リンクdeダイエット 世界の最新健康・栄養ニュース お問合わせ プライバシーポリシー リンク・著作権等について
ニュース詳細
[高齢者]  継続してお茶を飲むと健康的に長生きできる?!
2020.1.17 , EurekAlert より:   記事の難易度 1
  

1週間に少なくとも3回お茶を飲むと、健康的な生活がより長く続くようだ、という北京協和医学院等からの報告。

研究では、心臓発作、脳卒中、がんの既往歴のない中国PARプロジェクトに含まれる100,902名を分析した。対象者は、2グループ(@習慣的にお茶を飲む者(週に3回以上)、Aほとんど飲まない、習慣的に飲まない者(週に3回未満))に分類され、約7.3年(中央値)フォローアップした。お茶には、緑茶、紅茶等が含まれる。

結果は、習慣的なお茶の摂取は、健康寿命の長さ、平均寿命の長さと関連したという。例として、習慣的にお茶を飲む者は、お茶を決して飲まない、めったに飲まない者と比し、1.41年遅くに冠状動脈性心臓病と脳卒中を発症、1.26年長生きする可能性が認められた。決して飲まない、習慣的に飲まない者と比し、習慣的にお茶を摂取する者は、心臓病や脳卒中の発症リスクが20%低下、致命的な心臓病と脳卒中のリスクが22%低下、全死因のリスクが15%低下した。

次に、2点で評価できた14,081名のサブセットで分析し、お茶の摂取行動の変化の影響を調査したという。2点の調査期間は8.2年、2回目の調査後のフォローアップ期間は約5.3年であった。2点両方の調査時において、習慣的なお茶の摂取を維持していた者は、お茶を決して飲まない、習慣的に飲まない者と比し、心臓病や脳卒中の発症リスクが39%低く、致命的な心臓病と脳卒中のリスクが56%低く、全死因のリスクが29%減少した。

「お茶の保護的効果は、一貫して習慣的にお茶を飲むグループで最も強く認められた。メカニズムの研究では、茶の生物活性化合物、つまり、ポリフェノールは、体内に長期間保存できないと示唆されている。したがって、長期間続けて習慣的なお茶の摂取は、心臓の保護的効果に必要かもしれない」とドンフェング・グ氏は述べている。

お茶の種類毎に解析したところ、緑茶の摂取は、心臓病・脳卒中の発症、致命的な心臓病・脳卒中、全死因の約25%リスク低下と関連した。しかしながら、紅茶は、有意な関連性が認められなかったという。

出典は『欧州予防的心臓病学雑誌』。 (論文要旨)      
 「高齢者」 カテゴリ 最近の注目トピック
  片足で10秒立てない中高齢者、死亡リスクほぼ2倍に  
  食事の問題は高齢の在宅介護クライアントの間で一般的  
  若者vs高齢者、フェイクニュースを見抜けるのは?  
  健康な生活習慣がアルツハイマー病のリスクを下げる?  
  遅発性のアルコール乱用には認知症の兆候がある?  
  高齢者の葉酸低下は認知症と死亡リスクの上昇に関連している?  
 
翻訳機能ON/OFF選択
ON OFF
自分で探してみよう
最新ニュース(EurekAlert!)
最新文献(PubMed)
最新健康食品文献リスト
関連ページ
国立健康・栄養研究所
健康・栄養フォーラム
健康・体力づくりと
  運動に関するデータベース
栄養調査情報のひろば
「健康食品」の
  安全性・有効性情報