HOME > 調査・研究 > マンスリーレポート
独立行政法人 国立健康・栄養研究所
検索
HOME
調査・研究お知らせ国立健康・栄養研究所について
お知らせ
マンスリーレポート
マンスリーレポート・(2016年)     2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2017年 2018年

| 1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月|

検索
>> 2017年4月以降
>> 2011年4月〜2017年3月
>> 2011年3月末まで

マンスリーレポートとは、当研究所の研究者の著書、論文、学会発表、講演、新聞・雑誌報道などの月別一覧です。上記の年・月をクリックすると、その月の一覧が表示されます。

著書

@筋量(四肢筋量)の測定評価法
宮地元彦: 健康増進研究部: サルコペニア診療マニュアル: : 27-30, 2016.3: メジカルビュー社


A筋力と身体機能の測定評価法
宮地元彦: 健康増進研究部: サルコペニア診療マニュアル: : 31-33, 2016.3: メジカルビュー社


災害時の栄養 管理栄養士養成課程におけるモデルコアカリキュラム準拠
笠岡(坪山)宜代: 栄養疫学研究部: 第3巻 「応用栄養学 ライフステージ別・環境別」医歯薬出版社: : 142-146, 2016.3.25


食品成分表
石見佳子: 食品保健機能研究部: 栄養科学シリーズ食品学総論: : 13, 2016.3.23: 講談社


第4章 健康な生活と病気の予防 A食生活と健康 B運動と健康 C休養・睡眠と健康 D生活習慣の変化と生活習慣病 E生活習慣病の予防
石昌弘、池田延行、大津一義、加藤則子、苅田香苗、小玉正博、小宮山伴与志、斎藤裕子、瀧澤利行、田中茂穂、長見真、野村和雄、山田浩平、山本浩二、吉田初美、吉野聡: 基礎栄養研究部: 新版 中学校保健体育 教師用指導書 指導偏[保健分野]: : 204-229, 2016.3.1: 大日本図書(株)


原著論文

1990年代以降の国際機関の食・栄養政策、食事・栄養素等基準に関する動向
石川みどり、三好美紀、草間かおる、水元芳、野末みほ、三浦宏子、吉池信男: 国際産学連携センター: 国際保健医療: 31(1): 13-21, 2016.3


Body mass index and kidney stones: A cohort study of Japanese men.
Yoshimura E、Sawada SS、Lee IM、Gando Y、Kamada M、Matsushita M、Kawakami R、Ando R、Okamoto T、Tsukamoto T、Miyachi M、Blair SN: 健康増進研究部: J Epidemiol: 26(3): 131-136, 2016.3.5 PubMed


Combined effects of soy isoflavones and milk basic protein on bone mineral density in hind-limb unloaded mice
Matsumoto Y、Tousen Y、Nishide Y、Tadaishi M、Kato K、Ishimi Y: 食品保健機能研究部: Journal of Clinical Biochemistry and Nutrition: 58(2): 141-145, 2016.3 PubMed


International Comparison of the National Prevalence Study and Guidelines on Physical Activity in Adults among Some Asian Countries
Wan Mohd Nurussabah Bin Abd Karim、Sawada SS、Gando Y、Sloan RA、Murakami H、Miyachi M: 健康増進研究部: 運動疫学研究: 18(1): 23-29, 2016.3 PubMed


Secondary Data Analysis of National Surveys in Japan Toward Improving Population Health
Ikeda N: 国際産学連携センター: Journal of Epidemiology: 26(3): 106-114, 2016.3.5: Young Investigator Award Winner's Special Article PubMed


災害時における被災者支援のための栄養支援情報ツールの認知および使用状況.
平野美由紀、笠岡(坪山)宜代、高田和子、野末みほ、瀧沢あす香、岡純、迫和子、瀧本秀美: 栄養疫学研究部: 日本災害食学会誌: 3(1): 33-41, 2016.3


東日本大震災において被災地派遣された管理栄養士・栄養士の支援活動における有効点と課題〜被災地側の管理栄養士・栄養士の視点から〜
笠岡(坪山)宜代、廣野りえ、高田和子、瀧沢あす香、須藤紀子、下浦佳之、迫和子: 栄養疫学研究部: 日本災害食学会誌 : 3(1): 19-24, 2016.3


東日本大震災前後における災害時の食支援に対する市町村の準備状況の変化
須藤紀子、笠岡(坪山)宜代、新井真名、山田佳奈実、山下雅世、下浦佳之、吉池信男: 栄養疫学研究部: 日本災害食学会誌: 3(1): 25-32, 2016.3


総説

災害時の栄養問題と管理栄養士・栄養士の役割.
笠岡(坪山)宜代: 栄養疫学研究部: 臨床栄養: 128(3): 282-288, 2016.3


解説等

SGLT阻害薬
窪田直人、門脇 孝: 臨床栄養研究部: 診断と治療104(増刊号): 2016.3: 診断と治療社


新・相談コーナー せんせい教えてください!ごはんは、食べない方がよいのですか?
窪田直人: 臨床栄養研究部: さかえ 月刊糖尿病ライフ: 56(3): 52-53, 2016.3: 公益社団法人 日本糖尿病協会


研究班報告書

NIPPON DATA2010横断分析報告:ナトリウムとカリウムの推定尿中排泄量およびナトリウム/カリウム比の関連要因:NIPPON DATA2010
宮川尚子、奥田奈賀子、中川秀昭、福原正代、新村英士、嶽崎俊郎、西信雄、藤吉朗、大久保孝義、門田文、岡村智教、上島弘嗣、岡山明、三浦克之: 国際産学連携センター: 厚生労働科学研究費補助金(循環器疾患・糖尿病等生活習慣病対策総合研究事業)「社会的要因を含む生活習慣病リスク要因の解明を目指した国民代表集団の大規模コホート研究:NIPPON DATA80/90/2010」平成27年度総括・分担研究報告書: 2016.3


NIPPON DATA2010横断分析報告:社会的要因と高血圧有病、無自覚、無治療、コントロール不良との関連:NIPPON DATA2010
佐藤敦、有馬久富、大久保孝義、西信雄、奥田奈賀子、阿江竜介、井上まり子、栗田修司、村上慶子、門田文、藤吉朗、坂田清美、岡村智教、上島 弘嗣、岡山明、三浦克之: 国際産学連携センター: 厚生労働科学研究費補助金(循環器疾患・糖尿病等生活習慣病対策総合研究事業)「社会的要因を含む生活習慣病リスク要因の解明を目指した国民代表集団の大規模コホート研究:NIPPON DATA80/90/2010」平成27年度総括・分担研究報告書: 2016.3


NIPPON DATA2010横断分析報告:日本国民の性・年齢階級、居住地域別の一日の強度別身体活動の比較:NIPPON DATA2010
大橋瑞紀、宮川尚子、中村好一、永井雅人、柳田昌彦、宮本恵宏、西信雄、奥田奈賀子、藤吉朗、大久保孝義、門田文、岡村智教、上島 弘嗣、岡山明、三浦克之: 国際産学連携センター: 厚生労働科学研究費補助金(循環器疾患・糖尿病等生活習慣病対策総合研究事業)「社会的要因を含む生活習慣病リスク要因の解明を目指した国民代表集団の大規模コホート研究:NIPPON DATA80/90/2010」平成27年度総括・分担研究報告書: 2016.3


NIPPON DATA80/90/2010国民生活基礎調査検討委員会(平成22年国民生活基礎調査(世帯票・健康票)とNIPPON DATA90の突合:概要とその意義)
奥田奈賀子、三浦克之、西信雄、由田克士、門田文、高嶋直敬、宮川尚子、近藤慶子、久松隆史、佐藤敦、鈴木春満、鈴木仙太郎、伊藤隆洋、岡見雪子、宮澤伊都子: 国際産学連携センター: 厚生労働科学研究費補助金(循環器疾患・糖尿病等生活習慣病対策総合研究事業)「社会的要因を含む生活習慣病リスク要因の解明を目指した国民代表集団の大規模コホート研究:NIPPON DATA80/90/2010」平成27年度総括・分担研究報告書: 2016.3


インターネット調査を活用したサプリメント摂取による有害事象(下痢)の収集
梅垣敬三、千葉剛、佐藤陽子、小林悦子、鈴木祥菜、尾関彩、坂本礼: 情報センター: 厚生労働科学研究費補助金(食品の安全確保推進研究事業)「「健康食品」の安全性・有効性情報データベースを活用した健康食品の安全性確保に関する研究」平成27年度分担研究報告書: : 43-53, 2016.3


システム・ダイナミックスを用いた疾病構造の将来動向予測
西信雄: 国際産学連携センター: 厚生労働科学研究費補助金(循環器疾患・糖尿病等生活習慣病対策総合研究事業)「人工構成、社会経済状況、生活習慣の変化を考慮した疾病構造と経済的負担の将来予測」平成27年度総括・分担研究報告書: 2016.3


レジスタントスターチによる骨代謝改善効果のメカニズムの解明に関する研究
石見佳子、東泉裕子: 食品保健機能研究部: 株式会社J−オイルミルズ受託研究費平成27年度報告書: 2016.3


安心・安全・高品質な漢方薬原料生薬の持続的利用を指向した薬用植物バイオナーサリーの構築とブランド生薬の開発に関する研究−植物由来機能性成分の有効性・安全性評価に関する研究
石見佳子、山内淳、松本輝樹、竹林純、東泉裕子、西出依子: 食品保健機能研究部: 日本医療研究開発機構研究費(創薬基盤推進研究事業)平成27年度分担研究報告書: 2016.3


宇宙飛行士の安全な長期宇宙滞在を可能にする機能性宇宙食の開発−骨に有益な宇宙食候補の技術開発
石見佳子、松本雄宇、東泉裕子: 食品保健機能研究部: 文部科学省地球観測技術調査研究委託事業平成27年度分担研究報告書: 2016.3


“「健康食品」の安全性・有効性情報”の拡充
千葉剛、梅垣敬三、佐藤陽子、小林悦子、鈴木祥菜、尾関彩、坂本礼: 情報センター: 厚生労働科学研究費補助金(食品の安全確保推進研究事業)「「健康食品」の安全性・有効性情報データベースを活用した健康食品の安全性確保に関する研究」平成27年度分担研究報告書: : 9-42, 2016.3


「健康食品」の安全性・有効性情報データベースを活用した健康食品の安全性確保に関する研究
梅垣敬三: 情報センター: 厚生労働科学研究費補助金(食品の安全確保推進研究事業)「「健康食品」の安全性・有効性情報データベースを活用した健康食品の安全性確保に関する研究」平成27年度総括研究報告書: : 1-8, 2016.3


健康食品の利用が関連した被害通報の実態調査(医師・薬剤師)
千葉剛、梅垣敬三、佐藤陽子、小林悦子、鈴木祥菜、尾関彩、坂本礼: 情報センター: 厚生労働科学研究費補助金(食品の安全確保推進研究事業)「「健康食品」の安全性・有効性情報データベースを活用した健康食品の安全性確保に関する研究」平成27年度分担研究報告書: : 70-78, 2016.3


健康食品の利用が関連した被害通報の実態調査(消費者A:インターネット調査)
千葉剛、梅垣敬三、佐藤陽子、小林悦子、鈴木祥菜、尾関彩、坂本礼: 情報センター: 厚生労働科学研究費補助金(食品の安全確保推進研究事業)「「健康食品」の安全性・有効性情報データベースを活用した健康食品の安全性確保に関する研究」平成27年度分担研究報告書: : 62-69, 2016.3


健康食品の利用が関連した被害通報の実態調査(消費者@:紙媒体による調査)
千葉剛、梅垣敬三、佐藤陽子、小林悦子、鈴木祥菜、尾関彩、坂本礼: 情報センター: 厚生労働科学研究費補助金(食品の安全確保推進研究事業)「「健康食品」の安全性・有効性情報データベースを活用した健康食品の安全性確保に関する研究」平成27年度分担研究報告書: : 54-61, 2016.3


国際食品規格策定プロセスを踏まえた食品衛生規制の国際化戦略に関する研究−栄養・特殊用途食品部会における国際化戦略に関する研究
石見佳子、笠岡(坪山)宜代: 食品保健機能研究部: 厚生労働科学研究費補助金(食品の安全確保推進研究事業)平成27年度分担研究報告書: 2016.3


国内・海外における食品摂取量の調査方法の検討
三好美紀、西信雄、越田詠美子: 国際産学連携センター: 平成27年度厚生労働科学研究費補助金(食品の安全確保推進研究事業)「食品摂取量の調査方法及び化学物質の曝露量推定方法の研究」総括・分担研究報告書: 2016.3


脂肪肝における肝細胞と免疫担当細胞の相互作用解析
山崎聖美: 基礎栄養研究部: 平成27年度文部科学省科学研究費基盤研究(C)研究成果報告書: 2016.3


脂肪肝における肝細胞と免疫担当細胞の相互作用解析
山崎聖美: 基礎栄養研究部: 平成27年度文部科学省科学研究費基盤研究(C)実績報告書: 2016.3


食品摂取量の調査方法及び化学物質の曝露量推定方法の研究
西信雄: 国際産学連携センター: 平成27年度厚生労働科学研究費補助金(食品の安全確保推進研究事業)「食品摂取量の調査方法及び化学物質の曝露量推定方法の研究」総括・分担研究報告書: 2016.3


食品摂取量の調査方法検討
佐々木敏、西信雄、登田美桜、三好美紀、山田友紀子、畝山智香子、渡邉敬浩、野末みほ、越田詠美子: 国際産学連携センター: 平成27年度厚生労働科学研究費補助金(食品の安全確保推進研究事業)「食品摂取量の調査方法及び化学物質の曝露量推定方法の研究」総括・分担研究報告書: 2016.3


大豆イソフラボン代謝産物の機能性及び安全性評価に関する研究
石見佳子、石見幸男、東泉裕子: 食品保健機能研究部: 文部科学省科学研究費補助金(基盤研究C)平成27年度報告書: 2016.3


大豆イソフラボン代謝産物の閉経後モデルラットにおける血管機能低下抑制作用とその作用機序の解明 -本試験-
石見佳子、東泉裕子: 食品保健機能研究部: 大塚製薬株式会社受託研究費平成27年度報告書: 2016.3


東日本大震災被災高齢者における生活機能低下予測因子の解明
西信雄、坪田(宇津木)恵、野末みほ: 国際産学連携センター: 平成27年度厚生労働科学研究費補助金(健康安全・危機管理対策総合事業)「岩手県における東日本大震災被災者の支援を目的とした大規模コホート研究」総括・分担研究報告書: : 81-87, 2016.3


「特別用途食品(えん下困難者用食品)の規格の分析方法について」の改正に係る調査研究事業
米田悦啓、古野純典、石見佳子、松本輝樹、竹林純、山内淳、東泉裕子: 食品保健機能研究部: 平成27年度消費者庁請負事業報告書: 2016.3.25


日本人における肥満の高血圧に対する影響の推移、1980-2010年
永井雅人、大久保孝義、村上義孝、高嶋直敬、門田文、宮川尚子、斎藤祥乃、西信雄、奥田奈賀子、清原裕、中川秀昭、中村好一、藤吉朗、Robert D. Abbott、岡村智教、岡山明、上島弘嗣、三浦克之: 国際産学連携センター: 厚生労働科学研究費補助金(循環器疾患・糖尿病等生活習慣病対策総合研究事業)「社会的要因を含む生活習慣病リスク要因の解明を目指した国民代表集団の大規模コホート研究:NIPPON DATA80/90/2010」平成27年度総括・分担研究報告書: 2016.3


国際学会等

国内学会等

Active Healthy Kids Japan 2016 Report Cardの作成について
田中千晶、井上茂、宮地元彦、鈴木宏哉、田中茂穂: 基礎栄養研究部: 日本発育発達学会 第14回大会: 2016.3.6: 神戸大学百年記念館


The role of Irs2 in the endothelial cells on atherosclerosis
窪田哲也、窪田直人、山内敏正、植木浩二郎、門脇 孝: 臨床栄養研究部: 第80回日本循環器学会学術集会: 2016.3.18: 仙台


小学校の教室の階数と児童の中休みにおける身体活動量および座位行動との関係
田中真紀、田中茂穂、井上 茂、奥田昌之、田中千晶: 基礎栄養研究部: 日本発育発達学会第14回大会: 2016.3.6: 神戸市


小学生の学期中と夏休みにおける体重および座位行動・身体活動量の変化に関する変動要因
田中千晶、田中真紀、田中茂穂: 基礎栄養研究部: 日本発育発達学会 第14回大会: 2016.3.5: 神戸大学百年記念館


中枢におけるインスリン受容体基質(IRS)-1の役割の検討
林 高則、窪田直人、窪田哲也、井上真理子、相原允一、高本偉碩、門脇 孝: 臨床栄養研究部: 第30回日本糖尿病・肥満動物学会年次学術集会: 2016.3.11


研究所外での講義、講演等

2型糖尿病の分子機構の解明〜肝臓における糖・脂質代謝調節機構〜
窪田直人: 臨床栄養研究部: 第2回 Clinical Science Seminar: 2016.3.25: 栃木


アクティブガイドの活用法と運動習慣化につなげる指導記録の重要性
宮地元彦: 健康増進研究部: 第4回合同学術大会 NPO法人日本健康運動指導士会: 2016.3.12: 国立オリンピック記念青少年総合センター(東京)


健康づくりのための身体活動基準2013及び健康づくりのための身体活動指針の概要並びに生活習慣病に関する知識
宮地元彦: 健康増進研究部: 健康運動指導士登録更新にかかる「更新必修講座」 公益財団法人健康・体力づくり事業財団: 2016.3.6: 大阪YMCA国際文化センター


健康づくりのための身体活動基準2013及び健康づくりのための身体活動指針の概要並びに生活習慣病に関する知識
宮地元彦: 健康増進研究部: 健康運動指導士登録更新にかかる「更新必修講座」 公益財団法人健康・体力づくり事業財団: 2016.3.13: TKP市谷カンファレンスセンター(東京)


「健康食品で健康になれる? 〜健康食品のリスクを知ろう〜」
千葉剛: 情報センター: 第6回食の安全セミナー、江東区保健所: 2016.3.10: 江東区


食品の機能性表示解禁から約1年〜医薬品・健康食品との上手なつい会い方とは〜
千葉剛: 情報センター: 第2回メディア勉強会 くすりの適正使用協議会: 2016.3.8: 千代田区


糖尿病を身体活動、運動で予防改善するには  身体活動基準2013及び身体活動指針(アクティブガイド)
宮地元彦: 健康増進研究部: 平成27年度総合研究所健康科学部門シンポジウム: 2016.3.26: 名桜大学学生会館サクラウム(沖縄)


新聞・雑誌報道など

避難所の実態改善せず
笠岡(坪山)宜代: 栄養疫学研究部: 医療ルネサンス 読売新聞: 2016.3.11


(c) All Copyrights reserved 2009 National Institute of Health and Nutrition