リンクdeダイエット 世界の最新健康・栄養ニュース お問合わせ プライバシーポリシー リンク・著作権等について
ニュース詳細
[その他]  大規模疫学研究の結果に疑問符!?
2018.6.20 , EurekAlert より:   記事の難易度 3
  

信頼性の高い研究結果を得るにはより大きな集団を対象にしなければいけない、と医学研究者らは長い間考えてきたが、米国カリフォルニア大学の研究チームは、場合によってはそれが著しく的外れのこともあるようだ、と主張している。

というのも、ヒトの感情、行動、生理は個体ごとにまた瞬間ごとに顕著な違いがあるからだ。大集団から平均化されたデータはスナップショットを提供するに過ぎず、ファジーなものである、と研究者らは述べている。

「もしあなたが、個々の人が何を感じているか、どうやって病気になるか知りたいと思うなら、個々人に焦点をあてた研究をしないといけない」と筆頭研究者のアーロン・フィッシャー助教授は述べている。「病気、精神疾患、感情、行動は個々の人々において時間をかけて表出される。多くの人々の一つの瞬間におけるスナップショットはこれらの現象を捉えることができない。」

「けれども、人々は医学や社会科学に対する信仰をなくす必要はない。その代わり、日常ケアの一部として科学的研究を実施する可能性をみるべきである。これは、我々が真に医療を個別化できる方法である」とフィッシャー助教授は述べている。

フィッシャーらは、健康な人と抑うつ、不安からPTSD、パニック症候群まで種々のレベルの疾患をもつ人を含んだ数百人規模のデータを統計モデルを用いて比較した。

6つの独立した研究で、研究チームはオンラインとスマートフォンでの自記式調査で集めたデータと心電図計で測定した心拍数データを解析した。結果は、集団にとって真実であることはかならずしも個人にとって真実ではないということを常に示した。

例えば、うつ病の集団を分析した結果から、彼らが極めて多くの心配を抱えていることが発見されたが、その集団に含まれる個々の人々に同じ分析を行うと、心配のレベルはゼロから平均よりかなり上まで広範囲のバラつきがみられたという。

さらに、恐れと忌避の関係(集団研究では一般に関係ありとされる)を調べると、多くの個人で恐れはある行動を避ける原因とはなっておらず、逆もまたそうであったという。

「フィッシャーらの知見は、時間をかけて変動していく個人的なプロセスを捉えることで個別化治療にきわめて接近できることを暗示している」と精神病理学の権威であるスティーブン・ヒンショウはコメントしている。

出典は『国立科学アカデミー論文集』。 (論文要旨)      
 「その他」 カテゴリ 最近の注目トピック
  集団主義はCOVID-19の蔓延を減らす努力を推進する  
  COVID-19: メディアの失敗、実害、そして推奨事項  
  ソーシャルディスタンス:指数関数的成長の理解が鍵か  
  「共有したい」気持がCOVID-19誤情報拡散を後押し  
  ポジティブシンキングの力を再考する時  
  陰謀論の出現とそのストーリーラインの崩壊  
 
翻訳機能ON/OFF選択
ON OFF
自分で探してみよう
最新ニュース(EurekAlert!)
最新文献(PubMed)
最新健康食品文献リスト
関連ページ
国立健康・栄養研究所
健康・栄養フォーラム
健康・体力づくりと
  運動に関するデータベース
栄養調査情報のひろば
「健康食品」の
  安全性・有効性情報