リンクdeダイエット 世界の最新健康・栄養ニュース お問合わせ プライバシーポリシー リンク・著作権等について
ニュース詳細
[病気]  絶食は腸内細菌叢を再形成してラットの血圧を下げる?
2021.6.30 , EurekAlert より:   記事の難易度 1
  

絶食による血圧低下効果の裏には腸内細菌叢の再形成が強く関与している可能性がある、という米国ベイラー医科大学からの研究報告。

研究チームは、自然発症高血圧(SHRSP)ラットと正常ラットを2群に分け、一方は自由摂食とし、もう一方は1日おきに絶食させた。

実験開始から9週間後、自由摂食SHRSPラットは正常ラットよりも血圧が上昇したが、1日おきに絶食させたSHRSPラットは、自由摂食SHRSPラットに比べて血圧が大幅に低かったという。

次に、自由摂食のSHRSPラットから採取した腸内細菌を、各々無菌ラットに植菌したところ、正常ラット(対照)から腸内細菌を植菌された無菌ラットに比べて血圧が上昇した。

けれども、1日おきに絶食させたSHRSPラットから植菌されたラットの血圧は自由摂食のSHRSPラットから植菌されたラットの血圧よりも有意に低かったという。

「絶食によって誘発された腸内細菌叢の変化は、それだけで血圧を下げる効果を媒介することができることが証明された」と研究者は述べている。

研究チームがさらに検討した結果、高血圧を発症した自由摂食のSHRSPラットは、正常血圧のラットに比べて、血液中の胆汁酸が少ないことを発見した。一方で、絶食させたSHRSPラットは、血液中の胆汁酸が多かった。

この発見を裏付けるように、一次胆汁酸であるコール酸をラットに投与すると、高血圧のSHRSPラットの血圧が大幅に低下することがわかったという。

「本研究は、絶食が細菌叢の操作を通じて宿主に影響を与える可能性があることを理解するために重要である」と研究者はコメントしている。

出典は『循環器研究』。 (論文要旨)      
 「病気」 カテゴリ 最近の注目トピック
  西洋型食と大腸がんをつなぐ腸内細菌  
  睡眠を追加した「人生エッセンシャル8」を発表  
  米国の肥満率、さらに深刻に  
  新しい生体指標ががんの効果的な治療の可能性を解き放つ?  
  糖尿病新治療のカギに?画期的な発見  
  フルクトースはグリセリン酸を介して糖尿病リスクを高める?  
 
翻訳機能ON/OFF選択
ON OFF
自分で探してみよう
最新ニュース(EurekAlert!)
最新文献(PubMed)
最新健康食品文献リスト
関連ページ
国立健康・栄養研究所
健康・栄養フォーラム
健康・体力づくりと
  運動に関するデータベース
栄養調査情報のひろば
「健康食品」の
  安全性・有効性情報