HOME > 調査・研究 > マンスリーレポート
独立行政法人 国立健康・栄養研究所
検索
HOME
調査・研究お知らせ国立健康・栄養研究所について
お知らせ
マンスリーレポート
マンスリーレポート・(2016年)     2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2017年 2018年

| 1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月|

検索
>> 2017年4月以降
>> 2011年4月〜2017年3月
>> 2011年3月末まで

マンスリーレポートとは、当研究所の研究者の著書、論文、学会発表、講演、新聞・雑誌報道などの月別一覧です。上記の年・月をクリックすると、その月の一覧が表示されます。

著書

第1部1.3 エネルギー必要量やエネルギーバランスの評価法
川野因、田中茂穂、目加田優子: 基礎栄養研究部: スポーツを楽しむための栄養・食事計画―理論と実践−: 1(1): 15-21, 2016.8: 光生館


原著論文

A combination of soy isoflavones and cello-oligosaccharides changes equol/O-desmethylangolensin production ratio and attenuates bone fragility in ovariectomized mice.
Fujii S、Takahashi N、Inoue H、Katsumata S、Kikkawa Y、Machida S、Ishimi Y、Uehara M: 食品保健機能研究部: Biosci Biotechnol Biochem: 80(8): 1632-1635, 2016.8.1 PubMed


Anagliptin increases insulin-induced skeletal muscle glucose uptake via an NO-dependent mechanism in mice.
Sato H、Kubota N、Kubota T、Takamoto I、Iwayama K、Tokuyama K、Moroi M、Sugi K、Nakaya K、Goto M、Jomori T、Kadowaki T: 臨床栄養研究部: Diabetologia: 59(11): 2426-2432, 2016.8


Association between rapid force production by the plantar flexors and balance performance in elderly men and women
Ema R、Saito M、Ohki S、Takayama H、Yamada Y、Akagi R: 基礎栄養研究部: Age (Dordr): Epub ahead of print2016.8 PubMed


Circulating ferritin concentrations are differentially associated with serum adipokine concentrations in Japanese men and premenopausal women.
Kimura Y、Yasuda K、Kurotani K、Akter S、Kashino I、Hayabuchi H、Sato M、Mizoue T: 栄養教育研究部: Eur J Nutr: 2016.8


Glucose level determines excitatory or inhibitory effects of adiponectin on arcuate POMC neuron activity and feeding.
Suyama S、Maekawa F、Maejima Y、Kubota N、Kadowaki T、Yada T: 臨床栄養研究部: Sci Rep.: 6: 30796, 2016.8


管理栄養士養成大学の教員による災害時の食支援に関するDVD教材の評価.
須藤紀子、岡留さくら、笠岡(坪山)宜代: 栄養疫学研究部: 日本災害食学会誌: 4(1): 21-34, 2016.8


健康日本21(第二次)に関する国民の健康意識・認知度とその推移に関する調査研究
杉山賢明、遠又靖丈、武見ゆかり、津下一代、中村正和、橋本修二、宮地元彦、山縣然太郎、横山徹爾、辻一郎: 健康増進研究部: 日本公衆衛生学雑誌: 63(8): 424-431, 2016.8.15 PubMed


災害時の栄養・食生活支援に対する自治体の準備状況に関する全国調査─行政栄養士の関わり,炊き出し,災害時要配慮者支援について─
上田由理佳、須藤紀子、笠岡(坪山)宜代、山田佳奈実、山村浩二、下浦佳之: 栄養疫学研究部: 栄養学雑誌: 74(4): 106-116, 2016.8 PubMed


総説

食事摂取基準と栄養素等表示基準値
石見佳子: 食品保健機能研究部: 日本栄養・食糧学会誌: 69(4): 145-150, 2016.8.10


食品の機能性表示制度の現状と課題
梅垣敬三: 情報センター: Functional Food Research: 12: 10-16, 2016.8


診断における移動機能の測定
宮地元彦: 健康増進研究部: ロコキュア: 2(3): 20-24, 2016.8.10: 先端医学社


解説等

血糖応答の予測アルゴリズムによる栄養管理の個別化
窪田直人: 臨床栄養研究部: Diabetes Strategy: 6(3): 26-27, 2016.8: 先端医学社


「災害時健康危機管理支援チーム(DHEAT)」と管理栄養士への期待
笠岡(坪山)宜代、金谷泰宏: 栄養疫学研究部: 臨床栄養: 129(2): 158-159, 2016.8


研究班報告書

国際学会等

国内学会等

ポスターセッション: 「避難所における栄養の参照量」に基づく東日本大震災避難所の栄養状況評価と今後の食事体制に関する研究
鳥居紗永子、笠岡(坪山)宜代、原田萌香、近藤明子、瀧本秀美、岡純: 栄養疫学研究部: 日本災害食学会: 2016.8.26: 新潟


ポスターセッション:避難所での栄養を改善する食事パターンの検討〜栄養バランスの観点から〜
原田萌香、笠岡(坪山)宜代、瀧沢あす香、瀧本秀美、岡純: 栄養疫学研究部: 日本災害食学会: 2016.8.26: 新潟


ユネスコの新「体育・身体活動・スポーツ国際憲章」と日本の現状・課題と展望:身体活動奨励の立場から
宮地元彦: 健康増進研究部: 日本体育学会第67回大会 学会本部企画合同シンポジウム: 2016.8.25: 大阪体育大学(大阪)


疫学研究とエビデンス
澤田亨: 健康増進研究部: 日本体育学会第67回大会: 2016.8.24: 大阪


機能性表示食品の認知と普及
千葉剛: 情報センター: 第10回日本ポリフェノール学会学術大会 芝浦工業大学: 2016.8.5: 江東区


災害時における衛生問題についての質的解析-東日本大震災後に日本栄養士会から派遣された災害支援管理栄養士・栄養士の活動報告より-
上田咲子、金谷泰宏、須藤紀子、下浦佳之、原田萌香、、笠岡(坪山)宜代: 栄養疫学研究部: 日本災害食学会: 2016.8.27: 新潟


災害時の栄養・食生活支援に対する自治体の準備状況に関する全国調査―行政栄養士の関わり、炊き出し、災害時要配慮者支援について―
須藤紀子、上田由理佳、笠岡(坪山)宜代、山田佳奈実、山村浩二、下浦佳之: 栄養疫学研究部: 日本災害食学会: 2016.8.27: 新潟


日本の子どもにおける身体活動・運動やその環境要因の現状と改善のための取り組み
田中茂穂: 基礎栄養研究部: 日本体育学会第67回大会 座長:田中茂穂: 2016.8.24: 大阪


平成28年(2016年)熊本地震における「特殊栄養食品ステーション」の設置と要配慮者支援の取り組み
笠岡(坪山)宜代、上野玲子、脇美登利、石井孝文、下浦佳之、迫和子: 栄養疫学研究部: 日本災害食学会: 2016.8.27: 新潟


研究所外での講義、講演等

Molecular mechanism of “selective insulin resistance”in the liver.
Kubota N: 臨床栄養研究部: The 10th Diabetes Leading-edge Conference: 2016.8.7: つくば


健康食品の安全性とエビデンス
佐藤陽子: 情報センター: 平成28年度茨城県学校栄養士協議会夏期研修会: 2016.8.8: 茨城県


災害時の食と栄養と今後求められる栄養士像
笠岡(坪山)宜代: 栄養疫学研究部: 若手の会50周年記念講演会: 2016.8.20: 東京農業大学 東京都


日本食品標準成分表2015年版(七訂)について
石見佳子: 食品保健機能研究部: 給食管理講習会、川崎市役所: 2016.8.30: 川崎


新聞・雑誌報道など

コラーゲンの機能性を問う
石見佳子: 食品保健機能研究部: JB PRESS: 2016.8.12


血管の若さは持久力と関係 有酸素運動が有効か
丸藤祐子: 健康増進研究部: 山陰中央新報: 2016.8.4


持久力ある人 血管も若い? 有酸素運動が有効か
丸藤祐子: 健康増進研究部: 中國新聞: 2016.8.7


(c) All Copyrights reserved 2009 National Institute of Health and Nutrition