HOME > 調査・研究 > マンスリーレポート
独立行政法人 国立健康・栄養研究所
検索
HOME
調査・研究お知らせ国立健康・栄養研究所について
お知らせ
マンスリーレポート
マンスリーレポート・(2017年)     2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2018年

| 1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月|

検索
>> 2017年4月以降
>> 2011年4月〜2017年3月
>> 2011年3月末まで

マンスリーレポートとは、当研究所の研究者の著書、論文、学会発表、講演、新聞・雑誌報道などの月別一覧です。上記の年・月をクリックすると、その月の一覧が表示されます。

著書

14.日本における身体活動・運動関連施策
村上晴香: 健康増進研究部: 健康・スポーツ科学研究: : 230-241, 2017.3.20: 放送大学教育振興会


15.身体活動・運動促進のためのポピュレーションアプローチ
村上晴香: 健康増進研究部: 健康・スポーツ科学研究: : 244-254, 2017.3.20: 放送大学教育振興会


7.交通事情と健康
西信雄: 国際産学連携センター: マイケル・マーモット, リチャード・G・ウィルキンソン 編 社会的健康決定要因〜健康政策の新潮流〜: : 102-117, 2017.3: 一般財団法人日本公衆衛生協会 : 翻訳


原著論文

Behaviors of consumers, physicians and pharmacists in response to adverse events associated with dietary supplement use.
Chiba T、Sato Y、Kobayashi E、Ide K、Yamada H、Umegaki K: 情報センター: Nutrition Journal: 16(1): 1-8, 2017.3 PubMed


Different psychosocial factors are associated with different intention and self-efficacy toward eating breakfast among Japanese breakfast skippers
Makiko Nakade、Megumi Tsubota-Utsugi、Eri Imai、Tsuboyama-Kasaoka N、Nishi N、Takimoto H: 国際産学連携センター: Asia Pacific Journal of Public Health: 29(2): 102-113, 2017.3.1 PubMed


Laboratory-based and office-based risk scores and charts to predict 10-year risk of cardiovascular disease in 182 countries: a pooled analysis of prospective cohorts and health surveys
Ueda P, Woodward M, Lu Y, Hajifathalian K, Al-Wotayan R, Aguilar-Salinas C, Ahmadvand A, Azizi F, Bentham J, Cifkova R, Cesare M, Eriksen L, Farzadfar F, Ferguson T、Ikeda N、Khalili D, Khang YH, Lanska V, León-Muñoz L, J Magliano D, Margozzini P, Msyamboza K, Mutungi G, Oh K, Oum S, Rodríguez-Artalejo F, Rojas-Martinez R, Valdivia G, Wilks R, Shaw JE, Stevens GA, Tolstrup JS, Zhou B, Salomon JA, Ezzati M, Danaei G: 国際産学連携センター: The Lancet Diabetes & Endocrinology : 5(3): 196-213, 2017.3: pii: S2213-8587(17)30015-3. doi: 10.1016/S2213-8587(17)30015-3.【プレスリリース】https://www.hsph.harvard.edu/news/press-releases/cardiovascular-risk-tools/ PubMed


出生時体重および乳幼児期の運動発達と児童期の身体活動量との関係
青山友子、田中茂穂、田中真紀、奥田昌之、井上茂、田中千晶: 基礎栄養研究部: 日本発育発達学会編 子どもと発育発達: 14(増刊号): 9-18, 2017.3


幼児自身の運動に対する認知的評価に関連する要因
小野はるか、田中千晶、田中茂穂、小関俊祐: 基礎栄養研究部: 運動疫学研究: 19(1): 1-11, 2017.3 PubMed


総説

日本の子どもにおける身体活動の評価法と実態
田中茂穂: 基礎栄養研究部: 体育の科学: 67(3): 154-159, 2017.3.1: 核杏林書院


解説等

"Report Card on Physical Activity for Children and Youth"からみる日本の子どもの身体活動の現状
田中茂穂: 基礎栄養研究部: 体育の科学: 67(3): 146-147, 2017.3.1: 活ヌ林書院


栄養成分の分析方法と分析上の留意点
竹林純: 食品保健機能研究部: 月刊食品工場長: 239: 54-58, 2017.3


行動科学的手法を用いた減量プログラム(佐久肥満克服プログラム):日本運動疫学会プロジェクト研究“介入研究によるエビデンス提供”
中出麻紀子、村上晴香、宮地元彦、饗場直美、森田明美、霜田哲夫、渡邊昌: 健康増進研究部: 運動疫学研究: 19(1): 44-53, 2017.3


研究班報告書

21世紀出生児縦断調査を用いた家庭環境等の変化と子どもの健やかな成長との関連に関する分析枠組とモデルの構築
池田奈由、西信雄: 国際産学連携センター: 厚生労働科学研究費補助金(政策科学総合研究事業(統計情報総合研究))「21世紀出生児縦断調査等の高度利用による家庭環境等と子どもの健やかな成長との関連に関する学際的研究」平成27年度〜28年度 総合研究報告書: : 9-24, 2017.3


21世紀出生児縦断調査等の高度利用による家庭環境等と子どもの健やかな成長との関連に関する学際的研究
池田奈由、西信雄: 国際産学連携センター: 厚生労働科学研究費補助金(政策科学総合研究事業(統計情報総合研究))「21世紀出生児縦断調査等の高度利用による家庭環境等と子どもの健やかな成長との関連に関する学際的研究」平成27年度〜28年度 総合研究報告書: : 1-7, 2017.3


21世紀出生児縦断調査等の高度利用による家庭環境等と子どもの健やかな成長との関連に関する学際的研究
池田奈由、西信雄: 国際産学連携センター: 厚生労働科学研究費補助金(政策科学総合研究事業(統計情報総合研究))「21世紀出生児縦断調査等の高度利用による家庭環境等と子どもの健やかな成長との関連に関する学際的研究」平成28年度 総括・分担研究報告書: : 1-6, 2017.3


インターネット全国調査を活用したサプリメント摂取による体調不良(皮膚症状)の実態把握の手法に関する検討
梅垣敬三、千葉剛、佐藤陽子、尾関彩、西島千陽: 情報センター: 厚生労働科学研究費補助金(食品の安全確保推進研究事業)「「健康食品」の安全性・有効性情報データベースを活用した健康食品の安全性確保に関する研究」平成28年度分担研究報告書: : 67-84, 2017.3


えん下困難者用食品の分析方法の妥当性に関する調査研究
米田悦啓、古野純典、石見佳子、竹林純、山内淳、東泉裕子: 食品保健機能研究部: 平成28年度消費者庁事業報告書: 2017.3


レジスタントスターチによる腸内細菌及び腸内バリア機能を介した骨代謝改善に関する研究
石見佳子、東泉裕子: 食品保健機能研究部: 株式会社J−オイルミルズ受託研究費平成28年度報告書: 2017.3


安心・安全・高品質な漢方薬原料生薬の持続的利用を指向した薬用植物バイオナーサリーの構築とブランド生薬の開発に関する研究
石見佳子、山内淳、竹林純、東泉裕子: 食品保健機能研究部: AMED研究費(創薬基盤推進事業)平成28年度分担研究報告書: 2017.3


過体重・肥満の発生と要因の年齢に伴う変化に関する検討
池田奈由、西信雄: 国際産学連携センター: 厚生労働科学研究費補助金(政策科学総合研究事業(統計情報総合研究))「21世紀出生児縦断調査等の高度利用による家庭環境等と子どもの健やかな成長との関連に関する学際的研究」平成27年度〜28年度 総合研究報告書: : 35-45, 2017.3


過体重・肥満の発生と要因の年齢に伴う変化に関する検討
池田奈由、西信雄: 国際産学連携センター: 厚生労働科学研究費補助金(政策科学総合研究事業(統計情報総合研究))「21世紀出生児縦断調査等の高度利用による家庭環境等と子どもの健やかな成長との関連に関する学際的研究」平成28年度 総括・分担研究報告書: : 17-27, 2017.3


「健康食品」の安全性・有効性情報データベースを活用した健康食品の安全性確保に関する研究
梅垣敬三: 情報センター: 厚生労働科学研究費補助金(食品の安全確保推進研究事業)「「健康食品」の安全性・有効性情報データベースを活用した健康食品の安全性確保に関する研究」平成28年度総括研究報告書: : 4-16, 2017.3


健康食品の利用が関連した被害通報の実態調査
千葉剛、梅垣敬三、佐藤陽子、小林悦子、鈴木祥菜、尾関彩、坂本礼: 情報センター: 厚生労働科学研究費補助金(食品の安全確保推進研究事業)「「健康食品」の安全性・有効性情報データベースを活用した健康食品の安全性確保に関する研究」平成28年度分担研究報告書: : 85-98, 2017.3


高齢者における健康食品の情報源に関するアンケート調査
千葉剛、佐藤陽子、鈴木祥菜、小林悦子、尾関彩、坂本礼: 情報センター: 厚生労働科学研究費補助金(食品の安全確保推進研究事業)「「健康食品」の安全性・有効性情報データベースを活用した健康食品の安全性確保に関する研究」平成28年度分担研究報告書: : 17-26, 2017.3


国際食品規格策定プロセスを踏まえた食品衛生規制の国際化戦略に関する研究
石見佳子、笠岡(坪山)宜代: 食品保健機能研究部: 厚生労働省科学研究費補助金(食品の安全確保推進研究事業)平成28年度総括・分担研究報告書: 2017.3


国際食品規格策定プロセスを踏まえた食品衛生規制の国際化戦略に関する研究
石見佳子、笠岡(坪山)宜代: 食品保健機能研究部: 厚生労働省科学研究費補助金平成26−28年総合研究報告書: 2017.3


次世代の宇宙栄養学研究者育成のための国際拠点形成
石見佳子、松本雄宇、東泉裕子: 食品保健機能研究部: 文部科学省地球観測技術調査研究委託事業平成28年度分担研究報告書: 2017.3


情報弱者等に対する情報提供方法の検討
千葉剛、佐藤陽子、廣田晃一、鈴木祥菜、小林悦子、尾関彩、坂本礼、亀井千里: 情報センター: 厚生労働科学研究費補助金(食品の安全確保推進研究事業)「「健康食品」の安全性・有効性情報データベースを活用した健康食品の安全性確保に関する研究」平成28年度分担研究報告書: : 27-64, 2017.3


植物性エストロゲンの細胞分化及び細胞増殖における自食作用の役割
石見佳子、石見幸男、東泉裕子: 食品保健機能研究部: 文部科学省科学研究費補助金・基盤研究(C)平成28年度報告書: 2017.3


祖父母と同居する子および一人っ子における過体重・肥満の傾向と年齢に伴う変化に関する検討
池田奈由、西信雄: 国際産学連携センター: 厚生労働科学研究費補助金(政策科学総合研究事業(統計情報総合研究))「21世紀出生児縦断調査等の高度利用による家庭環境等と子どもの健やかな成長との関連に関する学際的研究」平成27年度〜28年度 総合研究報告書: : 25-34, 2017.3


祖父母と同居する子および一人っ子における過体重・肥満の傾向と年齢に伴う変化に関する検討
池田奈由、西信雄: 国際産学連携センター: 厚生労働科学研究費補助金(政策科学総合研究事業(統計情報総合研究))「21世紀出生児縦断調査等の高度利用による家庭環境等と子どもの健やかな成長との関連に関する学際的研究」平成28年度 総括・分担研究報告書: : 7-16, 2017.3


大学生における健康食品・サプリメントの利用実態調査
千葉剛、佐藤陽子、小林悦子、鈴木祥菜、尾関彩、坂本礼: 情報センター: 厚生労働科学研究費補助金(食品の安全確保推進研究事業)「「健康食品」の安全性・有効性情報データベースを活用した健康食品の安全性確保に関する研究」平成28年度分担研究報告書: : 55-66, 2017.3


国際学会等

Provision of Information on healthy food choice
Nishi N: 国際産学連携センター: 日本学術会議農学委員会・食料科学委員会合同 IUNS分科会 公開シンポジウム Food Environment and Food Choice for Disease Prevention (疾病予防のための食環境と食選択): 2017.3.7: Shinjuku, Tokyo


国内学会等

3軸加速度計を用いた生活活動分類‐決定木とランダムフォレストの比較検討‐
星野秀彰、高橋知輝、宮地元彦、村上晴香、田中茂穂、川上諒子、中江悟司、大河原一憲: 健康増進研究部: 第18回健康支援学会: 2017.3.9: 東京


Pioglitazoe Ameliorates Smooth Muscle Cell Proliferation in Cuff-Induced Neointimal Formation by Both Adiponectin-Dependent and -Independent Pathways.
Kubota T、Kubota N、Maso Moroi、Kohjiro Ueki、Takashi Kadowaki: 臨床栄養研究部: 第80回日本循環器学会学術集会: 2017.3: 金沢


幼児の外遊びおよび室内遊びにおける身体活動強度
田中千晶、田中茂穂: 基礎栄養研究部: 日本発育発達学会 第15回大会: 2017.3.17: 岐阜大学


研究所外での講義、講演等

2型糖尿病の病態と食事療法〜当院の取り組みも含め〜
窪田直人: 臨床栄養研究部: Management of DM care Conference: 2017.3.15: 東京


2型糖尿病の病態と薬物治療
窪田直人: 臨床栄養研究部: 第4回 Jikei & Tokyo University Joint Seminar: 2017.3.1


食生活で脂肪肝・肥満を予防する
山崎聖美: 基礎栄養研究部: Lipid Biology Forum 2017: 2017.3.23: 金沢


日本人を対象とした栄養疫学研究
黒谷佳代: 栄養教育研究部: 第 18 回日本健康支援学会年次学術大会 : 2017.3.10: 東京


肥満におけるM2マクロファージ活性化障害の分子機構
窪田哲也、窪田直人、井上真理子、林 高則、相原允一、高本偉碩、植木浩二郎、門脇 孝: 臨床栄養研究部: 第11回炎症・脂質代謝・メタボリサーチフォーラム: 2017.3.4: 東京


新聞・雑誌報道など

糖質制限ブームも一段落!? そういえば「糖」って何だっけ?
山崎聖美: 基礎栄養研究部: Tarzan: 714: 16-19, 2017.3.9


(c) All Copyrights reserved 2009 National Institute of Health and Nutrition