Welcome GUEST
重要なお知らせ
現在リニューアル中のため、これは閲覧のみの旧バージョンです。質問や検索はできませんのでご注意下さい。
トップ  >  教えてスミレ先生!  >  大豆・大豆製品について
きっずぺーじ > 食品の特徴 > 大豆・大豆製品について (えいようきっずより転載)
大豆・大豆製品について ( だいず・だいずせいひんについて )
先生 大豆は「畑の肉」っていうのよ、知ってる?
ももちゃん 知らなかった!どうして「畑の肉」なんですか?
先生 お肉のように、たんぱくしつがたくさん含まれているからよ。ほかにもビタミンやミネラルがたっぷりよ。
でも、もちろんお肉と違う所もあるわよ。何だと思う?

こまったももちゃん うーん、形が丸いところ???
うーん、うーん・・・・
わらった先生 むずかしかったかな?
大豆は、食物繊維がたくさん入っているの。それから、お肉に比べると脂が少ないわよ。

わらったももちゃん なんだか、からだによさそうね!
先生 そうね。それから、大豆を使って、とてもたくさんの食べ物が作られるのよ。

右の絵を見てちょうだい。大豆から豆乳とおからができるでしょ。豆乳から豆腐ができるのよ。豆腐から、厚揚げと油揚げ。

それだけじゃないわよ。納豆や、味噌、しょうゆ、きな粉、ゆば・・・みんな大豆を使って作るのよ。
だいず
だいずとだいずせいひん
大豆には、色々な栄養素が含まれています。

●からだをつくるたんぱくしつ
大豆のたんぱくしつは、質が良く、消化されやすく、体の中で利用されやすくなっています。

●おなかのおそうじ! 食物繊維
お通じをよくしてくれたり、コレステロールを下げたり、がんや生活習慣病などの病気をふせいでくれます。

●カルシウム
ほねをじょうぶにしてくれるだけでなく、脳や神経しんけいの命令を伝えたり、心臓や筋肉がきちんと働くように助けるなど、たくさんの働きがあります。

●血のもとになる鉄
貧血をふせいでくれたり、体の中で他にも、いろんな働きをしています。

●ビタミンB1
食べ物からとった炭水化物を、エネルギーに変える手伝いをします。

●ビタミンB2
皮膚を丈夫にし、おできや口内炎などをふせいでくれます。

●ビタミンE
若さを保ったり、血の流れをよくしたりしてくれます。

また大豆からは、たくさんの食品が作られます。

◎豆乳とおから
大豆を煮て潰し、搾ったときに出てくる汁が豆乳、残ったものがおからです。
豆乳は牛乳に比べるとカルシウムなどは少ないのですが、鉄は10倍も多く含まれています。

◎豆腐
豆乳に凝固剤(にがり)を加えて固めたものが豆腐になります。

◎油揚げや生揚げ
豆腐を揚げたものが油揚げや生揚げです。うすく切って揚げたものが油揚げ、厚めのほうが厚揚げです。

他にも、納豆、湯葉、凍り豆腐やみそ、きな粉も大豆から作られています。
プリンタ用画面
友達に伝える
投票数:10 平均点:7.00
作成:2008/7/8 14:34:53 自動登録   更新:2008/12/19 22:25:52 root   閲覧数:16540
前
野菜の成分と栄養
カテゴリートップ
教えてスミレ先生!
次
いも類について

メインメニュー