リンクdeダイエット 世界の最新健康・栄養ニュース お問合わせ プライバシーポリシー リンク・著作権等について
ニュース詳細
[運動]  新しい運動技能のマスターには練習「後」エクササイズが有効
2018.7.18 , EurekAlert より:   記事の難易度 1
  

何か新しい運動技能を習得したい場合には、練習直後に短時間のエクササイズを行うのが有効なようだ。15分程度のエクササイズが脳の連携と効率を高め、得た技能を長期的に維持させる可能性が初めて明らかになった。カナダ・マギル大学の研究。

そもそもこの研究は、脳卒中にかかった人や怪我の後遺症がある患者において、リハビリ後にエクササイズをすると運動機能の回復が早まることを発見したのが始まりだという。

責任著者であるローチ氏は、これまでにエクササイズが筋肉や運動記憶の強化に役立つことを実証しており、今回の研究ではそのメカニズムの解明を目的としていた。脳と筋肉が相互作用したとき、脳では何が起きていたのか?身体が運動技能を維持するのを助けたのは何だったのだろうか?

これを確かめるため、研究チームは実験を行った。まず被験者にはビデオゲームをしてもらったのだが、このゲームは、筋力計を兼ねた操作レバーを素早く動かし、画面上の図形どうしをつなげるというものだ。その後15分間、エクササイズを行うか、または安静とした。さらにそれから、同様のことを短時間のバージョン、30・60・90分間隔で繰り返してもらった。

最後に、最初の作業開始から8時間後・24時間後にゲームを行い、運動記憶としての脳活動と連携について検査を行った。すると、ゲーム後エクササイズを行っていた人の方が脳の異なる領域を効率的に連携させ、脳神経の活性度が低いことがわかった。さらに重要なことには、エクササイズ群における脳神経の活性度の低さは、24時間後の運動技能維持と相関があったという。

このことについて、筆頭著者のデル・マソ氏は、エクササイズ群は脳神経の活性度が非常に低くなったために、神経を他のことに利用する余裕が生まれたのではないかとしている。

加えて今回、睡眠の重要性も明らかになった。開始から(睡眠時間をはさまなかった)8時間後の検査では、エクササイズ群と安静群に運動技能維持の差はみられなかったというのだ。このことから、睡眠が運動記憶の強化の最適化に作用することが示唆された。

出典は『ニューロイメージ』。 (論文要旨)      
 「運動」 カテゴリ 最近の注目トピック
  高齢者の身体活動には彼らにあった指標が必要かも  
  音楽に合わせて共に身体を動かすと親密さが増す  
  男性、若年成人はロックダウン中にあまり運動しなかった  
  推奨されている身体活動レベルの遵守は死亡リスク低下につながる  
  座位中心行動はがんの死亡リスクを高める  
  COVID-19の身体活動への世界的な影響:記述的研究  
 
翻訳機能ON/OFF選択
ON OFF
自分で探してみよう
最新ニュース(EurekAlert!)
最新文献(PubMed)
最新健康食品文献リスト
関連ページ
国立健康・栄養研究所
健康・栄養フォーラム
健康・体力づくりと
  運動に関するデータベース
栄養調査情報のひろば
「健康食品」の
  安全性・有効性情報