招へい事業に関する論文
2024年12月13日更新
文献 / 研究者 | |
---|---|
Delgermaa D, Yamaguchi M, Nomura M, Nishi N. Assessment of Mongolian dietary intake for planetary and human health. PLOS Glob Public Health. 2023;3(3):e0001229. | |
令和3年度招へい研究者 Delgermaa DASHZEVEG 受け入れ研究者 山口美輪 (国際栄養戦略研究室長 [当時]) 研究支援者 西信雄(国際栄養情報センター長 [当時]) |
|
Wong JE, Yamaguchi M, Nishi N, Araki M, Wee LH. Predicting Overweight and Obesity Status Among Malaysian Working Adults With Machine Learning or Logistic Regression: Retrospective Comparison Study. JMIR Form Res. 2022;6(12):e40404. | |
令和3年度招へい研究者 Jyh Eiin WONG 受け入れ研究者 荒木 通啓(AI栄養プロジェクト・リーダー [当時]) 研究支援者 西信雄(国際栄養情報センター長 [当時])、山口美輪 (国際栄養戦略研究室長 [当時]) |
|
Yamaguchi M, Praditsorn P, Purnamasari SD, Sranacharoenpong K, Arai Y, Sundermeir SM, Gittelsohn J, Hadi H, Nishi N. Measures of Perceived Neighborhood Food Environments and Dietary Habits: A Systematic Review of Methods and Associations. Nutrients. 2022;14(9):1788. | |
令和元年度招へい研究者 Panrawee Praditsorn 受け入れ研究者 西信雄(国際栄養情報センター長 [当時]) 研究支援者 山口美輪 (国際栄養戦略研究室長 [当時]) |
|
Yamada Y, Zhang X, Henderson MET, et al. Variation in human water turnover associated with environmental and lifestyle factors. Science. 2022;378(6622):909-915. | |
平成28年度招へい研究者 張雪映 受け入れ研究者 山田陽介(エネルギー代謝研究室研究員 [当時]) |
|
Zhang X, Yamada Y, Sagayama H, et al. Human total, basal and activity energy expenditures are independent of ambient environmental temperature. iScience. 2022;25(8):104682. | |
平成28年度招へい研究者 張雪映 受け入れ研究者 山田陽介(エネルギー代謝研究室研究員 [当時]) |
|
Patalen CF, Ikeda N, Angeles-Agdeppa I, Vargas MB, Nishi N, Duante CA, Capanzana MV. Data Resource Profile: The Philippine National Nutrition Survey (NNS). Int J Epidemiol. 2020;49(3):742-743f. | |
平成30年度招へい研究者 Chona F. PATALEN 受け入れ研究者 西信雄(国際栄養情報センター長 [当時]) 研究支援者 池田奈由(国際保健統計研究室長 [当時]) |
|
A.J., Rohana, Naomi, A., Nobuo, Y., & Miki Y . Childhood Obesity in Japan: A Growing Public Health Threat. International Medical Journal. 2012, 19(2):146-149. | |
平成19年年度招へい研究者 Rohana ABD JALIL 受け入れ研究者 饗場 直美 (食育プロジェクト・リーダー[当時]) |
|
A.J., Rohana, Naomi, A., Nobuo, Y., & Miki Y. Japan for Sustainability in Health through a New Movement of Food and Nutrition Education 'Shokuiku'. International Medical Journal. 2011, 18(1):21-28 | |
平成19年年度招へい研究者 Rohana ABD JALIL 受け入れ研究者 饗場 直美 (食育プロジェクト・リーダー[当時]) |
トップページ「新着情報」欄に表示する画像
研究成果 / イベント / 公募 / お知らせ のいずれかを入力してください。
お知らせ