HOME > 調査・研究 > マンスリーレポート
独立行政法人 国立健康・栄養研究所
検索
HOME
調査・研究お知らせ国立健康・栄養研究所について
お知らせ
マンスリーレポート
マンスリーレポート・(2011年)     2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年

| 1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月|

検索
>> 2017年4月以降
>> 2011年4月〜2017年3月
>> 2011年3月末まで

マンスリーレポートとは、当研究所の研究者の著書、論文、学会発表、講演、新聞・雑誌報道などの月別一覧です。上記の年・月をクリックすると、その月の一覧が表示されます。

著書

たったこれだけで血管は強くなる!
宮地元彦: 健康増進研究部: : 1-95, 2011.11.30: 日本文芸社(東京)


特別寄稿 健康食品・サプリメントとのつきあい方
梅垣敬三: 情報センター: 心臓手術後の生活を考える会編 心臓病との闘いA 再発にそなえて: : 116-132, 2011.11.3: 市民かわら版社


原著論文

A Cross-sectional Study of Sarcopenia in Japanese Men and Women
Sanada K、Miyachi M: 健康増進研究部: Advances in Exercise and Sports Physiology: 18(2): 27-32, 2011.11.5


A Cross-sectional Study of Sarcopenia in Japanese Men and Women
Sanada K、Miyachi M: 健康増進研究部: Advances in Exercise and Sports Physiology: 18(2): 27-32, 2011.11.5


Associations among objectively measured physical activity, fasting plasma homocysteine concentration, and MTHFR C677T genotype
Murakami H、Iemitsu M、Sanada K、Gando Y、Ohmori Y、kawakami R、Sasaki S、Tabata I、Miyachi M: 健康増進研究部: Eur J Appl Physiol: 111(12): 2997-3005, 2011.11


Associations of ionizing radiation and breast cancer-related serum hormone and growth factor levels in cancer-free female A-bomb survivors
Grant EJ、Neriishi K、Cologne J、Eguchi H、Hayashi T、Geyer S、Izumi S、Nishi N、Land C、Stevens RG、Sharp GB、Nakachi K: 国際産学連携センター: Radiat Res: 176(5): 678-687, 2011.11 PubMed


Beneficial effects of ventromedial hypothalamus (VMH) lesioning on function and morphology of the liver after hepatectomy in rats.
Lee EY、Inoue S、Senoo A、Shimizu H、Suzuki Y、Ishizuka N、Imazeki N、Sasaki K、Kako M、Osaka T、Miki T: 健康増進研究部: Brain Research: 1421: 82-89, 2011.11 PubMed


Caffeine Abolishes the Ultraviolet-Induced REV3 translesion Replication Pathway in Mouse Cells
Jun Takezawa、Naomi Aiba、Kagemasa Kajiwara、Yamada Kouichi: 栄養教育研究部: Int. J. Mol. Sci.: 12: 8513-8529, 2011.11.17: REV3遺伝子産物(DNA ポリメラーゼ ゼータ)は哺乳類細胞に於いて、紫外線傷害後の損傷乗り越え複製に関与し、大部分の突然変異を惹起することが知られているが、カフェインがこのREV3遺伝子産物の関与する損傷乗り越え複製系を阻害することを、REV3ノックアウトマウス由来の線維芽細胞を用いて証明した。 PubMed


Control of microvascular PO2 kinetics following onset of muscle contractions: Role for AMPK.
Kano Y、Poole DC、Sudo M、Hirachi T、Miura S、Ezaki O: 基礎栄養研究部: Am J Physiol Regul Integr Comp Physiol: 301(5): R1350-R1357, 2011.11 PubMed


Evi1 is essential for hematopoietic stem cell self-renewal, and its expression marks hematopoietic cells with long-term multilineage repopulating activity
Kataoka K、Sato T、Yoshimi A、Goyama S、Tsuruta T、Kobayashi H、Shimabe M、Arai S、Nakagawa M、Imai Y、Kumano K、Kumagai K、Kubota N、Kadowaki T、Kurokawa M: 臨床栄養研究部: J Exp Med: 208(12): 2403-2416, 2011.11.21


Health behaviors as predictors for declines in higher-level functional capacity in older adults: the ohasama study.
T.Utsugi M、R Ito-Sato,、T Ohkubo、M Kikuya、K Asayama、H Metoki、A Kurimoto、K Suzuki、K Totsune、Y Imai: 栄養疫学研究部: J Am Geriatr Soc.: 59(11): 1993-2000, 2011.11


How much locomotive activity is needed for an active physical activity level: analysis of total step counts
Ohkawara K、Ishikawa-Takata K、Park J、Tabata I、Tanaka S: 健康増進研究部: BMC Research Notes: 4: 512, 2011.11 PubMed


Real-time estimation of daily physical activity intensity by a triaxial accelerometer and a gravity-removal classification algorithm
Ohkawara K、Oshima Y、Hikihara Y、Ishikawa-Takata K、Tabata I、Tanaka S: 健康増進研究部: Br J Nutr: 105(11): 1681-1691, 2011.11 PubMed


Relation of body composition to daily physical activity in free-living Japanese adjlt women
Park J、Ishikawa-Takata K、Tanaka S、Hikihara Y、Ohkawara K、Watanabe S、Miyachi M、Morita A、Aiba N、Tabata I: 栄養教育研究部: Br J Nutr: 106(7): 1117-1127, 2011.11


ワルファリンの血漿タンパク質結合に及ぼすイチョウ葉エキスの影響
窪田洋子、渡邉泰雄、脇能広、瀧優子、山田静雄、篠塚和正、梅垣敬三: 情報センター: 応用薬理: 80(1-2): 21-26, 2011.11.3


健康食品摂取に伴う健康被害報告の因果関係評価法の構築改定評価票による評価者間信頼性評価
松本圭司、高橋光明、梅垣敬三、山田浩: 情報センター: 臨床薬理: 42(4): 2011-214, 2011.11.7


総説

イソフラボンと骨粗鬆症
石見佳子: 食品保健機能研究部: Functional Food: 5(2): 110-114, 2011.11.1: フジメディカル出版


サルコペニアの診かた:インスリン抵抗性と骨格筋
窪田哲也、原一雄、門脇孝: 臨床栄養研究部: Modern Physician: 31(11): 1316-1318, 2011.11.1: 新興医学出版社


特集「最近話題の脂肪酸に強くなる」展望
江崎治: 基礎栄養研究部: Q&Aでわかる肥満と糖尿病: 10(6): 797-799, 2011.11.10: 丹水社


特集 生活習慣病の栄養管理「糖分摂取過剰と生活習慣病」
三浦進司、只石幹、江崎治: 基礎栄養研究部: 成人病と生活習慣病: 41(11): 1297-1302, 2011.11: 東京医学社


膵β細胞維持におけるインスリンシグナルの役割
窪田直人、門脇孝: 臨床栄養研究部: 胆と膵: 32(11): 1227-1231, 2011.11


解説等

サプリメントの有効性と安全性
梅垣敬三: 情報センター: 日本医事新報: (1567): 48-49, 2011.11


長時間の低強度身体活動は高齢者の動脈スティフネスを低下させる
宮地元彦: 健康増進研究部: Arterial Stiffness: 17: 62-63, 2011.11.10: メジカルレビュー社(東京)


研究班報告書

国際学会等

Effects of habitual physical activity on the ability to regulate energy balance
Ando T、Ohkawara K、Higuchi M、Tanaka S: 健康増進研究部: RACMEM 2011 Recent Advances and Controversies in the Measurement of Energy Metabolism: 2011.11.3: Maastricht University (Maastricht)


Estimation of physical activity intensity with classifying locomotive and nonlocomotive activities by a triaxial accelerometer in young children
Tanaka C、Hikihara Y、Ando T、Oshima Y、Usui C、Ohgi Y、Kaneda K、Tanaka S: 健康増進研究部: RACMEM 2011 Recent Advances and Controversies in the Measurement of Energy Metabolism: 2011.11.3: Maastricht University (Maastricht)


Improvement of hydrophilic oxygen radical absorbance capacity (H-ORAC) method for determination of antioxidant capacities of antioxidant solutions and food extracts
Watanabe J、Oki T、Takebayashi J、Yamasaki K、Takano-Ishikawa Y: 食品保健機能研究部: 2011 The International Conference on Food Factors (ICoFF): 2011.11.21: Taipei, Taiwan


Prediction of energy expenditure of low-intensity physical activity from triaxial acceleration in indirect human calorimeter
Usui C、Ando T、Ohkawara K、Miyake R、Oshima Y、Hibi M、Tokuyama K、Tanaka S: 健康増進研究部: RACMEM 2011 Recent Advances and Controversies in the Measurement of Energy Metabolism: 2011.11.3: Maastricht University (Maastricht)


Reproducibility of diet-induced thermogenesis and activity-induced thermogenesis evaluated using triaxial accelerometry and respiratory chamber
Yamaguchi S、Hibi M、Mitsui Y、Katashima M、Tokuyama S、Tanaka S: 健康増進研究部: RACMEM 2011 Recent Advances and Controversies in the Measurement of Energy Metabolism: 2011.11.3: Maastricht University (Maastricht)


国内学会等

2型糖尿病とアルツハイマー病を結ぶ分子機構の解明
吉田真梨子、山口一樹、松尾祥子、橋本唯史、窪田直人、若林朋子、門脇孝、岩坪威: 臨床栄養研究部: 第30回日本認知症学会学術集会: 2011.11: 東京


AdipoR 欠損マウスを用いたアディポネクチン経路の動脈硬化における病態生理的意義の解明
岩部美紀、山内敏正、岩部真人、窪田直人、植木浩二郎、門脇孝: 臨床栄養研究部: 第25回日本糖尿病・肥満動物学会年次学術集会: 2011.11.5: 東京


アディポネクチンによる抗糖尿病作用の新規メカニズム
粟澤元晴、植木浩二郎、山内敏正、窪田直人、小林正稔、金子和真、山下聡、浅原弘嗣、春日雅人、門脇孝: 臨床栄養研究部: 第25回日本糖尿病・肥満動物学会年次学術集会: 2011.11.5: 東京


メタボリックシンドローム対策を阻害する要因としてのロコモティブシンドローム、シンポジウム7:長寿化した社会からみえる運動器障害、歩行障害への対策ーロコモティブシンドロームとメタボと認知症ー
宮地元彦: 健康増進研究部: 日本リハビリテーション医学会学術集会: 2011.11.3: 幕張メッセ(千葉市)


栄養部門の国際保健協力人材の継続的確保に向けた研修の現状とニーズについて
三好美紀、石川みどり: 国際産学連携センター: 第26回日本国際保健医療学会学術大会: 2011.11.5: 東京


健康関連英文ニュース・コーパスをもとにした英語教育用テクストの作成
細井俊克、古池直子、廣田晃一: 情報センター: 第31回医療情報学連合大会: 2011.11.21: 鹿児島県鹿児島市


骨格筋のインスリン感受性調節における血管内皮細胞のインスリンシグナルの役割の解明
窪田哲也、窪田直人、熊谷洋紀、井上真理子、河合智子、山内敏正、植木浩二郎、門脇孝: 臨床栄養研究部: 第25回日本糖尿病・肥満動物学会年次学術集会: 2011.11.5: 東京


若年層向け食育ゲームアプリケーションの開発
古池直子、細井俊克、金田泰奈、前島恵、岡純、廣田晃一: 情報センター: 第31回医療情報学連合大会: 2011.11.22: 鹿児島県鹿児島市


新規小胞体ストレス調節因子Sdf2l1 による摂食時の肝臓でのインスリン感受性調節作用の検討
笹子敬洋、植木浩二郎、大杉満、窪田直人、戸邉一之、門脇孝: 臨床栄養研究部: 第25回日本糖尿病・肥満動物学会年次学術集会: 2011.11.5: 東京


生活習慣病と認知症 『糖尿病と認知症』」糖尿病・メタボリックシンドロームの病態と認知症
窪田直人、門脇孝: 臨床栄養研究部: 第30回日本認知症学会学術集会: 2011.11: 東京


青年海外協力隊(JOCV)栄養士の派遣前後の職場の変化と活動内容との関連に関する検討
石川みどり、草間かおる、野末みほ、水元芳、三好美紀: 栄養疫学研究部: 第26回日本国際保健医療学会学術大会: 2011.11.5: 東京都


中枢のIRS-2 の糖代謝調節における役割の解明−脳特異的IRS-2 欠損マウスを用いて−
井上真理子、窪田直人、窪田哲也、熊谷洋紀、河合智子、山内敏正、植木浩二郎、門脇孝: 臨床栄養研究部: 第25回日本糖尿病・肥満動物学会年次学術集会: 2011.11.5: 東京


肥満・インスリン分泌不全を呈する2 型糖尿病モデル動物に対するDPP-4 阻害薬の長期投与効果
中屋恵三、佐藤寛之、窪田直人、高本偉碩、窪田哲也、勝山修行、橋本信嗣、後藤守兄、城森孝仁、植木浩二郎、門脇孝: 臨床栄養研究部: 第25回日本糖尿病・肥満動物学会年次学術集会: 2011.11.5: 東京


野菜摂取量増加に及ぼす健康ニュースコミュニティサイトの効果
廣田晃一、古池直子、細井俊克: 情報センター: 第31回医療情報学連合大会: 2011.11.22: 鹿児島県鹿児島市


膵β細胞のTcf7l2は膵β細胞量維持に重要な役割を果たしている
高本偉碩、窪田直人、中屋恵三、熊谷勝義、小畑淳史、勝山修行、窪田哲也、植木浩二郎、門脇孝: 臨床栄養研究部: 第25回日本糖尿病・肥満動物学会年次学術集会: 2011.11.5: 東京


研究所外での講義、講演等

Impaired Insulin Signaling in the Endothelial Cells Reduces Insulin-Induced Glucose Uptake by the Skeletal Muscle.
Kubota T: 臨床栄養研究部: EPS Montreal International Diabetes Conference 2011: 2011.11.20: Montreal, Canada


"Role of dietitian in Japan" and "Nutritional Assessment in the field: Dietary Surveys"
Miyoshi M: 国際産学連携センター: JICA(地域別)「アフリカ地域 女性指導者のための健康と栄養改善」コース,JICA帯広国際センター: 2011.11.24: 東京


エクササイズ・プログラミング
村上晴香: 健康増進研究部: エクササイズ・プログラミング論: 2011.11.28: 立命館大学


おいしくて元気になる食事
村上晴香: 健康増進研究部: NPO法人健康早稲田の杜: 2011.11.18


スポーツ・運動の抗加齢医学的効果
宮地元彦: 健康増進研究部: 日本抗加齢医学会専門医・指導士認定委員会主催講習会: 2011.11.6: 大阪千里ライフサイエンスセンター


もっとカラダの中から美しく!楽しい健康クリニック
村上晴香: 健康増進研究部: 聖徳大学: 2011.11.22


基礎健康科学実習
村上晴香: 健康増進研究部: 静岡県立大学看護学部: 2011.11.1


健康を保持するための運動と栄養の設計
高田和子: 栄養教育研究部: シニアの祭典、第1回シニアの祭典フォーラム・プログラム委員会: 2011.11.15: 幕張メッセ(千葉県幕張市)


健康食品
梅垣敬三: 情報センター: 日本エグジビッションエキスポS65+トクホ振興特別企画「トクホ・フォーラム」: 2011.11.15: 千葉


健康食品との上手なつきあい方
梅垣敬三: 情報センター: 世田谷区消費者カレッジ消費生活講座: 2011.11.22: 世田谷区


健康食品に頼りすぎていませんか
梅垣敬三: 情報センター: さいたま市平成23年度第1回サイエンスカフェ: 2011.11.2: さいたま市


健康食品の問題点と薬剤師の役割
梅垣敬三: 情報センター: 社団法人東京都薬剤師会研修会: 2011.11.23


「災害時の栄養支援と食事摂取基準の活用」
笠岡(坪山)宜代: 栄養疫学研究部: 平成23年度茨城県高等学校教育研究会家庭部研究大会 茨城県高等学校教育研究会: 2011.11.7: 茨城県教育研修センター 茨城県


平成23年度新規採用学校栄養職員教員研修―食生活における調査研究について―
猿倉薫子: 栄養疫学研究部: 千葉県教育庁教育振興部学校安全保健課: 2011.11.30: 千葉県


新聞・雑誌報道など

インタビュー(大豆特集)
卓興鋼: 国際産学連携センター: 健康産業新聞: (第1411): 19-19, 2011.11.2


(c) All Copyrights reserved 2009 National Institute of Health and Nutrition