リンクdeダイエット 世界の最新健康・栄養ニュース お問合わせ プライバシーポリシー リンク・著作権等について
ニュース詳細
[高齢者]  自らの健康について真実を語っているのは誰か?
2019.11.13 , EurekAlert より:   記事の難易度 1
  

健康問題に関連した調査研究においては、しばしば客観的なデータでなく自己申告のデータが使われる。しかし、国や年齢によっては、自己申告のデータの信頼性はかなり低いことがあるようだ。豪州国際応用システム分析研究所の報告。

研究チームは、欧州19か国から50歳以上の10万人を超える個人のデータを用い、各集団における自己申告のデータの信頼性を検証されたデータと比較検討した。それは例えば、起立時の困難についてインタビューと、実際の立ち上がり動作の観察、あるいは認知機能についてのインタビューと、記憶試験の結果などであった。

その結果、国、年齢層によって、自己申告のデータと客観データには大きな違いがみられることが明らかになったという。例えば、イタリアの調査では、起立困難と答えたのは19.4%だけだったが、実際に困難だった者が24.1%観察された。特に南欧諸国のデータで食い違いが多かった。

年齢層でみると、正確な回答をした者は50-54歳では85.5%だったが、90-94歳では65.6%に過ぎなかった。

「高学歴の人のほうがそうでない人よりも正確に自分の健康状態を把握しているようだ」と研究者はコメントしている。

出典は『プロスワン』。 (論文要旨)      
 「高齢者」 カテゴリ 最近の注目トピック
  成人の低-中程度の飲酒と認知機能の関連  
  肥満と認知症リスクの上昇  
  健康な生活習慣はアルツハイマー病リスクを減らす?  
  百寿者の研究は生活環境が長寿の鍵であると示唆  
  高齢者の葉酸と認知機能には関係がみられない?  
  ビタミンKが高齢者の寿命を延ばす?  
 
翻訳機能ON/OFF選択
ON OFF
自分で探してみよう
最新ニュース(EurekAlert!)
最新文献(PubMed)
最新健康食品文献リスト
関連ページ
国立健康・栄養研究所
健康・栄養フォーラム
健康・体力づくりと
  運動に関するデータベース
栄養調査情報のひろば
「健康食品」の
  安全性・有効性情報