リンクdeダイエット 世界の最新健康・栄養ニュース お問合わせ プライバシーポリシー リンク・著作権等について
ニュース詳細
[病気]  西洋型食と大腸がんをつなぐ腸内細菌
2022.7.4 , EurekAlert より:   記事の難易度 1
  

哺乳類の肉や加工肉、砂糖、精製された穀物や炭水化物が多い西洋型の食事が大腸がんのリスクを上昇させるのには、特定の腸内細菌が介在していることが示された。米ブリガム・アンド・ウイメンズ病院の研究。

本研究では全米の前向きコホート研究2つ、併せて134,000人以上のデータを調べた。また1,000以上の大腸がん患者の大腸菌株のDNAと食事傾向を分析した。

チームは、ポリケチドシンターゼ(pks)として知られる特徴的なゲノムアイランドを保有する細菌株を探した。pksは、ヒト細胞に突然変異を引き起こすことが示されている酵素をコードする。全体的にみると、西洋型食生活は大量のpksを保有する大腸菌と大腸腫瘍の併存に関連しており、一方で腫瘍の無い場合はpksを持つ大腸菌はほとんど、または全く存在しないことを発見した。

「これらの発見は、西洋式の食事がpksを保有する大腸菌への影響を通じて大腸がんのリスクを高めるという私たちの仮説を支持しています」と責任著者である荻野周史博士は述べている。「これは、がんにおいて西洋型食生活を特定の病原菌と関連付ける最初の研究です。私たちの次の問題は、西洋型の食事と生活習慣のどの要素が、この細菌種を含む大腸がんに関連しているのかということです。」

出典は『胃腸病学』。 (論文要旨)      
 「病気」 カテゴリ 最近の注目トピック
  超加工食品は男性の大腸がんリスクに関連する  
  人工甘味料と心臓病との関連の可能性を示唆  
  ビタミンDサプリとCOVID-19リスク低下に関連なし  
  低BMIほど朝食欠食とたんぱく尿陽性は強く関係する  
  泌尿器科医によるノコギリヤシについての新声明  
  腸内の免疫細胞、スイッチONには「糖」が必要  
 
翻訳機能ON/OFF選択
ON OFF
自分で探してみよう
最新ニュース(EurekAlert!)
最新文献(PubMed)
最新健康食品文献リスト
関連ページ
国立健康・栄養研究所
健康・栄養フォーラム
健康・体力づくりと
  運動に関するデータベース
栄養調査情報のひろば
「健康食品」の
  安全性・有効性情報