リンクdeダイエット 世界の最新健康・栄養ニュース お問合わせ プライバシーポリシー リンク・著作権等について
ニュース詳細
[運動]  座位時間と身体活動と脳卒中リスク
2022.6.9 , EurekAlert より:   記事の難易度 1
  

軽強度および中-高強度の身体活動は共に脳卒中リスクの低下と関連がみられた、という米国サンディエゴ州立大学などからの研究報告。座位時間が長くなることは脳卒中リスクの上昇と関連した。

研究チームは、REGARDS(脳卒中の地理的および人種的差異の理由)研究に登録された7,607人(平均年齢63.4歳、54.5%が女性)のデータを解析した。座位時間、軽強度、中-高強度身体活動は、身体活動量計の7日間連続着用によって測定された。平均7.4年の追跡期間中に286件の脳卒中が記録された。

解析の結果、軽強度身体活動と中-高強度身体活動は、どちらも脳卒中の発症リスクの低下に関連がみられた。座位時間が長いことは、脳卒中の発症リスクの上昇に関連がみられた。

本コホート研究において、客観的に測定された軽強度身体活動、中-高強度身体活動、および座位時間は、脳卒中の発症リスクと有意かつ独立して関連がみられた、と研究チームは結論付けた。

出典は『JAMAネットワークオープン』。 (論文要旨)      
 「運動」 カテゴリ 最近の注目トピック
  頻繁すぎる運動は女性のメンタルにマイナス?  
  定常的に活動する高齢者は、幸せで認知機能が良好  
  運動は長寿において遺伝子よりも強い役割?  
  1日10,000歩、達成できなくても速歩きで挽回可能?  
  エストロゲンパッチは更年期女性の筋トレ効果を高める  
  身体活動でがんサバイバーの無病生存率が向上か  
 
翻訳機能ON/OFF選択
ON OFF
自分で探してみよう
最新ニュース(EurekAlert!)
最新文献(PubMed)
最新健康食品文献リスト
関連ページ
国立健康・栄養研究所
健康・栄養フォーラム
健康・体力づくりと
  運動に関するデータベース
栄養調査情報のひろば
「健康食品」の
  安全性・有効性情報