


健康運動指導分科会シンポジウム生涯を通じた歩行機能の維持をめざして:運動指導者の役割 メタボとロコモを予防する身体活動
宮地元彦: 健康増進研究部: 第71回日本公衆衛生学会総会: 2012.10.25: (山口県山口市)


市民公開講座糖尿病における運動療法 ―素晴らしいストレッチングの効用―
宮地元彦: 健康増進研究部: 第50回日本糖尿病学会九州地方会: 2012.10.20: (福岡県久留米市)


食品情報の情報源に関する調査
吉本 弥生、笠岡(坪山)宜代、山口 亨、森 建太、桂木 能久、梅垣敬三: 情報センター: 第71回日本公衆衛生学会: 2012.10.25: 山口市


「新規SGLT2阻害薬Tofogliflozinのin vivoにおける抗肥満、抗糖尿病作用の解析」
小畑淳史、窪田直人、高本偉碩、桜井賛孝、鈴木昌幸、萩田仁士、本田清史、池田幸弥、植木浩二郎、門脇孝: 臨床栄養研究部: 第33回日本肥満学会: 2012.10.11: 京都


「新規小胞体ストレス調節因子Sdf2l1による肝臓での糖脂質代謝調節作用の検討」
笹子敬洋、植木浩二郎、大杉満、窪田直人、戸邉一之、門脇孝: 臨床栄養研究部: 第33回日本肥満学会: 2012.10.11: 京都


大学生自身及び母親側からみた大学生の朝食欠食と関わる要因.
中出麻紀子、古谷華菜子、川上純子、石原淳子、君羅満、饗場直美: 栄養疫学研究部: 第71回日本公衆衛生学会: 2012.10.24: 山口市


大豆蛋白質β-コングリシニンの高脂肪食による脂肪肝発症予防機序
山崎聖美、江崎 治: 基礎栄養研究部: 第33回日本肥満学会: 2012.10.12: ホテルグランヴィア京都(京都)


「中枢のIRS-2は肝臓のインスリン感受性を調節する」
井上真理子、窪田直人、窪田哲也、佐藤寛之、林高則、山内敏正、植木浩二郎、門脇孝: 臨床栄養研究部: 第33回日本肥満学会: 2012.10.11: 京都


「中枢神経系と肥満研究のフロンティア; 中枢におけるインスリン作用の生理的・病態生理的役割」
窪田直人、窪田哲也、井上真理子、植木浩二郎、門脇孝: 臨床栄養研究部: 第33回日本肥満学会: 2012.10.11: 京都


「転写因子KLF5はAgRPを抑制し摂食を調節する」
小島敏弥、眞鍋一郎、大石由美子、佐々木努、窪田直人、北村忠弘、門脇孝、永井良三: 臨床栄養研究部: 第33回日本肥満学会: 2012.10.11: 京都


東日本大震災における食・栄養問題と食事摂取基準の活用
笠岡(坪山)宜代: 栄養疫学研究部: 日本臨床栄養学会: 2012.10.6: 都市センターホテル 東京


脳卒中の初発症状の認知度:NIPPON DATA2010
森本明子、永井雅人、門田文、大久保孝義、岡村智教、岡山明、奥田奈賀子、高嶋直敬、宮川尚子、村上義孝、宮松直美、上島弘嗣、三浦克之、NIPPON DATA2010研究グループ: 栄養疫学研究部: 第71回日本公衆衛生学会総会: 2012.10: 山口市


研究所外での講義、講演等

1. Review of Nutrition and Health Survey in Japan, 2. Review of Nutrition and Health Survey in Japan, 3.The impact of the nutrition survey results on the policy development
奥田奈賀子: 栄養疫学研究部: The 2nd Workshop on Nutrition and Health Survey, China CDC: 2012.10.30: Beijing


2型糖尿病の治療戦略〜今後の展望も含めて〜
窪田直人: 臨床栄養研究部: 姫路Doctor’s教室: 2012.10.27: 姫路市


2型糖尿病の治療戦略-注射剤を中心に-
窪田直人: 臨床栄養研究部: 第2回 若手医師糖尿病勉強会: 2012.10.16: 横浜市


2型糖尿病の病態と薬物治療
窪田直人: 臨床栄養研究部: 第41回別府糖尿病勉強会: 2012.10.2: 別府市


スロージョギング講演会
澤田亨: 健康増進研究部: 東京ガス株式会社: 2012.10.19: 横浜市


メタボとロコモの予防改善のための運動・身体活動
宮地元彦: 健康増進研究部: 平成24年度広島県栄養士会生涯学習研修会: 2012.10.14: 広島県健康福祉センター(広島)


メタボとロコモを予防・改善する運動・身体活動
宮地元彦: 健康増進研究部: 指導者のための健康・栄養セミナー: 2012.10.21: 東京医科歯科大学(東京)


「運動基準・運動指針の概要及び生活習慣病に関する知識等」
田中茂穂: 基礎栄養研究部: 健康運動指導士登録更新講習会「基礎講座」 岡山会場: 2012.10.6: 岡山国際交流センター


運動療法について実技も交えた講演
宮地元彦: 健康増進研究部: 第50回日本糖尿病学会九州地方会: 2012.10.20: ホテルマリターレ創世(福岡)


我が国の身体活動の現状と運動ガイドライン
宮地元彦: 健康増進研究部: 慶應義塾大学公衆衛生学: 2012.10.29: 慶應義塾大学 信濃町キャンパス(東京)


経口糖尿病薬を中心とした 2型糖尿病治療
窪田哲也: 臨床栄養研究部: 認定薬剤師研修 (薬剤師生涯学習コース): 2012.10.21: 東京


経口糖尿病薬を中心とした 2型糖尿病治療
窪田哲也: 臨床栄養研究部: 認定薬剤師研修 (薬剤師生涯学習コース): 2012.10.21


血管内皮細胞のインスリンシグナルを介した新しい骨格筋糖取り込み調節機構
窪田哲也: 臨床栄養研究部: 第14回へモバスキュラー研究会: 2012.10.27: 東京


健康食品との賢いつきあい方
梅垣敬三: 情報センター: 練馬区食の安全・安心講演会: 2012.10.20: 練馬


健康食品を正しく知ろう
千葉剛: 情報センター: 裾野市消費生活セミナー: 2012.10.31: 静岡県裾野市


災害時非常時における栄養〜食事摂取基準の観点から〜
笠岡(坪山)宜代: 栄養疫学研究部: 給食施設管理者・栄養士研修会 千葉県安房健康福祉センター・安房保健所管内栄養士会: 2012.10.5:  館山市コミュニティーセンター 千葉県


在宅療養者の栄養ケアの必要性、栄養ケア・マネジメントのポイント
高田和子: 栄養教育研究部: 東京都栄養士会栄養ケア活動研修会: 2012.10.13: 東京


次期国民健康づくり運動の基本的な方向と目標について
西信雄: 国際産学連携センター: 茨城栄養学術講演会(公益社団法人 茨城県栄養士会): 2012.10.10: 水戸市


食品の栄養・健康表示の現状
石見佳子: 食品保健機能研究部: H24年度アドバイザリースタッフ研修会: 2012.10.6: 大阪国際会議場


身体活動から迫るアンチエイジング
宮地元彦: 健康増進研究部: 長野連合会「健康教室」講習会: 2012.10.9: NOSAI長野会館(長野)


生体内の酸化・糖化のメカニズムと食品の抗酸化・抗糖化の機能性と評価:食品の抗酸化機能性
竹林純: 食品保健機能研究部: テックデザイン技術講習会: 2012.10.24: 東京


代謝計算(講義ならびに計算問題の練習&解説)
田中茂穂: 基礎栄養研究部: 第26回ACSMヘルスフィットネススペシャリスト教習ワークショップ: 2012.10.3: 国立オリンピック記念青少年総合センター


妊娠可能年齢女性の低栄養
瀧本秀美: 栄養教育研究部: JICA研修 イエメン国 「日本における栄養・保健」: 2012.10.10: 東京


新聞・雑誌報道など

コーラでブームが再燃!再び問われるトクホの是非
梅垣敬三: 情報センター: 週間ダイヤモンド: 2012.10.20


トクホのコーラ
石見佳子: 食品保健機能研究部: 朝日新聞: 2012.10.3: 東京: 「脂肪の吸収を抑える」特定保健用食品についてコメントした。


健康日本21(第2次)運動分野と運動基準・指針の改定について
宮地元彦: 健康増進研究部: NPO法人健康運動指導士会会報: 127: 2-8, 2012.10.1: 東京


身体活動を行う”場”の充実とその重要性
宮地元彦: 健康増進研究部: ストップ・ザ・こどものメタボ、産経新聞社「小児肥満対策推進委員会」: : 5, 2012.10.1: 東京


正しい歩き方実は様々、自分に合う歩き方探して
宮地元彦: 健康増進研究部: 日本経済新聞(朝刊): 2012.10.7


体育の日 運動をしましたか?
宮地元彦: 健康増進研究部: ニュースウォッチ9、NHK: 2012.10.8


(c) All Copyrights reserved 2009 National Institute of Health and Nutrition