リンクdeダイエット 世界の最新健康・栄養ニュース お問合わせ プライバシーポリシー リンク・著作権等について
ニュース詳細
[病気]  腸内バクテリオファージがマウスのがん治療効果を変化させる
2020.9.9 , EurekAlert より:   記事の難易度 3
  

腸球菌(Enterococci、腸に存在する一般的な共生細菌)には、臨床的に重要と思われる方法でさまざまながん免疫治療の効果に影響を与えるバクテリオファージが存在することが、仏グスタフルッシーがん研究所のマウスを用いた研究により明らかにされた。

この知見は、腸内のバクテリオファージに対する微生物特異的なT細胞反応が、腫瘍関連抗原と交差反応することで 抗癌免疫応答に関与している可能性を示しているという。

このことは、がんの分野における微生物の治療上の可能性を強く示唆している。

複数の最近の研究で、腸内微生物叢が、がん免疫セットポイント(抗がん免疫を促進または抑制する因子間の平衡のことを示す)への影響に何らかの役割を果たしていることが示された。

そのため、腸内微生物が、広く使用されている化学療法やPD-1阻害免疫療法などのがん治療の臨床転帰において重要なのではないかと考えられている。

腸内微生物は、腫瘍関連抗原と交差反応するメモリーT細胞を誘導すると推測されているが、微生物特異的リンパ球が抗腫瘍免疫応答に寄与する機構は依然として不明である。

オーレリー・フルッキガーら研究チームは、腸内微生物である腸球菌を餌食にするバクテリオファージが、がん治療に対する全身免疫応答を改善すると思われる免疫応答を刺激することを明らかにした。がん治療後、マウスにバクテリオファージを含む腸球菌を投与すると、T細胞応答が促進されたという。

チームはさらに、がん患者におけるバクテリオファージの存在がPD-1免疫療法後の生存の改善に関連していたことを指摘している。

出典は『サイエンス』。 (論文要旨)      
 「病気」 カテゴリ 最近の注目トピック
  西洋型食と大腸がんをつなぐ腸内細菌  
  睡眠を追加した「人生エッセンシャル8」を発表  
  米国の肥満率、さらに深刻に  
  新しい生体指標ががんの効果的な治療の可能性を解き放つ?  
  糖尿病新治療のカギに?画期的な発見  
  フルクトースはグリセリン酸を介して糖尿病リスクを高める?  
 
翻訳機能ON/OFF選択
ON OFF
自分で探してみよう
最新ニュース(EurekAlert!)
最新文献(PubMed)
最新健康食品文献リスト
関連ページ
国立健康・栄養研究所
健康・栄養フォーラム
健康・体力づくりと
  運動に関するデータベース
栄養調査情報のひろば
「健康食品」の
  安全性・有効性情報