メニューをスキップします

国立研究開発法人 医薬基盤・健康・栄養研究所

ホーム > 研究と活動 > 栄養疫学・政策研究センター

栄養疫学・政策研究センター

食生活・栄養による健康への影響を明らかにするため、主に疫学的手法を用いた栄養学研究を行っています。また、国民健康・栄養調査などを活用して、現在の日本人の栄養摂取状況・食行動や関連する健康状態を評価し、日本の健康・栄養施策の推進に役立つ研究を行っています。当センターでは、栄養・食生活と健康に関する科学的根拠を構築し、個人、集団、環境レベルで普及実装することを目指しています。

栄養疫学・政策研究センター センター長 中村 美詠子
国民健康・栄養調査研究室 室長 松本 麻衣
栄養ガイドライン研究室 室長 中村 美詠子(併)
栄養疫学研究室 室長 中村 美詠子(併)
栄養社会科学研究室 室長 池田 奈由

トップページ「新着情報」欄に表示する画像


研究成果 / イベント / 公募 / お知らせ のいずれかを入力してください。

お知らせ