メニュー
本文へ
English
お問い合わせ
健康日本21
健康日本21
目標項目一覧
現状値の年次推移
中間評価
最終評価
健康日本21(第二次)に関連する情報
都道府県健康増進計画
都道府県健康増進計画
都道府県別の計画内容
各自治体の取組事例
各都道府県の目標項目数
各都道府県で健康日本21(第二次)と同様の内容で設定されている目標項目数
各都道府県で独自に設置している目標項目数
都道府県ごとの目標項目の改善率
国民健康・栄養調査
国民健康・栄養調査
調査内容の変遷
主な健康指標の経年変化
都道府県別結果
研究論文
諸外国の栄養政策
諸外国の栄養政策
栄養調査
食事摂取基準
食生活指針とフードガイドの内容
その他の資料
その他の資料
食事
栄養素等
健康
食環境等
当事業について
当事業について
目的
事業内容
トップ
国民健康・栄養調査
調査内容の変遷
身体状況調査
身体状況調査
昭和21年から現在までの調査結果を閲覧できます。
〇:調査された項目の内、報告書に該当する集計表がないもの。
ダウンロードアイコン
をクリックすると集計表をダウンロードできます。
体格・体力
血圧・脈拍数
血液検査
1日の運動量〈歩数〉
問診
疾患の状況
身体症候
欠損歯・う歯
尿検査
その他
身長
体重
上腕囲
胸囲
座高
握力
皮下脂肪厚
腹囲
BMI
脈拍数
収縮期(最高)血圧 / 拡張期(最低)血圧
全血比重
血清鉄
総たんぱく質
総コレステロール
中性脂肪(トリグリセリド)
HDL-コレステロール
LDL-コレステロール
non-HDL-コレステロール
血糖値
赤血球数(RBC)
白血球数(WBC)
血小板数(PLT)
血色素量(Hb)
ヘマトクリット値
ヘモグロビンA1c
フェリチン
総鉄結合能(TIBC)
AST(GOT)
ALT(GPT)
γ-GT(γ-GTP)
アルブミン
クレアチニン
フルクトサミン
尿酸
コチニン(血清)
歩数
血圧降下剤の使用有無 / 血圧を下げる薬
脈の乱れを治す薬
インスリン注射または血糖値を下げる薬
コレステロールを下げる薬
中性脂肪(トリグリセリド)を下げる薬
貧血治療のための薬
糖尿病治療の有無
医師等からの運動禁止の有無
運動習慣の有無
1週間の運動日数
運動を行う日の平均運動時間
運動の強さ
運動の継続年数
飲酒習慣の有無
1回の平均飲酒量
飲酒歴
喫煙の有無
1日の平均喫煙本数
喫煙歴
メタボリックシンドローム(内臓脂肪症候群)の状況
高血圧症有病者
「糖尿病が強く疑われる者」及び「糖尿病の可能性を否定できない者」
「脂質異常症が強く疑われる者」
貧血
口角炎
毛孔性角化症
角膜乾燥症・角膜軟化症
舌炎及び口内炎
腱反射消失
ひ腹筋圧痛
浮腫
慢性下痢
除脈(脈数減少)
月経異常/月経遅延又は無月経
母乳分泌不良
骨発育不全
慢性胃腸障害
初潮年齢調査
欠損歯・う歯
尿酸
尿たん白
健康に関するアンケート
開眼片足立ち
開眼片足立ち時間
最大酸素摂取量
令和元年(2019年)
〇
〇
〇
〇
平成30年(2018年)
〇
〇
〇
〇
平成29年(2017年)
〇
〇
〇
〇
平成28年(2016年)
〇
〇
平成27年(2015年)
〇
〇
平成26年(2014年)
〇
〇
平成25年(2013年)
〇
〇
平成24年(2012年)
平成23年(2011年)
平成22年(2010年)
平成21年(2009年)
平成20年(2008年)
平成19年(2007年)
平成18年(2006年)
平成17年(2005年)
平成16年(2004年)
平成15年(2003年)
平成14年(2002年)
〇
〇
平成13年(2001年)
〇
〇
平成12年(2000年)
〇
〇
平成11年(1999年)
〇
〇
平成10年(1998年)
〇
〇
平成9年(1997年)
〇
〇
平成8年(1996年)
〇
〇
平成7年(1995年)
〇
〇
平成6年(1994年)
〇
〇
〇
〇
平成5年(1993年)
〇
〇
〇
〇
平成4年(1992年)
〇
〇
〇
〇
平成3年(1991年)
〇
〇
〇
〇
平成2年(1990年)
〇
〇
〇
〇
〇
〇
〇
平成元年(1989年)
〇
〇
昭和63年(1988年)
〇
〇
昭和62年(1987年)
〇
〇
〇
〇
昭和61年(1986年)
〇
〇
〇
〇
昭和60年(1985年)
昭和59年(1984年)
昭和58年(1983年)
昭和57年(1982年)
昭和56年(1981年)
昭和55年(1980年)
昭和54年(1979年)
昭和53年(1978年)
昭和52年(1977年)
昭和51年(1976年)
昭和50年(1975年)
昭和49年(1974年)
昭和48年(1973年)
昭和47年(1972年)
昭和46年(1971年)
昭和45年(1970年)
昭和44年(1969年)
昭和43年(1968年)
昭和42年(1967年)
昭和41年(1966年)
昭和40年(1965年)
昭和39年(1964年)
昭和38年(1963年)
昭和37年(1962年)
昭和36年(1961年)
昭和35年(1960年)
昭和34年(1959年)
昭和33年(1958年)
昭和32年(1957年)
昭和31年(1956年)
昭和30年(1955年)
昭和29年(1954年)
昭和28年(1953年)
昭和27年(1952年)
昭和26年(1951年)
昭和25年(1950年)
昭和24年(1949年)
昭和23年(1948年)
昭和22年(1947年)
昭和21年(1946年)
※平成15年以降の飲酒・喫煙に関する調査項目は、「生活習慣調査票」で実施しています。
飲酒・喫煙に関する項目の定義は、生活習慣調査の定義と判定基準(
飲酒
・
喫煙
)からご覧ください。
※下記項目における定義や判定基準は以下をご覧ください。
血圧の分類
運動習慣のある者
「メタボリックシンドローム(内臓脂肪症候群)の疑い」の判定
「高血圧症有病者」の判定
「糖尿病が強く疑われる人」、「糖尿病の可能性を否定できない人」の判定
「脂質異常症が疑われる者」の判定
肥満の判定
※一部の集計は、報告書に未収載ですが、厚生労働省からデータの利用承認を得た上で追加集計を行いました。
国民健康・栄養調査
調査内容の変遷
栄養摂取状況調査
栄養素等摂取量
食品群別摂取量
食品群別栄養素等摂取量
身体状況調査
身体状況調査の定義と判定基準
生活習慣調査
生活習慣調査の定義と判定基準
主な健康指標の経年変化
栄養摂取状況調査
栄養素等摂取量
食品群別摂取量
長期時系列データ
身体状況調査
生活習慣調査
都道府県別結果
平成28年 国民健康・栄養調査結果について
平成24年 国民健康・栄養調査結果について
研究論文