リンクdeダイエット 世界の最新健康・栄養ニュース お問合わせ プライバシーポリシー リンク・著作権等について
ニュース詳細
[病気]  立ち時間を増やすと生活習慣病の予防に?
2021.9.15 , EurekAlert より:   記事の難易度 1
  

日々の立ち時間を増やすことで、慢性疾患の予防に役立つ可能性があるようだ。様々な理由で運動習慣を持つのが難しい、という人には朗報? フィンランド・トゥルク大学などの研究。

2型糖尿病は、世界中で最も一般的な生活習慣病の1つであり、その発症の前には通常、インスリン感受性の低下、つまりインスリン抵抗性がある。これは、体がインスリンに正常に反応せず、血糖値が上昇する状態を指す。

生活習慣はインスリン抵抗性と2型糖尿病の発症に強い影響を及ぼし、定期的な身体活動がこれらの問題の予防に重要な役割を果たすことが知られている。しかしこれまで、座りがちな行動、座位時間の中断、およびインスリン抵抗性に対する立位の影響についてはほとんどわかっていなかった。

この研究では、2型糖尿病と心血管疾患を発症するリスクが高い非活動的な労働年齢の成人におけるインスリン抵抗性と、座りがちな行動、身体活動およびフィットネスとの関連を調査した。結果、立っていることは、日々の身体活動量や座位時間、フィットネス、または過体重とは関係なく、インスリン感受性の向上に関連していることがわかった。

この関連は、これまでにない知見である。身体活動の推奨事項を満たしていない人の場合は特に、日々の座位時間の一部を立位時間に置き換えることをさらにお勧めする、とトゥルク大学のガースウェイト氏は述べている。

この研究はまた、代謝の健康に対する健康的な体組成の重要性を強調している。結果は、体脂肪率の増加が、身体活動、心肺機能、または座っている時間よりもインスリン感受性の観点からより重要な要因であることを示している。一方、立っていることは、体組成に関係なく独立してインスリン感受性と関連していた。

「定期的な運動は健康に有益であることがよく知られています。身体活動、フィットネス、座りがちな行動もインスリン代謝に関連しているようですが、間接的には、体組成への影響を経ているのでは」などとガースウェイト氏は説明している。

出典は『スポーツの科学と医学雑誌』。 (論文要旨)      
 「病気」 カテゴリ 最近の注目トピック
  西洋型食と大腸がんをつなぐ腸内細菌  
  睡眠を追加した「人生エッセンシャル8」を発表  
  米国の肥満率、さらに深刻に  
  新しい生体指標ががんの効果的な治療の可能性を解き放つ?  
  糖尿病新治療のカギに?画期的な発見  
  フルクトースはグリセリン酸を介して糖尿病リスクを高める?  
 
翻訳機能ON/OFF選択
ON OFF
自分で探してみよう
最新ニュース(EurekAlert!)
最新文献(PubMed)
最新健康食品文献リスト
関連ページ
国立健康・栄養研究所
健康・栄養フォーラム
健康・体力づくりと
  運動に関するデータベース
栄養調査情報のひろば
「健康食品」の
  安全性・有効性情報