HOME > 調査・研究 > マンスリーレポート
独立行政法人 国立健康・栄養研究所
検索
HOME
調査・研究お知らせ国立健康・栄養研究所について
お知らせ
マンスリーレポート
マンスリーレポート・(2012年)     2011年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年

| 1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月|

検索
>> 2017年4月以降
>> 2011年4月〜2017年3月
>> 2011年3月末まで

マンスリーレポートとは、当研究所の研究者の著書、論文、学会発表、講演、新聞・雑誌報道などの月別一覧です。上記の年・月をクリックすると、その月の一覧が表示されます。

著書

The validity of body composition measurement using dual energy X-ray absorptiometry for estimating resting metabolic rate
Usui C、Taguchi M、Ishikawa-Takata K、Higuchi M: 栄養教育研究部: Dual energy X-ray absorptiometry: 2012.1: InTech


コツコツ動こう!100kcalポケットブック 運動編
宮地元彦: 健康増進研究部: : 1-33, 2012.1.1: 東京法規出版(東京)


疫学(訳)
西信雄: 国際産学連携センター: 科学・技術・倫理百科事典翻訳編集委員会(監訳)・科学・技術・倫理百科事典: 1: 181-185, 2012.1.31: 丸善出版


血管内皮細胞におけるインスリンシグナルの役割
窪田直人、窪田哲也、門脇孝: 臨床栄養研究部: Annual Review 糖尿病・代謝・内分泌2012: : 19-23, 2012.1


原著論文

Effects of strenuous exercise on visual perception are independent of visual resolution.
Ando S、Kokubu M、Nakae S、Kimura M、Hojo T、Ebine N: 基礎栄養研究部: Physiol Behav: 106(2): 117-121, 2012.1 PubMed


Evaluation of anthropometric parameters and physical fitness in elderly Japanese.
Miyatake N、Miyachi M、Tabata I、Numata T: 健康増進研究部: Environ Health Prev Med: 17: 62-68, 2012.1.13 PubMed


Relation of dietary and lifestyle traits to difference in serum leptin of Japanese in Japan and Hawaii: the INTERLIPID study
Nakamura, Y.、Ueshima, H.、Okuda N、Miura, K.、Kita, Y.、Okamura, T.、Turin, T. C.、Okayama, A.、Rodriguez, B.、Curb, J. D.、Stamler, J.: 栄養疫学研究部: Nutr Metab Cardiovasc Dis: 22(1): 14-22, 2012.1 PubMed


Sugar intakes from snacks and beverages in Japanese children.
Takeichi H、Taniguchi H、Fukinbara M、Tanaka N、Shikanai S、Sarukura N、Hsu TF、Wong Y、Yamamoto S: 栄養教育研究部: J Nutr Sci Vitaminol : 58(2): 113-117, 2012.1


The urinary excretory ratio of nicotinamide catabolites was associated with the conversion ratio of tryptophan to nicotinamide in growing rats fed a niacin-free 20% casein diet
Shibata K、Imai E、Sano M、Fukuwatari T: 栄養疫学研究部: Biosci Biotechnol Biochem: 76(1): 186-188, 2012.1.7


The urinary excretory ratio of nicotinamide catabolites was associated with the conversion ratio of tryptophan to nicotinamide in growing rats fed a niacin-free 20% casein diet.
Shibata K、Imai E、Sano M、Fukuwatari T: 栄養疫学研究部: Biosci Biotechnol Biochem: 76: 186-188, 2012.1: Shibata K, Imai E, Sano M, Fukuwatari T. The urinary excretory ratio of nicotinamide catabolites was associated with the conversion ratio of tryptophan to nicotinamide in growing rats fed a niacin-free 20% casein diet. Biosci Biotechnol Biochem. 2012;76:186-188.


総説

インスリン受容体について
窪田哲也、窪田直人、門脇孝: 臨床栄養研究部: 医と食: 4: 2-4, 2012.1: 生命科学振興会


【ホルモンによる摂食調節】視床下部でのアディポネクチン作用
窪田直人、 門脇孝: 臨床栄養研究部: 内分泌・糖尿病・代謝内科: 34(1): 28-33, 2012.1


血管内皮細胞におけるインスリンシグナルの役割
窪田直人、窪田哲也、門脇孝: 臨床栄養研究部: Annual Review: 2012: 19-23, 2012.1: 中外医学社


肥満症の診断基準の設定における論拠と研究の進歩
原一雄、門脇 孝: 臨床栄養研究部: Pharma Medica: 302012.1


解説等

セミナー わかる・使えるーやさしい統計 基本のキから @「データのみかた考え方」
坪田(宇津木)恵、森田明美: 栄養疫学研究部: 臨床栄養: 120(1): 65-74, 2012.1: 医歯薬出版


メタボリックシンドロームとロコモティブシンドロームの予防改善のための運動・身体活動を考える
宮地元彦: 健康増進研究部: 別冊 メディカル朝日: 41(1): 6-6, 2012.1.1: 東京


わかるようでわらかない遺伝子ナルホドトピックス
村上晴香: 健康増進研究部: HEALTH NETWORK: : 5-5, 2012.1.1: 遺伝子の基礎および最近の運動に関連する遺伝子研究について解説を行った


健康寿命を伸ばすための目標 からだいつまでもイキイキと!
宮地元彦: 健康増進研究部: ヘルスサロン、ホンダ健保: 6(1): 11-12, 2012.1.15: 東京


高齢者の栄養問題を考える
高田和子: 栄養教育研究部: 食品と容器: 53(1): 14-21, 2012.1


少子化時代における食を考える―児童の食生活と発育―
瀧本秀美、猿倉薫子: 栄養教育研究部: 食品と容器、缶詰技術研究会: 54(1): 15-19, 2012.1


中医食療から見た糖尿病食
卓興鋼: 国際産学連携センター: 医と食: 4(1): 26-30, 2012.1


平成22年乳幼児身体発育調査結果について
加藤則子、瀧本秀美、横山徹爾: 栄養教育研究部: 小児保健研究: 71(5): 671-680, 2012.1


研究班報告書

国際学会等

国内学会等

仲立貴、田中千晶、引原有輝、安藤: 基礎栄養研究部: 2012.1

「エネルギー消費量の構成成分と肥満」 シンポジウムU「職域における生活習慣病予防・改善と運動療法」
田中茂穂: 健康増進研究部: 第46回日本成人病(生活習慣病)学会学術集会: 2012.1.15: 都市センターホテル(東京)


ストレスとサプリメント摂取の関連についての横断研究
荒井健介、鈴木貞夫、小嶋雅代、西山毅、細野晃弘、辻村尚子、藤田ひとみ、今枝奈保美、服部奈美、柴田清、後藤千穂、安藤亮介、深津満、山田珠樹、徳留信寛: 理事長: 第22回日本疫学会学術総会: 2012.1.27: 学術総合センター・一橋記念講堂(東京)


運動と動脈スティフネス
宮地元彦: 健康増進研究部: 第20回鹿児島スポーツ医学研究会: 2012.1.28: 鹿児島県医師会館(鹿児島)


肝臓の糖・脂質代謝におけるIRS1、IRS2の役割
岩村智勝、窪田直人、窪田哲也、井上真理子、佐藤寛之、林高則、高本偉碩、山内敏正、 植木浩二郎、門脇孝: 臨床栄養研究部: 第15回日本病態栄養学会年次学術集会: 2012.1.14: 京都


健診受診者の運動・栄養介入における体重減少に関与した食品群の検討―Saku Control Obesity Program(SCOP)―.
片桐諒子、森田明美、佐々木敏、渡邊昌、宮地元彦、饗場直美、出浦喜丈: 栄養疫学研究部: 第22回日本疫学会学術総会: 2012.1.28: 東京


国民健康・栄養調査の個人単位の協力率
西信雄、中出麻紀子、猿倉薫子、野末みほ、坪田(宇津木)恵、三好美紀、卓興鋼、由田克士、吉池信男: 国際産学連携センター: 第22回日本疫学会学術総会: 22(Supplement 1): 111-111, 2012.1.28: 東京


自覚的な幸福感に関連する要因について
細野晃弘、鈴木貞夫、小嶋雅代、西山毅、荒井健介、辻村尚子、藤田ひとみ、今枝奈保美、服部奈美、柴田清、後藤千穂、安藤亮介、深津満、山田珠樹、徳留信寛: 理事長: 第22回日本疫学会学術総会: 2012.1.27: 学術総合センター・一橋記念講堂(東京)


実態の把握を組み合わせた健康食品情報提供の取り組み
佐藤陽子、中西朋子、千葉剛、石長孝二郎、瀧本秀美、梅垣敬三: 情報センター: 第25回公衆衛生情報研究協議会研究会: 2012.1.20: 埼玉


出生体重とメタボリックシンドローム関連疾患既往との関連
鈴木貞夫、小嶋雅代、西山毅、荒井健介 、辻村尚子、藤田ひとみ、今枝奈保美、服部奈美、柴田清、後藤千穂、安藤亮介、細野晃弘、深津満、山田珠樹、徳留信寛: 理事長: 第22回日本疫学会学術総会: 2012.1.27: 学術総合センター・一橋記念講堂(東京)


生活習慣病施策と運動基準・指針について シンポジウムU 職域における生活習慣の予防・改善と運動療法(座長:高橋英孝、宮地元彦)
宮地元彦: 健康増進研究部: 第46回 日本成人病(生活習慣病)学会: 2012.1.15: 都市センターホテル(東京)


地域住民の転倒経験者の特性
辻村尚子、鈴木貞夫、小嶋雅代、西山毅、荒井健介、藤田ひとみ、今枝奈保美、 服部奈美、柴田清、後藤千穂、安藤亮介、細野晃弘、深津満、山田珠樹、徳留信寛: 理事長: 第22回日本疫学会学術総会: 2012.1.28: 学術総合センター・一橋記念講堂(東京)


動物由来たんぱく質摂取と高次生活機能低下との関連:岩手県大迫町における7年間の追跡から
今井絵理、坪田(宇津木)恵、大久保孝義、菊谷昌浩、福島直美、栗本鮎美、目地弘仁、浅山敬、今井潤: 栄養疫学研究部: 第22回日本疫学会学術総会: 2012.1.28: 東京都


動脈スティフネスと運動
宮地元彦: 健康増進研究部: 第5回運動循環器病研究会: 2012.1.21: 順天堂大学 東京


尿路結石の発症に影響をあたえる血清インスリンとインスリン抵抗性に関する臨床疫学研究
安藤亮介、鈴木貞夫、永谷照男、小嶋雅代、安井孝周、今枝奈保美、服部奈美、柴田清、後藤千穂、細野晃弘、岡田淳志、山田珠樹、郡健二郎、徳留信寛: 理事長: 第22回日本疫学会学術総会: 2012.1.28: 学術総合センター・一橋記念講堂(東京)


流産経験者の特性についての検討
藤田ひとみ、鈴木貞夫、小嶋雅代、西山毅、荒井健介、辻村尚子、今枝奈保美、服部奈美、柴田清、後藤千穂、安藤亮介、細野晃弘、深津満、山田珠樹、徳留信寛、杉浦眞弓: 理事長: 第22回日本疫学会学術総会: 2012.1.27: 学術総合センター・一橋記念講堂(東京)


研究所外での講義、講演等

サプリメントの有効性
梅垣敬三: 情報センター: 特別区職員研修所平成23年度専門研修: 2012.1.18: 千代田区


栄養ケア・マネジメントのポイント
高田和子: 栄養教育研究部: 在宅高齢者の食べることを支援するための栄養ケアチーム研修: 2012.1.21: 昭和女子大学(東京都世田谷区)


栄養情報担当者養成講座 健康科学・栄養学トピック
宮地元彦: 健康増進研究部: 慶応大学薬学部: 2012.1.22: 慶応大学薬学部


介護予防の立場からみた地域における栄養ケア・マネジメント
高田和子: 栄養教育研究部: 栄養技術講習会、(社)東京都施設給食協会: 2012.1.17: 東京自治会館(東京都府中市)


世界の栄養問題の現状と課題:管理栄養士としてどのように貢献できるか?
三好美紀: 国際産学連携センター: 千葉県立保健医療大学: 2012.1.19: 千葉市


新聞・雑誌報道など

30秒で肌が!血管が!冬の若返りストレッチ
宮地元彦: 健康増進研究部: ためしてガッテン(NHK): 2012.1.25: 東京


元気のひけつ 「水分の多いもので我慢(夜中に空腹になったらどうする?)」 
笠岡(坪山)宜代: 栄養疫学研究部: 朝日新聞 : : 5-5, 2012.1.21: be on Saturday


元気のひけつ 夜中に空腹になったらどうする?
笠岡(坪山)宜代: 栄養疫学研究部: 朝日新聞: 2012.1.21


正月太り撃退 ダイエット
田中茂穂: 健康増進研究部: サンデー毎日(毎日新聞社): 91(3): 128-129, 2012.1.15: 東京


通勤時間に、あなたはもっとやせられる!
田中茂穂: 健康増進研究部: 日経ウーマンオンライン(日経ヘルス): 2012.1.23: 東京


(c) All Copyrights reserved 2009 National Institute of Health and Nutrition