リンクdeダイエット 世界の最新健康・栄養ニュース お問合わせ プライバシーポリシー リンク・著作権等について
ニュース詳細
[その他]  帰結するのか信じるのか:この40年で「合理性」は下落した?
2022.1.21 , EurekAlert より:   記事の難易度 1
  

合理性に関連する言葉の使用は1850年以来増加しているが、1980年頃に加速的に減少し始めた、という蘭ヴァーヘニンゲン大学からの研究報告。

本研究は、過去40年間で、公益が集団から個人へ、そして合理性から感情へと加速的にシフトしていることを示しているという。

研究者らは、何百万冊もの書籍から言語を分析した結果、「決定する」や「結論」などの推論に関連する単語が1850年以降体系的に増加し、「感じる」や「信じる」などの人間の経験に関連する単語が減少したことを発見した。このパターンは、「I」/「we」などの単数形と複数形の代名詞の比率に反映されるように、集団主義から個人主義への焦点のシフトと並行して、過去40年間で逆転した。

「ひとつの可能性として、1850年から1980年までの傾向に関しては、科学技術の急速な発展とその社会経済的利益が科学的アプローチの地位を高め、文化、社会、および教育から政治におよぶその制度に徐々に浸透した可能性がある。マックス・ウェーバーが早い段階で論じたように、これは、近代化された官僚的で世俗化された社会においてスピリチュアリズムの役割が減少したため、<魔法が解ける>プロセスにつながった可能性がある」と筆頭著者のマルテン・シェファーは語っている。

1980年頃に観測された長期トレンドの逆転を正確に引き起こした原因は、おそらく特定するのはさらに難しい。しかし、著者らによれば、1980年代初頭以降の経済政策の変化から生じる緊張との関連がある可能性があるという。それは合理的な議論で擁護されていたが、その利益は均等に分配されなかった。

著者らは、ソーシャルメディアの台頭により、2007年頃に書籍の言語における合理性から感情への移行が加速し、事実に関連する単語の頻度が低下し、感情に満ちた言語が急増したことを発見した。この傾向は、集団主義的言語から個人主義的言語への移行と並行している。

「その駆動因が何であれ、私たちの結果は、<ポスト真実>現象が、私たちの2つの基本的な思考モード(推論と直感)の間のバランスにおける歴史的なシーソーに関連していることを示唆しています。もしそうなら、私たちがこの変化を逆転させることはおそらく不可能でしょう。代わりに、社会は、新しいバランスを見つける必要があります。直感と感情の重要性を明確に認識しつつ、同時に、完璧に複雑なトピックを処理するために必要な合理性と科学の力を最大限に活用するために」と共著者のイングリッド・ヴァン・デ・レームプットは述べている。

出典は『国立科学アカデミー論文集』。 (論文要旨)      
 「その他」 カテゴリ 最近の注目トピック
  「そっくりさん」との共通点は顔だけじゃない  
  誰が遺伝子編集食品を信頼するの?  
  社会はリスクについてどう考えているか  
  塩分摂取量を3割減?!「電子箸」を開発  
  そう、わたしには違って見えるけど  
  旅セラピー:休暇はメンタルヘルスと幸福に役立つか?  
 
翻訳機能ON/OFF選択
ON OFF
自分で探してみよう
最新ニュース(EurekAlert!)
最新文献(PubMed)
最新健康食品文献リスト
関連ページ
国立健康・栄養研究所
健康・栄養フォーラム
健康・体力づくりと
  運動に関するデータベース
栄養調査情報のひろば
「健康食品」の
  安全性・有効性情報