リンクdeダイエット 世界の最新健康・栄養ニュース お問合わせ プライバシーポリシー リンク・著作権等について
ニュース詳細
[高齢者]  高齢者の「フレイル」診断に光
2020.4.20 , EurekAlert より:   記事の難易度 1
  

血液中の代謝物をメタボロミクスという技術を用いて網羅的に解析することで、加齢性疾患である「フレイル(虚弱)」に関連する血液バイオマーカーを同定した、という沖縄科学技術大学院大学(OIST)と京都大学の共同研究。

研究チームは、認知機能を測定するEdmonton frail scale (EFS)、Montreal cognition assessment (MoCA-J)、運動能力を測定するTimed Up and Go Test (TUG)という3つの臨床検査を用いて、75歳以上の高齢患者19名を調べた。

「これら3つの検査から、健康状態、気分、短期記憶、その他の兆候も示されたことで、誰がフレイルの状態にあるのかがはっきりとわかりました」とOISTの柳田充弘教授は説明している。

測定の結果、19名のうち9名がフレイルに該当することがわかった。フレイルに該当しなかった残りの10名についても、一部の人には認知機能の低下や、運動機能の低下が起こっていることがわかった。

次に、19名の患者から血液サンプルを採取し、メタボライト(血液を構成するアミノ酸、糖、ヌクレオチドなどの小分子)を詳しく調べた。131個のメタボライトを分析し、そのうち22個がフレイル、認知機能低下および可動性の低下に関連していることを突き止めた。これらの病態を持つ患者は、22個のメタボライトのほとんどの数値が低い傾向にあったという。

同定された22個のメタボライトは、抗酸化やアミノ酸、筋肉、窒素代謝などに関連するものだった。そのうち15個はフレイルと相関し、6個は認知機能の低下を、12個は運動機能の低下を示した。フレイルと相関するメタボライトで、認知機能マーカーと重複したのは5個、運動能マーカーと重複したのは6個だった。

「血液中のメタボライトは、フレイルの兆候・症状を発見、診断、モニターするためのバイオマーカーとして使うことができます」とOISTの照屋貴之博士は説明する。「血液検査という簡単な方法で、軽度な段階から診断を開始することができ、早期介入によって健康寿命を延ばすことが可能になるかもしれません。」

「特に、フレイルの患者では、抗酸化成分であるエルゴチオネインの値が低下していることがわかりました。エルゴチオネインには神経保護作用があります。これは、フレイルの人が酸化ストレスに対してより脆弱な状態にあるということを意味します」と柳田教授はコメントしている。

出典は『国立科学アカデミー論文集』。 (論文要旨)      
 「高齢者」 カテゴリ 最近の注目トピック
  片足で10秒立てない中高齢者、死亡リスクほぼ2倍に  
  食事の問題は高齢の在宅介護クライアントの間で一般的  
  若者vs高齢者、フェイクニュースを見抜けるのは?  
  健康な生活習慣がアルツハイマー病のリスクを下げる?  
  遅発性のアルコール乱用には認知症の兆候がある?  
  高齢者の葉酸低下は認知症と死亡リスクの上昇に関連している?  
 
翻訳機能ON/OFF選択
ON OFF
自分で探してみよう
最新ニュース(EurekAlert!)
最新文献(PubMed)
最新健康食品文献リスト
関連ページ
国立健康・栄養研究所
健康・栄養フォーラム
健康・体力づくりと
  運動に関するデータベース
栄養調査情報のひろば
「健康食品」の
  安全性・有効性情報